マリカー くらし・快適・ハーモニー
今朝クリスマスプレゼントのSwitchが届きました

娘がお家にいない時間帯で…っと思い、今日の午前中指定にしておいたらまさかの登園前(8時半)に届くというハプニング
慌てて「来ないでよ!!」っと娘に言い放ち玄関にダッシュし事なき得ました
危ない危ない




マリオパーティのセット

ゲームにあまり興味のない私もワクワクしてきました
冬休み一緒にあそぼっと


32,378円
楽天
|
5,812円
楽天
|
そして今年のクリスマスプレゼントは結構な高額なので↑コレだけにしようと思ってたんだけど…
やっぱり私からもクリスマスプレゼント

↑って何だかんだ理由をつけて欲しかっただけ

シロカーラのリュック。可愛いわ〜

サイズに迷ったけどいい感じでした

来年、年長さんになったら1泊保育があって大きなリュックがいるので(タオルケットとか持ち物が多くて皆んな大人用のリュックを持って行っています)シロカーラのLサイズも買おうかなっと思っています

グレー

ネイビー

どっちにしようか頭が禿げそうになるくらい悩んでるよ

まだ半年くらいあるからゆっくり悩もう
←幸せな悩みだ


ジィジ・バァバからも1つプレゼントを貰えるという事で散々迷っていた娘
5,226円
楽天
|
アリエルのLEGOか。
3,839円
楽天
|
リカちゃんのキッチンか。
↑最初はこの2つで悩んでいたのに、そのうちCMで見た↓これも欲しくなり。
3,473円
楽天
|
くるっとロールン。
毛糸を巻いてアクセサリーを作る?オモチャみたいです。
いらないわー

どうするのかな?って思っていたら、気づいてしまったようです…
サンタさんにSwitchを貰うからSwitchのソフトを買ってもらえばいいという事に

ゲームばっかりいらないからあえて私からは言わなかったのに

結局マリオカートかポケモンか迷ってマリオカートをジィジ・バァバにお願いしていました。明日か明後日には届くようです

ゲームばかりになってしまったけど、これでしばらく遊べるし、次はお誕生日まで何もないしね。ま、いいという事にします。
5,812円
楽天
|
10,810円
楽天
|
Switchも届いたし
先日ダイソー購入した包装紙でラッピング
前職のおかげでラッピングは得意です


お家にあったリボンも付けて
出来上がり


あとはマリオカートが届いたらラッピングして、当日まで見つからないように隠しておくのみ

クリスマス当日が楽しみだねー

やっぱりこの時期ワクワクするね
私にはサンタさん来ないだろうけど、今から楽しみです


お友達とお家でクリスマスパーティーする予定なので…
可愛い紙コップと紙皿も買っちゃったよ

↑こんなのお家にたくさんあるのについつい買っちゃう
それにしても最近の100均可愛いよねー


あと全然関係ないけど…
娘が大好きなアリエルの巾着が売っていたので幼稚園のコップ入れ用に買いました

そして今日本当なら給食の日なんだけど冬休み前だからお弁当に変更になってて
そんな事すっかり忘れてたよね


慌ててご飯炊いて作ったお弁当…もう少ししたら冷めるのでお届けに行ってきます
とほほ…


結局最後はマリカーに行き着いた
ニンテンドーswitchのスーパーマリオパーティで遊びました!
初めてマリパを買いましたが、一言で言うと、とにかく遊びが盛り沢山で面白いです!
収録されているモードは下記7つです
マリオパーティ
マリオパーティ2on2
リバーサバイバル
なりきりビート
ミニゲームモード
オンラインアスロン
トイパーティー
キャラを選んで、広場を移動してモードを選び遊びます
キャラはメイドインワリオゴージャスをやっているのでワリオにしました
彼女はノコノコにしてました
可愛い!
マリオパーティモードは10ターンで最低1時間の時間が必要です
とりあえずマリオパーティモード以外で遊びました
リバーサバイバルは川下りをしながら進むモードです!
岩に当たらないように漕いで、風船をとってミニゲームをプレイして、時間内にゴールまで進みます
道中コースを選べ、アトラクションみたいに楽しめます(≧▽≦)
ジョイコンをオールに見立てて漕ぐのが面白かったです
初回でクリア出来ました
プレイ時間は3、40分位です
なりきりビートはジョイコンを振って遊ぶモードです!
行進などのリズムに合わせてジョイコンを振り上げたりします
立って遊びましょうと説明されますが、その通りで立って遊ぶとより楽しいです(°∀°)b
15分~20分位のプレイ時間です
ミニゲームモードは好きなミニゲームを選んで遊んだり、5種類のミニゲームを連続して遊んだり出来ます!
陣取りバトルは某クイズ番組のようで、逆転もあり最後まで盛り上がります
ミニゲームは80種類以上あるので一通り遊ぶだけでもボリュームが凄いです( ̄□ ̄;)
トイパーティーではおもちゃのようなゲームを遊べます!
トイベースボールは野球盤みたいでシンプルに面白いです(*^▽^*)
サクッと楽しめました
総評として、買いの作品となっています
ボリュームは言わずもがな
各ミニゲームを開始する前の説明で即リハーサルで遊べたり、ミニゲームの操作自体簡単だったり、ストレスがない作りになっています
一応欠点もあげておきます
ミニゲームは奥深いものはなさそう(多分)なので、やり込みなどには向きません
浅いけど幅広く遊べる作品となっています
そもそもミニゲームの集まりなので、これで正解なのですが
アトラクションのようなゲーム演出と、ジョイコンを使った操作など、遊んでいる内に自然に笑顔になる任天堂らしい作品でした
誰でも簡単に遊べるので、一家に1本あれば家族や友人などといつでも楽しめますね!
もちろんカップルにもオススメですo(^^o)(o^^)o
彼女は買って良かったね!と言っていました!
是非買ってみてはいかがでしょうか!
毎日更新していますo(^^o)(o^^)o
ブックマークや読者登録を
よろしくお願いいたします(^-^ゞ
5,200円
Amazon
|
5,863円
Amazon
|
4,000円
Amazon
|
32,072円
Amazon
|
6,705円
Amazon
|
4,999円
Amazon
|
799円
Amazon
|
11,980円
Amazon
|
29,910円
Amazon
|
5,300円
Amazon
|
6,705円
Amazon
|
6,971円
Amazon
|
7,765円
Amazon
|
6,705円
Amazon
|
マリカー道を見つけたり
先日友達と初めて、新宿にある
に行ってきました

今回はその報告レポ。カップルでも友達でも楽しめる場所だったので参考になると嬉しいです

ここではいくつかのVRアクティビティを楽しめて、私たちが体験したのは3つ。
【アクティビティ】
・エヴァンゲリオン
・マリオカート
・高所恐怖show (制限時間10分)
どれも所要時間は5分程度。
【滞在時間】
日曜日の14時頃から入場して、16半頃にでてきました

【混雑状況】
マリオカートなど、人気アクティビティでも待ち時間は30分。すぐに体験できるものもあり、すごく混雑している!というイメージはなかったです

【料金】
入場料 : 800円
1アクティビティ : 1200円
(例外あり)
入場料 + 4アクティビティのお得なセット : 4400円
夜ごはんを予約していたので、時間に余裕をもって
入場料 + 2アクティビティを購入。
施設内で追加で 1アクティビティを購入しました

時間に余裕がある方は、お得なセットを購入するのがよいかと

混雑していない理由はおそらく料金かな

学生の方は少ない印象でした。懐に多少の余裕がありつつも、休日が少ない社会人に向いているイメージです
(ありがたや)

エヴァは使徒を倒し、マリオカートはレースします。(そのまんま)
わたしはテレビゲームを全然やってこなかったので、ちょっと不安でしたが、操作方法はすごく簡単

複雑なボタン操作はなく、たとえばマリオカートのアイテムは手でとって、手で投げます

あとは一緒にチームを組む人の声がヘッドセットから聞こえるので、それも楽しいです。
「うわぁーーっ」とか、「すごーい!」とか、隣にいるよりもリアルという不思議な感覚
笑


地上200mの板の上を歩いている映像を見ています。へっぴりごしで猫を助けようとしてる笑
係の人に託されたVR世界を保つための命綱。
板の端っこを歩いているのは、わたしが見ている世界では板が崩れて細くなっているから

友達が体験する姿を見ていたので、「だから端っこ歩いてたのかぁ」って頭ではわかっているんです。
けどなんか怖くて、板があると認識していてもVRの世界の空中に足をのばすことができませんでした

本当に不思議だなぁ。
わたしたちの子どもが学生になる頃には、ゲームセンターなんてこんなのばっかりになるんじゃなかろうか

技術によって新しい世界が構想されていくのを目の当たりにする感覚。いましか味わえないと思うので、この世界が当たり前になる前に、ぜひ体験してみてください

進歩と変化の中に生きている感覚を味わえるはず


マリカー 関連ツイート
格ゲーってボコられた時の「ボコられ… https://t.co/EjRBYhyLp4
例えばスマブラでゆうぴを秒でぶちのめす作間龍斗とかマリカーでゆうぴを周回遅れにさせた挙句容赦なく煽り運転してぶっちぎりトップでゴールする作間龍斗とか
(ゆうぴ〜ごめんよ)