ドンキ そして、ボクたちは天使と呼ばれていた
ママ友と朝からドンキの敷地内にある
コーヒー屋さんへ。
が、、何故か駐車場が満車に近い。
そうだ。。
今日はオアフ島にダイソーがオープン
する日。
オープン時間を少し過ぎてから行って
みたのですが・・・・・・
驚いた〜。
反対サイドの駐車場もほぼ満車。
そして、ダイソーは恐ろしく長〜い列が。
何と、ちょっと前まではコーナーを曲がった
先にも沢山の人が並んでいたらしい。
すれ違う人々が、Crazyと言いながら
皆諦めて帰って行った〜。
勿論、
も速攻諦め。

いったい、入店するのに何分待ち
なんだろう?
ドンキ 一番うまい発泡酒をきめようじゃないか
2018年10月25日(木)
3泊5日、3度目の子連れハワイ旅行1日目の続きです

前回までの記事→
ドンキホーテでバラマキ土産を購入した後は、
アラモアナショッピングセンターに戻ってショッピング

前々回のハワイ旅行で買ったあーちゃん用のクロックスが小さくなってしまったので、
また、こちらで購入することにしました

日本より安いか?と聞かれると、正直な話、日本の価格をよく知りませんし、
ハワイでも2足以上まとめ買いをすると安くなるようなシステムだったので、
1足しか買わない我が家の場合はあまり安くもなかったと思います



むしろ、ネットで買うより高かったんじゃないかな?
自分用にも買おうかと迷ったりもしましたが、
クロックス、実はあんまり好みじゃないんですよね・・・

子供が履いてる分には可愛いと思うのですが、
自分で履きたいという気分にはならないというか・・・。
あーちゃん用に大きめサイズをもう一つ買おうかとも思いましたが、
その時はその時にあーちゃんが気にいるデザインがいいと思うので、
結局1足しか買いませんでした。
でもまあ、いいんです。
あーちゃんが喜んでくれたので

アクセサリーとしてつけるピンは、
ミッキーやミニーなどディズニーキャラクターもたくさんあったのですが、
あーちゃんが最終的に選んだのはラメでキラキラ光った星でした

やっぱりキラキラ光る物が好きなんですね〜

お気に入りのようで、夜も抱いて寝ると聞かないので、
ジップロックに入れて渡してあげたら喜んで抱いて寝てました



アラモアナショッピングセンターの中をブラブラしていたら、
日本の白木屋グループ(だったかな?)の居酒屋風フードコートもありました
↓

ハッピーアワーのビールの安さに母がちょっと惹かれていましたが、
この日のディナーのお店は決めていたので断念。
こんな食品サンプルも・・・

今度機会があれば、ここでも食べてみたいかな?
買い物を終えた後は、この日のディナーのお店へ向かいます

ディナーと言ってもちょっと早め。
空いててお得なハッピーアワーの時間を狙って行ったのです

お店に向かう途中、虹が見られました

やっぱりハワイって、虹がよく出ますよね〜

初めてまともに虹を見たあーちゃんは、
『にじ!レインボー!!』
と興奮気味に喜んでいました



続きます

はじめてドンキを使う人が知っておきたい6つのルール
久しぶりにこれやったらまた面白いの出ました





長女、張り切って…
「電気消して」
ドンキキャスターwwwwww
まじかよwwwwww
お腹よじれるほど笑った

あ、これがなにか謎な方は読んでもらうとわかると思います

気を取り直して、もっかいチャレンジ!!
長女「電気消して」
病院行ってきたwwwwwww
いや、だから、なんで?爆笑
どんな滑舌やwwwwww
病院行ってへんわ

今日も楽しかった!!
それでは今日もお疲れ様でした!!

ドンキ 関連ツイート
感想まとめてみたああから
今から買おうと悩んでる方
是非ご参考にしてみてください🥺💕
ちなみに生身が見たい人は動画みてね! https://t.co/ofXmNcsmst