あなたのお気に入りのスヤを探しに是非お立ち寄りください

こんばんは
3m16d
昨日のリズム..

19時
20時就寝
4時
の授乳でした

ご飯の時も、お風呂の時も、バウンサーでなんとか持ちこたえてくれましたが、わたしがその場を離れるとギャン泣き

抱っこ抱っこちゃんでした


やはり昨日も上手くお昼寝できず…だったかな

そんな時期なのかな〜


娘の頭の中で、いろんな何かを消化していて、でもそれが上手くできなくて、グズグズになっちゃうのかなぁと

それを乗り越えたら、またひとつ成長できるので、ゆっくり見守ろうと思います

ママも娘の成長、応援したいもん


なるべく娘の気持ちをくみ取れるように、ママも頑張るね


さてさて.今日は娘の
お食い初めをしました
100日は過ぎているのですが、義両親が来てくださるので週末にしました♡
今朝は7時に起きて、おにぎり放り込んだら⇦
準備開始

まず煮物作りをしましたが..
思ったより手こずったのが、蓮根の飾り切り

人参よりも、こっちのが手間でした

焦れば焦るほど、ボキボキ折れるし。


こんにゃくは手綱にして下茹で

ごぼうと蓮根は酢水にさらす

椎茸も飾り切り
で、なんとか完了

昨日切っておいた人参も、崩れないよう上に入れて煮ました

夜のおかずにするので、鶏肉も入れて筑前煮に


ある程度火が通ったら、煮崩れないように娘の分だけ途中で取りだして、お皿に盛っておきました


なんとか形になって、良かった


娘は途中グズりかけたけど、旦那氏が抱っこしてくれたので、掃除機までかけて授乳

授乳が終わったらまたバトンタッチして、スーパーへ


開店1分前に到着。笑
お寿司と、お赤飯と、蛤をゲットしてきました

帰ると娘ちゃん爆睡してくれてたので、おかずやお皿の準備をして、ひと息つきました〜

昨日仕込んでおいたお肉…
どうやら具を入れ過ぎたらしい。

適当に作ったことを後悔。笑
ひとまずキレイな部分だけ取って、盛り付け

うん。野菜詰め過ぎた。笑
↑ホントはこの倍量ありますが、すべてボロボロに。笑
font>
義両親は、お昼前に東京駅に着いたんですが、わたしと娘はお留守番
して、旦那氏と義両親でお昼を食べてきてもらいました

↑1番ベストなパターンだよね♡笑
娘はスヤスヤ寝ていましたが、みんなが帰ってくると、ギャン泣きで目覚めました。

それから、バウンサーで寝そうで寝ない

いつもと違う雰囲気を、ちゃんと分かってるんだな

パパママ以外の人となかなか接する機会ないから、人見知りするのかもな〜

人に慣れる為にも、インフルの猛威が去ったら絶対支援センター行こうと心に誓いました。

話逸れましたが…
夕方まではのんびりして、今日は17時に娘は早お風呂へ

娘もしばらくしたら、おばぁちゃん抱っこで落ち着いてました♡良かった♡ずっと起きてたけど。笑
来客があると、お昼寝やお風呂の時間がいつもとズレてしまう事もありますが、寝る時間だけは守りたかったので、お風呂だけ済ませていつでも寝れる状態にしておきました


テーブルにお料理をセッティング..


お赤飯

煮物

紅白なます

梅干し

歯固めの石

蛤のお吸い物
立派な焼き鯛
も
わたしと娘はリンクコーデ

旦那氏は…体育教師か


全体のお料理は、このような感じになりました

食べる真似だけしましたが、ヨダレたらーんとしていたので、食いしん坊になりそうな予感


スプーンしっかり握ってました


無事にお食い初めが出来たこと、娘が元気で居てくれること、改めて感謝感謝ですね

遠方から来てくれた義両親にも感謝です♡
一生食べ物に困りませんように…

これからも、よく飲みよく食べ、元気に育ってね


さ、片付けたら寝よう〜

きれいなスヤ百貨店
![]()
今日はpapaさんがお風呂入れてくれて
さっぱり後のおっぱい飲んで〜
スヤスヤTime〜👶💕💕💤
この時期は昼も夜もものすごく乾燥しちゃうから子ども達も私も気が抜けない・・・💦
ただでさえ産後のママはお肌の悩みが多いのにね・・・👶💦💦💦
だから自分でもケアしてるけどやっぱり一番頼りなるのはこれね😉💕💕🤚
Amebaさんに紹介してもらった
「」✨
産後のお肌悩みとして【たるみ】が気になる人が多いらしんだけどそれはお肌の乾燥が原因なんだって❗️❗️❗️
ドモホルンリンクルのクリーム20はそんなお肌の悩みを解決するために土台の力を最大限に引き出す事を目的としたクリームで日本で初めてコラーゲンを配合した化粧品なんだって☺️💕
ゆっくりと円を描くようにぬり込むのがコツです😉💕💕💕👍👍”
ステキ❤️✨✨
富山県だけで生産される特別なチューリップと不知火菊って言う菊のエキスが配合されててこの2つがコラーゲンの良さを最大限にサポートしてお肌本来のチカラを引き出してくれるんだってーーー(。◕ ∀ ◕。)💕💕👍
赤ちゃんと肌がふれあうことも多いから天然由来の植物エキスで出来てる「」なのも嬉しいポイント👍
ドモホルンリンクルは肌のお手入れのことを「お手当て」って言ってて、
お肌を健やかにしていきたいという想いが込められてるんだょ❤️
忙しい時でも自分へのご褒美に天然由来の香りやテクスチャーでお肌をお手当てしてあげてね(。◕ ∀ ◕。)💕💕💕🤚”
ドモホルンリンクルは、購入前に無料でお試しできるからぜひ自分の肌で体験してみてください😊💕💕💕👍👍
詳しくはコチラをどうぞ⇒【】❤️✨✨
スヤ盛衰記
ラストになります
お腹が満たされてきた頃
ステージ上に気になる文字を発見~

ねっ、気になるでしょ~
(最近
からは遠のいてますけどね
)
なので一番前の席に座り
にも出演してる動物カメラマン
小原 玲さんの講座を
聞いてみる事にしたよ
ポイント
被写体と同じ目線になる。
これは、
ですよね。
ポイント
寝顔を撮る。
だそーです
おぉ~
ちょうど目の前に可愛い寝顔がぁ
お外で寝る事なんか無かったリュウも、
やっぱりシニアになったんだね~
と、しみじみ・・・
リントは前から良く寝ちゃう子
そして、
この時のソフィーちゃんがぁ

分かりますぅ
体はうこうこちゃんの膝の上、
お顔は私の膝の上、
2人を上手く使って気持ち良さそうに寝てるの
もう
でした~
器用に撮ってみたよ
ポイント
次の動きを予想する。
ポイント
じっと待って、隠れて撮る。
だそうです
最後に、「何か質問のある方は
」
って聞かれて、
え~っと・・・
インスタ映えはぁ
って、
小声で言い合ってた飼い主2人
聞けましぇーん
まっ、無料の講座なので当たり前ですね
でも、30分も
聞いてましたぁ
(本当に聞いてたのか・・・
)
スヤスヤ寝てた3ワンは、
スッキリした模様
じゃ、もう少し見て回ろう

途中ですっごくお高い鹿肉主体のプレミアフードが、
お試し価格で売られてたので、
(店舗の撮影は
でした)
つい買ってしまったぁ
非常用にね。
可愛い被り物があったので、
しばし楽しむ



おっ
発見~~~
実はご飯食べてる時、
ナトミマさんにはお会いしてたんだけど
ワンコ様にも会えた~
トトロくん
ミナトちゃん
また会えたね
今年も偶然が多い予感で~す

そして会場を出たよ
チッコさせて~
しばらくしたら観覧車が綺麗になってきたので
飼い主2人はやる事が同じで~
勝手に撮影会をはじめてました
そりゃ、撮るよね~
リュウたんナイス欠伸
の色が変わって綺麗だから~
(だから同じように見えて違うのよー
が言いたい
)
はーい


いきますよ~




ソフィーちゃんに
リュウ
リントが見惚れてる図
こうして1日たっぷ~り、
お友達とPet博を満喫したのでしたぁ





本日もご訪問、
ありがとうございました