踊る大きっと大丈夫
きたきた。![]()
食事改善見よう見まねから一ヶ月半。
薄々は感じてたけど。
まず市販のカントリーまー〇とかの強烈な甘さがキツイ。
おいしくないのまえにキツイ!!
キツイ香水とか、う!!っとなるような。そんな感覚。
とにかくキツイ。
今までお菓子やめたってせいぜい一週間
お菓子やめたらいいんだろうと思いながらストレス溜めてまでーーーと結局食べはじめる。
だから味覚の変化まで感じられたのは初めて。
市販のカレールーももう食べたくない。
インフルエンザのあとに、
カレーどうぞと言われてもちょっと受け付けないような。あの感じににてる。
そうかそうか、体よそんなに嬉しいか
今まで散々だったものね。
大好物は菓子パンポテチ揚げ物!脳が喜ぶものーーー!コーヒーがぶ飲み。
抜け出せるとなんて事してたんだとは思うけど、
あれが私のご褒美だったから。
これからは、コンデイションのいい、落ち着いた心の、安定した自分を、
綺麗になってく自分をご褒美に。
体には栄養素をご褒美に。一日3回も!!!椀飯振る舞い!!
安心して代謝していいよーー。
すぐに次の栄養素必ず良く噛んでいれるよーーー!
脂肪に溜め込まなくて大丈夫よーーー
もう夕飯抜いたりしないよーー!
ご飯のおいしさわかったから。今まで本当にゴメンね。
もう戻らない。きっと大丈夫。このまま毎日こつこつ行けば。
でもわからないから、予防として、気持ちを書いておく。
いつかはきっと大丈夫
開店前にあまりの暑苦しさに外に出たら昔の職場の同僚とばったり(彼は通勤途上)。
2、3ヶ月に1回くらい、偶然に顔を合わせることがあって、きょうは少し話した。
私がいた当時のパート仲間はみんな辞めて、私が知っているのはSさんを含めて3人になったって。
私もだけどみんな辞めちゃったなあ。残っている人がいるのはうれしい。辞めた人にもどこかでまた会えたらうれしい。私は働くことが好きな人ばっかりだった職場が好きだった。
われわれが敬愛してやまない元店長の出世に欣喜、
えこひいきが激しくかつ仕事ができない某店長の退職に雀躍。
神さまはちゃんと見ている!
当時高校生だった男の子が社会人になってかっこいい車でカンパーニュに来てくれたこともあったなあ。
ほんとうに歌のセリフではないが、
みんなどこへいった
である。
Sさんはいつも息子のことを気にかけてくれる。それは息子が保育園からずっとだ。
ディズニーランドに息子を連れて行ったのも休憩時間に話していて、ディズニーランドは連れて行った方がいい、と言われてそうか、と思って行ったんでした。
Sさんが働き続けていることは息子の人生への最大のエールである。いまは就職できるのか不安な息子だけど、きっと大丈夫。
神さまはきっと見ているから。

きっと大丈夫 関連ツイート
ディー「大丈夫じゃなくても、きっとお姉さんは優しいから謝ったら許してくれるよ!ね・お姉さん」
