近江牛をもてはやすフランス人たち
昨晩は仕事終わりにおよばれしていただきました。
鉄板焼きにて。
美味しい近江牛とビール♡
日本酒を勧められましたがやっぱり最初は生ビール。
普段お肉は食べないわたくしですが、
たまに少量をいただくと美味しいなあ、、としみじみ。
たまに、
少し、
がちょうどいいみたいです^ ^
いつもお世話になっている方によんでいただき恐縮でしたが、
とてもいい時間を過ごしました。
感謝の日々です。
Arco iris ~ アルコイリス ~
フェイシャルレメディ®アロマセラピーサロン
東近江市五個荘川並町
五個荘フレンドマート近く
営業時間:10時~22時 (最終受付21時)
定休日:不定休 駐車場有り
お子様同伴可能
mail:
TEL:090-9884-6913
※ご予約から24時間以内にこちらから返事がない場合は、お手数ですがお電話09098846913又はメールにてご確認くださいませ。
※誠に勝手ながら、メール・お電話でのご予約は前日18時までとさせて頂いております。
※キャンセル・遅刻について当店はオーナー個人で運営しておりますサロンです。万が一のご予約変更、キャンセルは前日17:00までにお願いいたします。なお、前日17時以降のキャンセルは施術料の半額、当日のキャンセルは施術料金 全額をキャンセル料としてご請求させていただきますので、ご理解とご了承をお願いいたします。また当日の遅刻につきましては、施術時間が短くなってしまいますのでご注意くださいませ。
当サロンはフェイシャルレメディ協会認定サロンです。
滋賀でフェイシャルレメディ®が受けられるのは当サロンのみです。
《セラピスト》
御影整体学院
厚生労働大臣認可(医政742号)
全国整体療法協同組合公認整体師資格
フェイシャルレメディ協会認定
フェイシャルレメディスト
フェイシャルレメディ協会認定
クレンジングマスター
MTコスメティクス
サンダルフォン パッシブデザイニング
ディプロマ取得
日本アロマコーディネーター協会認定
アロマコーディネーター
JEA アロママスターセラピスト
JEA アロマスペシャリスト専科
メディカ
アロマセラピスト
アロマセラピスト
近江牛 今日も朝から、帰ることばかり考えていた。
近江牛肉













贅沢なことに2日連チャンで、、すき焼きでした
今夜は主人ファミリーと!!

しかし、、今日はお肉がスペシャルすぎました

人生ナンバーワンなすき焼き





美味しすぎて、、悶絶



牛肉文化の関西、、次元が、、ちがーーう

柔らかいなんてものじゃないーー!
顎が痛くても美味しくいただけました



↑これ。ポイント。笑
楽しく話しなかわら食べていたら、、あっという間に時間ざ過ぎちゃいました

が、、夕飯に行く前に主人の実家では、
人見知り炸裂

ガーゼくわえて、、必死に精神統一して
ました。。笑
1時間もすればだいぶ慣れます

お店へ移動したあとは、!
この通り

息子も娘もお茶碗2杯ずつごはん食べました



















↑食べすぎ



今日はいったん解散してとりあえずホテルへ帰ります



お腹いっぱいすぎます



近江牛を通販でお取り寄せ、思わず目移りしてしまう、人気商品があつまっています
明けましておめでとうございます



リッチな生活がしたい金融OLちゃきです

いつもブログを読みに来て頂いたり、
ブログのコメント欄などで仲良くして頂いたりした皆さま、昨年はありがとうござました



昨年は何人かのブロ友さんとも実際お会いできて嬉しかったー

実は今月もブロ友さんと遊ぶ予定があるのです

そして先日は
がブログで私のことを書いてくださり嬉しかったです




ブログが繋いでくれたご縁に感謝ですね

みなさま、今年もよろしくお願いします

今年のお正月はというと、
どちらの実家にも帰らず彼と自宅でのんびり過ごしました

こちらの記事でかいた

おせちが豪華&美味しくてびっくり

来年もふるさと納税にあったら、
おせちにします

写真はないのですが、
同じくふるさと納税で頼んだモツ鍋も年末に届き、食べましたが美味しかったです

義実家から送ってもらった近江牛のローストビーフも美味しすぎました

エノテカで泡・赤・白のワインのセットを彼が買ってくれていたのですが、どれも当たりで来年も頼むことが決定しました
笑

今年のお正月はいつになく豪華でした



2018年は、その前の年に転職&入籍したばかりだったため、新しい生活に慣れることに時間を使った1年でした。
どの占いを見ても今年は仕事運がいいらしく、実際年明けから色々任される範囲が広がり、仕事で成長出来そうだなと

とりあえず3月までは仕事も繁忙期だし、仕事を頑張りたいなと思っています!
ブログは、普段考えてることやその時の気持ちなんかも今年は書いていこうかなと思っています

元々ホテルステイやオシャレなレストランなどのレポや滞在記をブログで読むのが好きなので、私自身も遊びにいった場所やレストランのレポを書くことが多いのですが。
記事にもよりますが、
どちらかというと人に読んでもらうことを意識して書いてるんですよね。
でもブログって本来自己満足で書いてるものだし、仕事で思ったこととか、普段感じたこととかも書いてもいいかなーと。
その時感じてたこととかって時間が経つと忘れてしまうのでね。
なので、アメ限記事で普段考えてることとかを今年は書くかも?です



(たいして面白くはないですが、私のブラックな一面が見えるかも⁉︎笑)
個人的に、いいことも悪いこともありのままを書いているブログを読むのがすきです笑
とはいえ基本的なスタンスは変わらないし、美味しいモノを食べることも、話題のスポットに行くのも大好きなので、いつも通りの記事も更新しまーす



結婚式や旅行やら、
年内に書ききれなかった記事も溜まっているので、更新したいなと思います。
みなさま、今年もどうぞよろしくお願いします

人気ブロガーさんのblogはこちらから✨