反撃これさえあれば大丈夫新発売される商品の中から、一押し作品をセレクトして紹介。
新年 明けましておめでとう ございます。
コメントやメッセージには、お返事をしておりませんが、皆様と出会えた事を大変嬉しく思っております。本年も、ボチボチですが更新して参りますので、宜しくお願い致します。
さてさて…年末の大掃除の続きです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
約束の時間、14時
来るか、わからないと思いつつ待つ
10分を過ぎた頃…4号
来た‼︎
ものスゴっい挑発的な態度で‼︎‼︎
相変わらずだな…この女
ドサっと、目の前に座り
4号「ねぇ、あんたさぁ〜‼︎何をしてるか、わかってる?やってる事、同じじゃん‼︎これじゃあ、カス旦那くんが何も知らない可哀想‼︎」
私「はぁ〜?いきなり、何を言いだしてんだよ‼︎全く、意味がわからない‼︎」
4号「だから、カス旦那くんがいらないから自分もしてるんでしょ?だったら、私にカス旦那くんを頂戴よ‼︎」
私「意味、わかんねー‼︎それに、カス旦那がお前の所に行く気は全くないけどな‼︎」
4号「だから‼︎あんた…不倫してんじゃん‼︎たまたま、見かけたから証拠あるけど‼︎」
私「はい〜⁈私が、不倫⁈全く、身に覚えがないし、そもそもオマエに言われなきゃいけない事ないから‼︎」
4号「じゃあ、コレ…どういう事?2人て昼間に不倫‼︎どう説明、出来る?場合によっては、カス旦那くんにバラすから‼︎」
目の前に写真をドサっと…
確かに…それは、ラブホの駐車場‼︎
ただね、それ…
バイト先
昼休憩は、ご飯を食べた後は
みんな車の中で過ごす
だから、建物から出て駐車場(従業員)に
向かって支配人や主任と歩いている所
オマエ…
脅迫するつもりかよ‼︎
残念だったな…4号‼︎
りん‼︎‼︎
反撃開始‼︎
反撃の販売店舗情報、ただ今、大特集中です
明けましておめでとうございます。
2019年
皆さまにも我が家にも笑顔たくさんな良い年になりますように。
バントさんはシースルーながらきっちりお肉を貰って

特別バージョン緑色のリンゴ王林を朝から献上されて多分ご満悦だったかと思います。
赤いリンゴのムツもまた後で剥いてあげるからね

バントさんが居なくなって昨日で9ヶ月。
居る時は リンゴを毎日欠かさずあげていたけど
今はリンゴを買う日は本当にバントさんの事で何かある時だけ。
スーパーのリンゴ売り場も滅多に見なくなりました。
バントさんが居たからリンゴが毎日だったんだよなぁ。
バントが居たからシリーズはたくさんあって
それが当たり前に生活に組み込まれていたから
それが自然で
今は それらがない事が寂しいけど当たり前の生活に。
とは言え
バントさんが来てからシリーズの中には今でも変わらず生活の一部のままの事もあったりする。
ふと たまに考える。
はて はて??
バントが我が家に来る前って うちはどんな感じだったかな??って
んー、普通に小学生の居る家庭だったな。
小学生と仕事が忙しいダンナとグータラ主婦な私と凶暴ながら可愛かったインコさん。
そこにバントが自然に家族になって
小学生と仕事が忙しいダンナとグータラな主婦と凶暴ながらかわいいインコとインコに頭は上がらないのにインコの餌を食べたくて仕方ないバントと。
インコにビビりながら餌箱をフンカフンカしたりして
インコに噛まれて キャン!
でも またすぐ餌箱を覗いてつつかれて キャン!!
やり返すとか怒るとか考える事もなく
怖いインコさんの餌をチョロまかしたかったバントさん。
インコさんには勝てないけど小学生の息子とは同等だったバントさん。
そのうち 息子が私に怒られたら庇うようになり
なんなら 時々 息子に教育的指導していたバントさん。
なんて言うのかな。
バントさん 凄いなꉂ(ˊᗜˋ*)
バントさん2歳の時にインコさんが亡くなり悲しいのは私達だけでなく バントさんも同じだったね。
バントさんは怖いインコさんの餌が好きだっただけじゃなくて
インコさんが好きだから噛まれても怒らないし反撃しなかったんだね。
しばらく寂しそうにインコさんのおうちの側にいたよね。
黄色野郎が来たのはその後だったね。
黄色野郎はバントに持ち歩かれたり投げ飛ばされたりしたけど
壊されたりするような事はなかった。
バントは黄色野郎が好きだったんだよね 相棒なんだね。
12月に恒例の 俺様首脳会談 を行いましたよ。
バントと親分はシースルーだけど まだまだ続く俺様首脳会談です。
あ、茶色の子はシャチョーといいますよ。
私の子ではありませんが もしかしたらたまに出て来るかもしれません。
いつか カルボンヌと会談出来ると良いな。
ちなみに シャチョーは何にもしません、できません。
社長ですから私ごときからの命令は聞きませんꉂ(ˊᗜˋ*)
渋々 座る、右手で握手。
左手を差し出すなんていたしません。
当然 人様の前にひれ伏したりしないのです。
当たり前ですが 呼ばれたからって来たりしません。
来る時は自らが来たい時だけです。
…いいんです、シャチョーだから。
ちなみに
攻撃力0 破壊力0 鳴き声0 茶色い。
そんな風なトコはバント似のシャチョーです。
シャチョーにも良いお友達ができますように。
多分 親分とバントも来ています^ ^
ありがとうね カルボンヌとるーさん。
2018年が終わるのが怖かった。
バントの居ない年になるのが嫌で怖かった。
でもね
思い出にはこれからもちゃんと居るもんね、バント
てか 夢に出てきてくださいな。
抱っこしたいな、匂い嗅ぎたいな。
反撃のレシピ・作り方の特集、あの商品、この逸品が驚きの金額です
こんばんは『こはる』です
クリスマスを過ぎたあたりから、
次女が風邪をひきました。
お正月までには治したい
と思い、
『年末で混みあってる病院』に
次女を連れて、通い続けた結果
昨日あたりから、ようやく咳が止まり
今日は鼻水も『ほぼ無い』状態に

今朝は天気もよく、
久々に外出できそうだったので
モラ夫が起きて来るのを待って
家族で近くの神社に
『初詣』に行こうと思ってたら・・・
夫が風邪



朝(正確には昼)、起きて来るなり
『喉が痛い・・・』と

熱こそないものの、
鼻水ダラダラで、次女の症状にソックリ

だーかーらー

次女の側に行かないで

次女に構わないで

って言ってたのに・・・

あれだけ注意したにもかかわらず、
イヤがる次女の迷惑を省みず、
ちょっかいをかけまくって
風邪をうつされるなんて・・・
ええ加減にして



しかも、年末の大掃除を手伝うワケでもなく
自分だけ気楽に趣味の釣具店巡りをして、
その上、休みに入った日から
昼夜逆転で『生活リズムを崩しまくり』の夫。
『そんなことしてら、風邪ひくで~』って
あれだけ注意したのに、
『うるさいわ、ほっといてくれ』って
怒鳴ったの、パパですけど



というワケで、我が家は新年早々
家族全員、リビングでゴロゴロ(笑)

(夫は寝室ではなく、リビングで1日中寝てました

いつも夫が家族に言うように、風邪の時は布団で寝てくれ
)
おかげで今日は、次女がハマりまくってる
ナスDをYouTubeで見て
家族で大笑い
をして過ごすという
ある意味、とても幸せな?
1日を過ごしました(笑)



と、ココまでは平和でしたが、
夕食の後、
夫が『ティッシュに包んでおいた
風邪薬』が無いと大騒ぎ(大怒り
)
『私が知らずに捨てたかも?』と白状?すると、
中身を確認してから捨てろ

だからお前はガサツやねん

と、理不尽に怒られワケわかめ



ティッシュの中を確認って・・・
え?
鼻水かどうかを、1枚ずつ見ろって?
あ・り・え・な・い



さすがに、コレ
には
そんなアホな・・・
と、
子供達と大笑いしてたら、
さすがの夫も『自分のアホ発言』に
恥ずかしくなったのか、
反撃はありませんでした(笑)

という、風邪をひいてても
相変わらずの夫でございました



残念



モラ夫に内緒で『へそくり』貯めてます
お得活動を始めて1年程ですが、節約に追われてただけの日々よりはるかに楽しいです(笑)

よかったら一緒に『お得活動』をするお友達になって下さい

今からでも間に合う『おすすめ案件』




実際に活用しているポイントサイト
ポイントタウン

warau(ワラウ)
ココから最大800円がもらえるくじが引けます

ジャパモニさんの記事は
ジャパモニ
こちらからの登録&口座登録完了で200円GET

をもらいました



お友達が90人を超えました



ポイントインカムさんの過去記事は
Point Income(ポイントインカム)
コチラからの登録で最大3000pt(300円)の
ポイントGETできます



※通常は最大2000pt(200円)です。

ライフメディアさんの過去記事は

ライフメディア
コチラからの登録で最大1,500pt(1,500円)GET

今なら1,000円が当たるキャンペーン中です




お財布ドットコム
無料見積もりで
600円GET

たくさんの方が『お友達』になって下さって、
とっても嬉し
です

本当に、ありがとうございました

これからも、マイペースで『お得活動』を
続けて行きたいと思いますので、
どうぞよろしくお願いいたします

※※登録時の注意点※※
①cookieの削除
登録する前に別のブログや記事を開いてると、そのcookie情報が残っていた場合、別の人と紐づけされてしまう可能性があります。
②インターネットブラウザでの登録
スマホから登録する場合、アプリから登録すると友達紹介が反映されない場合があります。iPhoneはsafari、androidはchromeなどに切り替えてから登録して下さい。
本日もお越し頂きありがとうございました