現役東大生はmacの夢を見るか
どうしても外来受診出来なくて・・・
イマイチな状態が続いています。
まぁ、仕方ないけど・・・・。
調子が悪い時は好きなことをすることにしています。
ここ数日は、新しく購入した”MacBook”をカスタマイズすることに没頭しました。
office(Word、Excel、PowerPoint)、ネットは非常に快適に使えます。
スペースグレイにしましたが、色も気に入っています。
キーボードも、個人的には満足できる大きさです。
何より”トラックパッド”の使い心地は良いですね。
非常に機能的で、マウスが必要な状況になりません。
動画編集や本格的な画像編集をしない限り、一般的な使用で不満を感じることはないです。
また”office365”を使用すると、Windowsで作成した書類も問題なく使えます。
以前はPowerPointの書式が崩れて、困った印象がありましたが現状は問題なさそうです。
少なくとも、僕の使用環境では問題ありません。
Macは素人ですが、操作で困るようなこともないです。
”OS”の完成度が高く使い勝手も良いので、PCが苦手な方にお勧めします。
”美しくて機能的”なモバイルPCです。
(追記)
私見ですが、下記の仕様で充分だと感じました。
(12inch)Retinaディスプレイ
CPU:1.2GHzデュアルコアIntel Core m3
メモリ:8GB
SSD:256GB
※オプションでi5、i7を選択可能ですが、CPUのアップグレードは必要ないと思います。
カスタマイズするなら、コスパは悪くなりますが、メモリを16GBにした方が快適にはなるでしょう。
今日の午後は仕事先への訪問。
本当にイマイチな調子なので、行きたくないのですが・・・行くしかないです。
外来、早く受診しないとマズイな。
今日一日を頑張るため、好きなアニメの曲を聴きたいと思います。
甲鉄城のカバネリ 海門決戦 ED
咲かせや咲かせ
EGOIST
久しぶりに”chelly”の声を聴きました。
EGOISTの曲は、やっぱりイイナァ。
イマイチな調子ですが、今日一日頑張ります。
macと生活の情報が満載のサイトです
こんにちは♪
元外資系CAワークライフスタイリスト☆
日本一フットワークの軽い
空飛ぶときめき起業プロデューサー
ちっしー(髙橋ちさ)です☆
ちっしーって誰?はじめましての方はこちら♡![]()
MacBook講座にご参加いただきました
さんからご感想をいただきました!
![]()
前日、ワークライフスタイリスト養成講座を受講し
そのまま大阪に1泊しました。
その理由は…この講座に参加するためでした!![]()
![]()
![]()
私はMacBook airを持っているのですが、どうにもMacと仲良くなれずにいました。
せっかくワクワクして買ったのに苦手意識がすごかったのか
とにかくMacBook airを使わないのですよ。
写真も思い通りに見られないし…
保存の容量も悩ましいし…
officeを使うにもなんだか使い勝手が悪いし…
ひどいな……当時のairが可愛そう
←今だから言える言葉w
そんな私が何故この講座を受講したのか?
とある事情で久しぶりに作業をしたらあまりにも使いこなせず
この際もう諦めてWindowsに買い換えようかとも考えました。
しかし、ここでまさかの「もったいない」精神が発動![]()
7年前のモデルと言えど、私のMacBook airはとても綺麗な状態だぞ、と。
「やっぱり処分するのは止めて、壊れるまでは使おう!」
と決めた直後、ちっしーさんのブログで講座開催のお知らせが![]()
しかも開催日はワークライフスタイリスト養成講座の翌日!
場所は大阪で開催すると書いてある!
これはもう
ミラクル
としか言いようがない!
行くしかない‼︎
ということで前置きが長くなりましたが、こうしてMacBookと仲良くなるための環境は整ったのでした。
当日はなんと、マンツーマン!
講師のひっしーこと菱沼 真さんと、さらにサポートに
ちっしーさんが付いてくださるという完全個別指導でした!
なんと贅沢な時間![]()
お二人とも「はじめまして」でしたが、やさしく・あたたかく
迎えてくださいました。
ひっしーさんは本当にすごい方でした!
こんなこと聞いていいの?という誰にも聞けなかったことから
iPhoneのことまで、いっぱい教えてくださいました!
おかげさまで講座が終わる頃には、Macとの距離がぐっと近づきました。
帰りの新幹線でも教わったことを復習しながら実践。
インプットの後はアウトプットが大事!
教わったことは素直に実行です!それがMacと仲良くなる近道![]()
とにかくMacBookと仲良くなるためのポイントは2つ。
トラックパッドとショートカットキーを使いこなすこと![]()
これだけで私のMacBook生活は劇的に変化しています。
受講から二日と経っていませんが、これ本当です。
ひっしーさん&ちっしーさんの講座はとても分かりやすく、
質問もしやすい空気でとてもリラックスして受講できました。
とにかく目から鱗がぼろぼろ落ちました![]()
さん、MacBook講座にご参加いただき
まして、本当にありがとうございました!
ご感想記事全文はこちらから![]()
“好き”で溢れた人生を…♪*゚
元外資系CAワークライフスタイリスト☆
日本一フットワークの軽い
空飛ぶときめき起業プロデューサー
ちっしー(髙橋ちさ)
現在お申込み可能なイベント
Menu
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
୨୧
上野由美子さん監修
《”好き”を最速で仕事にする
アメブロセミナー》
6月9日(日)@仙台
参加費:15,000円(税込)
詳しくはこちら![]()
୨୧
《ちっしーの”好き”を仕事にするワークライフスタイリング》
参加費:20,000円(税込)
詳しくはこちら![]()
《ちっしーの”好き”を仕事にするOne Day 起業コンサル》
参加費:30,000円(税込)
詳しくはこちら![]()
୨୧
*たった7日間で好きで溢れて”好き”溢れた人生がはじまる魔法のレシピ
無料の7日間無料メールレッスン配布中♪
詳しくはこちら![]()
୨୧
*”好き”溢れた人生を送る小さなコツ送る小さなコツ…♪*゚
ちっしーの気まぐれメルマガ配布中♪
詳しくはこちら![]()
↓↓お問い合せはLINE@で受け付けています☆
↑が、押せない方はこちら
ID検索もできます→@chissy(@を忘れずに^^)

mac 関連ツイート
「照明器具」
パーツ
Harley-Davidsonヘッドライト
ナナハン 1969年 CB750FOUR
#ナナハン
#cb750four
#honda
#スチームパンク
#インダストリアル」 https://t.co/WWxCHHoHkT
