ヨーロッパでスコットが問題化

ヨーロッパでスコットが問題化

スコットのこだわり必須知識

2018年12月12日、水曜日、休み。

この日は午前中ジムで汗を流して、すぐに母のホームへ行き、カレンダーを渡しました。

…が、文字が小さくて読めねぇ…ということで、来週出直すことに(^^;;

いったん家に戻り、仕度をして、水天宮前へ。

先日オーバーホールに出していたアグファ・イゾレッタⅢが仕上がってきたのです。

おっと、その前に理髪店でアタマをサッパリしました…というバタバタした一日でした…が、それなりに充実したかな。

この日の帰るさ、フォクトレンダーBESSA66で余っていたフィルム消費のために、人形町や日本橋の街角をスナップしてきました。

これでようやくフィルムを現像に出すことができました(汗)

フィルムの中身は、前半が先日の丹沢、後半が今回の日本橋の風景です。

写真ですが、とりあえず、スクエアな画面のままアップさせていただきますね(笑)

戸川林道の見事な紅葉。

フィルムは今回、ロモグラフィーのISO100を使用しました。

このフィルム、とってもお茶目なんですよwww

赤窓にフィルムのメッセージが表示されるのですが、それがまた粋なんです。

フィルムのノブを回して進めていくと赤窓の画面にこんな表示が出てくるのですよw

「Don’t think」(くよくよ悩むな!)→→→「Just shooting!」(いつ撮るの?今でしょ!)

…ってな感じのコメントが表示されてきてね。ロモグラフィー、気に入りましたよ。

こういう気遣いできるフィルムメーカーって粋だな…って思います(^^)

花立の階段地獄からの風景。

…なんだかモノクロームでも良かったようなwww

階段地獄の風景www

お次は日本橋。

ミニ三脚を活用して、思いっきり絞込み、スローシャッターでシャープに撮影しました。

f値は16くらいで、シャッタースピードは2分の1秒くらい。

これだけ絞り込むと、細密画のようなシャープな絵が写せます。

最近、開放ボケの写真が流行っているようですが、個人的には、どちらかといえば「ん?」…なんですよ。

美しいボケも素敵なのですが、果たしてそれで「巧くなった」と思い込んでいるインスタグラマーも多いような気がしてなりません。

一時代の日本のレンズメーカーはライカのズミクロンを目指したといわれていますが、それは柔らかいソフトな持味を保ちつつも、ずば抜けた解像度への希求だったのではないかと。

だから、ある程度絞り込んでのシャープな写真をもっと見直していただくのも、決して悪くはないのではないかと思うのです。

わたしはピシャリとカリッとしたシャープな絵も素敵だと思うのです。

…と、今日はちょっと辛口のアナログ写真家のぼやきのようなブログ記事なのでした(^^;;

*****

D.スカルラッティーのソナタ集。k230-243。

スコット・ロスのチェンバロ演奏にて。

今日も一日、お気持ちさわやかに…。

スコットに一目ぼれ

◎すくパラぷらす◎

第53話-7

↑上記の文字をタップで漫画に移動!

今回のテーマは
「知れば納得
英国の一般常識」
です。

良かったら覗いてみて下さい。

↑本日もポチっと応援
ありがとうございます(合掌

◎御礼◎

『いいね』『読者登録』『リブログ』
そして心躍る『コメント』等
皆様ありがとうございます!

スコットランド紙幣について
いろいろな疑問が
浮上しておりましたので
以前書かせて頂いた
法定通貨についての記事を
リンクしておきます(敬礼

これでスッキリ解決です(鼻息

ホリー亜紀

↑初見の方は是非どうぞ。

ちゃ~んとスコット

第992話

もう気になって

気になってしょうがない

『小さな恋のメロディー』

なのですが、

調べれば調べるほど興味の種が尽きず

本日はこのまま調査を続行する事にして

ブログにまとめる作業は

困難となってしまったので

とりあえず

今現在、何を調べているかだけを

報告・・・

◆ チェルシーとの関連性

小さな恋のメロディと

チェルシーの関連性を

調べていたら

思ほへず、

旭化成のCMというキーワードに遭遇

チェルシーというのは

明治製菓が販売している

スコットランド伝統のおいしさを

伝えるキャンディーですが、

(つっこみたいけどギリスルー)

皆様のお耳にも御馴染みの

チェルシーの歌ですが

作詞は安井かずみ氏

作曲は小林亜星氏

(この布陣だけでも鉄板)

初代シモンズさんを皮切りに

チェルシーの歌を担当した

歴代アーティスト達が

これまた凄い。

上矢印 ウィキペディアに掲載されておりました

この一覧表を一瞥しただけで、

一つ一つ精査している

時間的余裕が無いことを

認識し、

この時点で今宵のアップを

断念しました。

◆ フォーク女性デュオ

初代チェルシーの歌を担当したのは

シモンズという

関西フォーク系の女性デュオなのですが

こちらも

調べると気になる要素が

次から次へと溢れ出てきて、

本日中に要点だけまとめることは

不可能だと思い断念しました。

マーク・レスター について

小さな恋の物語

主人公の少年役を演じた美少年です。

実は彼はチェルシーのCMには出演しておりません

しかし

日本のとあるお菓子のCMに出演しております。

小さな恋のメロディのヒットで

日本でも人気になったので

いろいろと資料があると思ったのですが

1973年 東宝映画制作

  卒業旅行 Little Adventurer

というのを発見して

また頓挫してしまいました。

いろいととツッコミどころ満載のこの映画も

いろいろ調べてみたくなりました

さらに

数日前に アル・ヤンコビック の内容の

記事をアップしたりしましたが、

ほんとたまたまの

偶然だったのですが、

アル・ヤンコビックが

パロディのターゲットにした

マイケル・ジャクソンと

マーク・レスターが

思いもよらぬ形で深い関係にあったという・・・

こちらも

さらに調査をすすめてみないと

ならない課題になりました。

◆  トレイシー・ハイド

例えば

小さな恋のものがたりで

チッチが

理想的男性像でもある

サリーを好きになるのは

男性の私でも

納得がいくのですが、

ダニエル・ラティマー が

メロディ・パーキンス を

好きになるというのは

女性の方の目から見ても

納得いくものであると思いたいのですが、

やはり

そこあたりは男性と女性の目線では

一致しないものなのでしょうか・・・

とは言え

やはりこの主役の二人が

とてつもなく魅力的であるというのが

同作品の素晴らしさであることは

紛れもないと思います。

◆ 次回予告

というわけで

これらのテーマで

個別になるか、


とめて一記事にできるか

今後の気分次第ですが、

なんとか

ブログ記事にできるように

頑張ってみようと思います。

ちなみに

『小さな恋のメロディ』

だけでなく

『小さな恋の物語の』

タレコミも

コメント欄で

こそっと募集中です・・・


スコット 関連ツイート

おなまえぴたんコマスコットほんと可愛いな……箱する人いたらドラスタ買い取りたい
ウーマンベス「お魚」
スコット「くわえた」
チャック「俺だ!」
スコット「お前だったのか」
@543_koyomilove わーい!スコットさんありがとう♥️
こちらこそよろしくね(*´v`)
@happygoluckygo せっかくの機会ですから、最後だからとかじゃなく(きっとまた行けますし✨)たまにはめいっぱいおしゃれして、大好きな人の声に会いに行ってもいいんじゃないかなって思います☺️私なんかスコットさんの弾き語りの時全力投球ですよ???←
enjoy✨✨🐧✨✨

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする