近江牛なら何でも揃うお店
本日もご訪問ありがとうございます😃
飲んだくれ生活2日目
ん〜去年より飲めない
歳とったかな〜😣
とりあえずお雑煮のお出汁取りながら
開栓してある飲みかけのボトル
なくそうかな〜って事で
おせち食べながら
焼酎😊
でも朝から焼酎はちとキツイ💦
って思っちゃった
やっぱり弱くなってるねー
でも飲んじゃった
箱根駅伝見ながらビール
今年の箱根駅伝
スタートからハプニングだし
常勝軍団ばかりではなく
今年は見どころ満載
青学 vs 東洋もだけど
山登りで脅威の追い上げや
なん人も抜いたり
見ててお酒が進む〜
今日の復路も楽しみ〜
駅伝も終わり
娘の部屋へ
トイちゃん![]()
おばちゃんまた来たの?ってお顔
おやつにカニカマ、にぼし、ちゅーる
ごちそうさま〜なお顔![]()
やっぱり可愛い〜な〜
そのあと30分位ウトウトして
夕食の準備
お酒のおつまみ
しゃぶしゃぶ〜
お肉は
左が飛騨牛、右が近江牛
あとは豚肉〜
クリスマスの頃
ブロ友のチャミィ母さんから頂いた
一升瓶ワイン
みんなあまり飲まなくて
私がほぼ飲むことに
結構酔いました〜😓
みなさんも引いてるので
私も引いてみました〜
結果は
あなたの運勢は・・・
ィェーィ大吉
そういえば去年も大吉だった
やりたい事に直ぐに取り掛か
るべしね〜
るべしね〜
やりたい事ね〜なんだろ
会話が円滑にすすむ!
そりゃあ嬉しいな〜人見知りの私には
全力アピールが実を結ぶ!
誰にアピール?
またお庭に来た猫さん?笑笑
思わぬひとからいいねあり!
誰からかなぁ〜
まぁ、とりあえず大吉だから良かった😄
さぁ、呑んだくれせいかつも今日迄
長女も明日から仕事だから
今日の夜には帰って行きます
全員集合は今日迄〜
次の全員集合はきっと
次のお正月だろうな〜
ではまた明日ねー

近江牛 消されるなこの想い 忘れるな我が痛み
クゥから新年のご挨拶 





ボクんちの年末年始は




去年の夏ごろ、お店の前のタンクが気になっていた近所のビール工房
年末に買いに行ってきたよ
リンク貼ってます左端のは、名物(?)の鮒寿司を漬ける時のご飯で作ったビール
左から二番目のは、鮒寿司の身で作ったビール
右端のは、ゆずエール
右から二番目のは、蓼ビール
さて、このなかでどれがエエかな?
ゆずエールかな?
蓼かな?
やっぱりボクはSEASONがエエな
(呑まへんけど
)
(呑まへんけど30日にはいつも買ってる三重県の魚屋のおっちゃんからお造りが届いた(届いたと言っても、決してもらった訳ではない
)
本マグロ、サーモン、カンパチに蟹爪
いつもおかんのざっくりな盛り付けは、せっかくの素材が台無しになるんで
今回はそのままで
ボクはマグロ、カンパチ、サーモンと鯛のお造りをもらったよ〜〜

大晦日の夜はみんにゃでフロイド・メイウェザーJr.のエキシビションを観たよ〜
直ぐに終わったけど(さすがTBEや
)
) 日本でメイウェザーを観られたのは良かったけど、あれはしたらアカン試合やった

お正月のボクんちのお雑煮は岡山にある『マルクラ食品』の白みそのお雑煮
リンク貼ってますこの白味噌で作ったお雑煮
焼かない丸餅と頭芋、人参、大根、三つ葉がなかったから青ネギ
やっぱりざっくりな盛り付け

Oisixのおせち料理
美味しかったけど、『クワイ』がなかったのが残念

おかん、スーパーで『クワイ』を見つけて、思わず買いそうになったって
来年は『クワイ』は炊こうなっ

その他に兄ちゃんがしゃぶしゃぶ用の近江牛を買ぉーてくれたり
ぽんちゃんがたらば蟹を送ってくれたり



みんにゃ、お腹がぽんぽんになったお正月でした

そして、お正月前に避難させた鏡餅
出してきて直ぐに、こうなって・・・
最後は、無残な・・・いやいやとってもシンプルな鏡餅に







以上、ボクんちの食べ物事情でしたっ




4行でわかる近江牛
近江牛肉






贅沢なことに2日連チャンで、、すき焼きでした
今夜は主人ファミリーと!!
しかし、、今日はお肉がスペシャルすぎました
人生ナンバーワンなすき焼き


美味しすぎて、、悶絶

牛肉文化の関西、、次元が、、ちがーーう
柔らかいなんてものじゃないーー!
顎が痛くても美味しくいただけました

↑これ。ポイント。笑
楽しく話しなかわら食べていたら、、あっという間に時間ざ過ぎちゃいました
が、、夕飯に行く前に主人の実家では、
人見知り炸裂
ガーゼくわえて、、必死に精神統一して
ました。。笑
1時間もすればだいぶ慣れます
お店へ移動したあとは、!
この通り
息子も娘もお茶碗2杯ずつごはん食べました









↑食べすぎ

今日はいったん解散してとりあえずホテルへ帰ります

お腹いっぱいすぎます


近江牛 関連ツイート
マワリは、滋賀県食肉市場でセリに参加する権利である「買参権」を取得しています。
肉や脂の色、サシや張り、私たちが直接目利きし、美味しい本物の近江牛をお客様にお届けいたします。https://t.co/EBAMO6kwTB
今年は例年以上に距離が近く最高でした😊
ジャンケンに勝つことも出来て、近江牛ビーフカレーをGET(^^)
#ファミリーレストラン #ハラダ… https://t.co/lLSuaKnAXf
たぶん。