添い寝自分サイズ
そして 仕上げは バスタブに\_(・ω・`)コレ重要!
つい心配で余分に持って行ってしまうので、その辺りも解消出来るように研究して報告致します
添い寝 お客さまに幸せを!
正しい知識で楽しく楽に、楽×楽育児をしませんか?
元助産師ママがロサンゼルスより最新情報を発信!
知識があれば夜泣きも怖くなくなります。
はじめましての方はこちらもどうぞ
マミーサポートヒパ代表しおやあやです。
現在我が家は娘と同じ部屋で
添い寝または、
隣にあるベッドに私が寝る
というように
同室で添い寝または別々に
寝ているスタイルをとっています。
生後1歳までは
SIDS(乳幼児突然死症候群)の
予防のために
同じ部屋で別々の寝床を勧められていますが
多くのご家庭で添い寝をしているのでは
ないでしょうか?
アメリカの多くの睡眠の専門家は
添い寝はせずに
赤ちゃんベッドにできるだけ3歳まで
寝かせることをすすめています。
アメリカの赤ちゃんベッドは
日本に比べると広めであり
また、睡眠時のマナーが守れる
年齢が3歳前後であるのも理由です。
あまり早く幼児用の
ベッドにしてしまうと
中には自分で起きて
ベッドから抜け出すことが
問題になることはよくあります。
我が家の娘ももうすぐ
3歳になるのでそろそろ
娘一人の特別な空間を作りたいなと思い
ベッドを探していました。
そこで見つけたのがこちら
↓
ミニーマウスのベッド。
お値段50ドルくらい。
日本円にして約5500円でしょうか。
プラスチック製というのが
気になるというかあまり
好きじゃないのですが・・・・・。
こういうキャラクターものは飽きるので
そう思うと5500円なら2年くらい
使ってくれたらいいかもって
思いませんか????
マットレスは別売りでしたが
同じく5500円くらいのものを購入しました。
そして、シーツはこちら
娘のはまっている
「ドックはおもちゃドクター」のシーツ
お値段2000円弱。
掛け布団等は今使っているものを
使用する予定です。
どの年齢でも睡眠を改善するのは
難しいですが実は
年齢が高くなるとなるほど
難しくなってきます。
でも、自分の好きなキャラクターが
決まってきたりすると
このように好きなものを
睡眠環境のアイテムに取り入れ
心地よい睡眠環境を
提供してあげることで
睡眠改善がスムーズ
に行くこともあります。
アメリカは日本よりも
このような子どものテンションが
上がるものが安く買えるのが
利点だなと今回の買い物を通じて
感じました。
(品質やマテリアルは別として。)
ただ重要なのは物をそろえるというより
安心・安全な睡眠環境を
提供してあげることです。
キャラクターのものはあまり買いたくなかった
はずの私が最近はどっぷり
キャラクターのものばかり
買い与えていますが、
子どもの成長や親の育児方針に合わせ
何か睡眠をワクワクさせるものを
取り入れてみるのは
良いことだと思います。
1歳未満のお子様の睡眠環境の
整え方に関しては
こちらでSIDSの予防に関して
の情報がありますので
ぜひ参考にしてください。
我が家の娘はベッドが来たら一時的に
興奮しすぎて寝ないのではないかと
思っています。
またレポートしますね。
添い寝 関連ツイート
気持ちが通じたから
添い寝するのは
その寝顔が見たいから
約束をするのは
関係を続けたいから
抱きしめるのは
温もりを感じたいから
手を繋ぐのは
共に歩いていきたいから https://t.co/Gmiqhe1hWw
#暇な人ライン #裏垢女子 #オナニー#ライン交換