お、ねだん以上フラン
グーフィーのトレイルリストラと、ダッフィーのラテン化NEWSを目にした時は心底驚いたものですが、とうとうそれが現実となる日が着々と近づいてきております。
なんでダッフィーがホームタウンのケープコッドからロストリバーデルタに出張しなければならないのか未だによくわかりませんし、ダッフィーといえばケープコッドだし、せいぜいアメフロでグリ?と思うのですが…うーむ。
ダッフィーはディズニー映画にも出ていないし、ストーリーもハッキリ言ってよくわかりません。ダッフィーがシーに初登場時のぬいばボロボロになっちゃいましたが私もまだ持ってます。あの頃はまだ全然人気なくて。そのあとジワジワきて…?いまやダッフィーといえばもうグッズ戦争の筆頭みたいになっちゃってますよね。
そう、ストーリーがよくわからないからこそ世界観って大事だと思うんですよね。ダッフィーとロストリバーデルタの関連性とかそのストーリーがどういう流れになってるのかこれからちゃんと発表されることを願ってます。
余談ですが世界観がどうのと言い出すとキリがないのはわかっているのですが、個人的にマーメイドラグーンのスリーピーホエールでダッフィーグッズを売っているのか謎です。くじらのお腹の中でありながらどことなく船をイメージさせる店内のコンセプトにあのモフモフ感が似合わないなぁと毎回思う。あそこにはやっぱりアリエルとかフランダーとか亀とか魚とか…海のお友達に居てほしい。
ドナルドはサルードスアミーゴスからトレイルへお引越しです。コレはコレで衣装とか楽しみですけどね

そうそう、出張ダッフィーとメイちゃんですが、ちゃっかりグッズも発売されちゃいます…
↓
…いらない(^◇^;)
私はおとなしくサニーファングッズを
買うことにしまーす(笑)
フラン つくるって、ワクワク
近所のママ友さんとランチデート

イタリアンのお店にしました~

スープの中はあさりじゃなくてはまぐり?!
いや あさり??
めちゃくちゃ大きいの

私は揚げ茄子とズッキーニのパスタにしました

ドリンク・パスタは10数種類の中からチョイス
サラダ・スープ
デザートも数種類の中から選べて税込み1500円とお得でしょう~

デザートはあんみつ~

これまたフルーツが一杯で美味しかった!
その後ビュ~ンと車を走らせアウトレットへ~

欲しかったものがあったので付き合ってもらっちゃいました!
洋服やらお茶やら下着やらを見たり買ったり~

欲しかった丼も買えて大満足

主人が1個割っちゃったので フランスに持って行きたかったの~。
(サラダボウルはあっても 丼は売っていないのでね)
でも スーツケース おもおもよん

高台が透かしになってて可愛いでしょ

ママ友から
に持って行ってね~とこれ貰ったよ


可愛いフェイラーのハンカチやカップやお菓子も

すいか 可愛いね。
ありがとう!
私も彼女もこの日はおひとり様夕食だったので・・・
車をいったん家に置きに行き 居酒屋さんへ(笑)
蒸し暑い夜でビールがうまい!
〆の山菜蕎麦も美味しかったです~

一日中 一緒だったね(笑)
ずっと笑ってしゃべって口が疲れたかも・・・。。
楽しい一日をありがとう~

次は7月~。

フラン 関連ツイート
あげなおしてごめんね🙃 https://t.co/LeECFHtqku