[広告] 楽天市場
アンデスメロン 5玉箱 青肉 Lから2Lサイズ 茨城県産ほか
青肉系メロンの王道【アンデスメロン】の販売です。 サイズはL、2Lサイズです。 【果肉は青肉系です】 メロンを食べるときは冷やしすぎに注意してください。 美味しく食べる最適な温度は15℃といわれています。 ご購入後、室温で追熟させ、花落ちと呼ばれるメロンの底がやわらかくなった頃が食べ頃。食べる前に冷蔵庫で冷やしましょう。 目安は1時間半くらいです。美味しいメロンを一層美味しく召し上がってください。 ■商品内容:Lサイズ約1.0kg(1玉×6玉)2Lサイズ約1.2kg(1玉×5玉)サイズ:L、2L ■産地:熊本県産・茨城県産・山形県産ほか■出荷場所:埼玉県より直送■配送形態:常温便■出荷日:ご注文後順次出荷致します。 産地は天候等により変更になる場合が御座います。 お試し頂ければ気に入って頂けること間違いないでしょう!
価格:4,299円
[ゆうパケットでお届け]茨城県ひたちなか産紅はるか 平切り干しいも130g×4袋【代引き・日時指定・同梱不可】【お試し】【送料無料】【メール便】
名称 紅はるか 平切り干しいも 産地(最終加工地) 茨城県ひたちなか市産(株式会社ニチノウ飛田) 内容量 130g×4袋 原材料名 さつまいも 賞味期限 製造日から60日(パッケージに記載) 保存方法 直射日光、高温多湿を避けて保存してください。開封後は、密封して冷蔵庫で保管の上、なるべく早くお召し上がりください。 贈答用包装 対応不可 配送形態 ゆうパケット ※お届け先の郵便受けに投函となります。お届けの日時指定はできません。 製造者 株式会社ニチノウ飛田茨城県ひたちなか市馬渡3250-2TEL:029-272-5905 返品・キャンセル 返品不可 生鮮食品および産地直送品の取り扱いのため、原則としてお客様都合での返品はお受けできません。予めご理解のうえ、ご了承ください。 ただし、お届けした商品がご注文の商品と異なる場合、または商品お引渡し時点においての初期不良・破損品であると当社が判断した場合は、返品・交換に応じます。 返品・交換をご希望のお客様は、まずは商品到着後3日以内にご連絡ください。こちらの商品は、[ゆうパケット]で発送します代引き・お届け日時指定・同梱できません こちらの商品は、[ゆうパケット]で発送します代引き・お届け日時指定・同梱できません 蜜芋として人気の茨城県ひたちなか市産のサツマイモ「紅はるか」を薄切りの干しいもにした「紅はるか 平切り干しいも130g×4袋」を【ゆうパケット発送】でお値打ち価格にてご提供です。 日本国内(北海道・沖縄・離島を含む)すべて送料無料です。 しっとり・もっちりとした食感、凝縮した蜂蜜のような濃厚な甘味の干しいもです。オーブンやレンジで加熱するとさらに甘さが増しおいしくお召し上がりいただけます。 紅はるかとは 紅はるかとは、芋の見た目の良い「九州121号」に皮色や食味が良い「春こがね」を交配させ生育されたサツマイモです。 既存の品種より味や見た目が「はるか」に優れていることからこの名前が付けられました。 芋の果肉は黄白色で、やや粉質ですが、加熱するとしっとりとした食感になり、安納芋とも比較されるほどの甘く美味しいサツマイモです。 その「紅はるか」をまるごとそのまま天日でじっくりと干し、さらに甘味をギュッと詰め込んだ干しいもにしました。 食べやすい平切りタイプの干しいもで、しっとりやわらかでモチモチとした食感は、まさに逸品です。 そのままお召し上がるのはもちろん、オーブントースターで焼いたり、電子レンジで温めると、柔らかさともちもち感、甘味も増し、さらにおいしくお召し上がりいただけます。
価格:2,350円
【送料無料】29年産! 茨城県産ミルキークイーン 2kg【【smtb-TD】【saitama】
ギフト対応 ミルキークイーンは、農林水産省が色々な特徴を持ったお米の品種開発を目的とした「スーパーライス計画」から生まれた品種です。 通常のうるち米のアミロースが17%〜20%なのに対し、ミルキークイーンは約10%と粘り気が強く、食べるとモチモチとした食感です。 冷めてもやわらかい食感が楽しめるので、お弁当やおにぎりなどにも向いています。 【食品必須記載事項(精米)について】 茨城県産ミルキークイーン 名 称 精米 産 地 茨城県 品 種 ミルキークイーン 産 年 平成29年産 使用割合 単一原料米 内容量 2kg 精米年月日 別途商品ラベルに記載 2kg商品は、宅急便コンパクトにてお届け ※北海道、九州、沖縄にお届けのご注文は、別途送料がかかります。 該当地域へご注文頂いたお客様には、のちほど店舗からの確認メールにて送料を計算した金額をご連絡させていただきます。 ★北海道:600円 ★九 州:600円 ★沖縄県:1500円【送料無料】冷めても美味しい!茨城県産ミルキークイーン2kg 茨城県産ミルキークイーンは、根強いファンのいるお米です。 普通のお米にもち米をかけあわせた品種で、冷めてもおいしい! 魔法のお米!?と話題沸騰です。 大切な方へ贈るお祝いやプレゼントに最適なギフト対応を承ります。 各商品に付いているアイコンの説明は以下の通りです。 ※いずれも、ご自宅への配送、もしくは、送り先にギフトとして配送に対応しています。ご購入時の備考欄にご記入下さい。 ※記入する宛名をご購入時の備考欄にご記入下さい。
価格:1,880円
【茨城名物】常陸牛釜めし【一人前】6食セット【送料無料】
【茨城名物】常陸牛釜めし【一人前】6食セット【送料無料】 レンジだけで約10分!手軽にご当地釜めしの出来上がり! 茨木産黒毛和牛・常陸牛(ひたちぎゅう、又は、ひたちうし)使用 個体識別番号記載の本物。日本食肉格付協会がB4ランク以上に格付けした牛でないと「常陸牛」の名は付けられません。そんな高級牛の牛脂がご飯に染み込んだ幸せな味わいをお楽しみいただけます。 釜について繰り返し洗って、レンジ用の加熱容器としてご利用いただけます。 【在庫がある場合】2日〜3営業日以内に発送します。
価格:7,900円
コシヒカリ白米5kg 29年産 茨城県産
商品説明名称精米産地 茨城県品種コシヒカリ 産年 29年度産使用割合単一原料米 内容量5kg精米年月日 別途商品ラベルに記載(注文時に精米する場合はその旨を明記)
価格:2,400円
アルミフェンス 囲い 形材フェンス 横スリット SY1型 T120 本体 【東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県・栃木県・群馬県 送料無料】【宮城県(一部エリアのみ) 送料無料】 ガーデン DIY 塀 壁 エクステリア
説明 コストパフォーマンスに優れた境界フェンス。 豊富なカラーラインナップ。 洋風・和風を問わず様々なスタイルに美しく調和します。 フェンス設置にはオプション部品が必要となります。 寸法・設置状況に合わせてオプションより自由柱やエンドキャップ等をそれぞれ必要数をご購入ください。 ※フェンス本体と本体を連結する金具はフェンス本体に付属しています。 ※フェンス本体と柱を固定する金具は柱に付属しています。 サイズ フェンス本体1枚:W1975×H1120mm(施工時GLからH1000mm) 設置について 設置場所にコーナーを含む場合は「目隠しコーナー継手」をご購入ください。 =フェンス本体に対して支柱の本数の選び方= 本体を1枚設置する場合は、自由柱3本が必要になります。 【1mピッチ以下にて設置下さい。】 本体を2枚直線で設置する場合は、自由柱5本が必要になります。 【1mピッチ以下にて設置下さい。】 ※コーナー部では柱の本数は、上記本数に+1本ご使用下さい 。 自由柱は本体一枚に2本、コーナー部・端部では必ず3本ご使用下さい。 ※フェンス設置に関してご不明な点がございましたらお問い合わせ下さい。 オプションのご注文について 自由柱など必要な数量がご選択いただけないことがございますが、ご注文時に備考欄に「自由柱〇本必要」等とご記載下さい。 ご注文確認後、当店で加算をさせて頂きます。 ※オプションの「テクスチャーアタッチメント」と「フェンス下すき間隠し」は併用して使用できません。 カラー 本体色 ブラウン・カームブラック・プラチナステン・ピュアシルバー・ホワイトの5色からお選びください。 材質 アルミ形材 送料 【送料について】 ◆送料無料地域◆ 東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県・栃木県・群馬県 宮城県(一部エリアのみ) ◆送料無料地域外の場合◆ 送料無料地域外のお客様も当店の提携の配送会社にて安価で配送可能です。 送料のお見積をさせて頂きますのでメールにてお問合せください。 メールに記載頂きたい内容 1.商品の必要数量 2.商品のお届け先のご住所を末尾まで(大型商品の為、配送経路の確認が必要となります) 以上を記載しまして、メールの件名に【送料見積り希望】と記載をお願い致します。 納期 お気軽にお問い合わせ下さい 注意事項 モニターの具合により、掲載写真と実際の商品の色が異なって見える場合がございます。 予めご了承下さい。 人気のフェンス一覧を見る トップページへ戻る
価格:17,090円
分け入っても分け入っても茨城
お盆休み中は宇都宮も、まずまずの天気で、ひと頃の猛暑☀️😵💦も和らいでいます。(^.^)
休み初日は休日出勤😓でしたが、2日目からは、お盆休み満喫してます。🎵😍🎵
今朝は自宅🏡の道路の側に、コンビニ弁当🍱が捨ててありましたよ。
((( ̄へ ̄井)
我が家の敷地に樹木がたくさんあるので、木陰の道路でクルマ🚗で休息は自由ですが、ジュース缶や弁当を捨てて行くのはマナー違反だよね!
宇都宮百年花火大会
休日出勤の日に花火大会予定でしたが、夕方の🌆天候不良のために、翌日に延期。
良かった❗️お陰で花火大会観られました。(^o^)
今年の宇都宮は諏訪湖の花火大会に次ぐ、全国2番目の規模。
保育園の園児がクレヨン🖍️で描いた絵を、実際に花火🎆にして打ち上げたり、宇都宮名物、餃子🥟、雷⚡️をモチーフにした花火🎆
プロポーズする男性が、恋人👫に贈る花火🎆
毎年、還暦記念、結婚記念、子供誕生記念とか、個人の願いのこもった花火🎆が打ち上げられたりしますね。(^.^)
菩提寺にて
我が家の鎌倉時代からの、菩提寺にてお盆の全体法要に参加してみました。
亡き妻の冥福を祈りましたよ。
終戦記念日
8月15日の今日は終戦記念日になりますね。
戦後73年になるんですね。
戦争も遠い遠い昔話になりつつありますね。
我が家の親戚でも戦争体験者は、ほとんどいなくなってしまいました。
子供の頃親戚の人に聞いた戦争の話。
戦地で食糧が無くて蛇や虫を食べた話。
広島に原爆が落ちた直後に、広島に行った人の生々しい実話。
敵の砲撃で蛸壺から出られず、糞尿にまみれた話。
戦死した戦友の遺体が転がっている所での食事。(死体が転がっている悲惨な場所でも、普通に食事をする精神力が必要との事)
当時、帝大をでた兵士は気持ちが悪く食事が出来ずに衰弱したそう。
マジで😱⁉️と言う話がたくさんありました。
日本🇯🇵は平和ですね。
自由があるし経済的にも恵まれ、戦後の良い時代に生まれたと感謝ですね。(^o^)
実家に
実家にも線香あげに行ってみました。
実家は地元の本家になるので、親戚も沢山集まります。
同じ名字の人が遠方からルーツを訪ねて、実家に来る事もありますね。
系図を見せて説明すると喜んで帰ります。(^^)
昭和の話
実家での昔話で懐かしい昭和の品物の話が…
蚊帳ってありましたよね。宇都宮では夏場カミナリ⚡️があっても、蚊帳の中は安全と言われてました。
近頃はハエもいないので食卓カバーは必要無いですが、昭和にはハエがいましたね。
喫茶店☕️🏠️にあったルーレット式おみくじ
駅弁のお供のポリ茶瓶
忘れていた子供の頃の昭和の品物の話で盛り上がりましたよ。(^^)
イナゴ
子供の頃にイナゴの佃煮を食べましたね。
笑った時に歯の間に挟まった、イナゴの脚が思い出ののどかな時代でした。(^^)
実家で会った親戚の女子高生。
昨今の私立高校の修学旅行は海外✈️✨
親戚の女子高生はヨーロッパに行ってきたとか…
ヨーロッパ、アメリカ、ハワイ、沖縄の中で選択するそう。
写真を見せてもらいましたが、なんとも贅沢な修学旅行✈️✨ですね。
ステーキ屋にて
お盆と言う事で親戚の人達と馴染みのステーキ屋に
厚切サーロインステーキ300gいただきました。
ボリュームがあって、魔法のタレをかけて美味しかった❗️😋
バイキングで他の料理も食べ放題🍴🆓✨
満腹🍴🈵😍満足
ごちそうさま。
婚活
栃木はホンダ、日産など有名製造業が沢山あるので、男性が多いんだそうです。
統計的に女性の婚活は有利❗️(^_^;)
自分も実家の兄も恋愛結婚❤️👫❤️
父母の時代は家で決めた結婚で、次男坊は養子か分家。
150年前にお前の家に嫁さんだしたから、今度は娘を俺の長男にくれよ!と言う旧家の話しあい。(^-^;
自由恋愛の時代で良かった❗️
田んぼアート
田んぼアートをみにいきました。
手塚治虫生誕90年のアートです。
寺野東遺跡(国指定史跡)
小山市にある縄文時代の遺跡を見学してみました。
4000年前の縄文人が造った水場遺跡があります。
恵みの森の中で縄文人が、木の実を集め村で生活していたんでしょう。
結城城🏯
関東の鎌倉時代からの名族結城氏の本拠結城城🏯を散策してみました。
戦国末期には徳川家康二男の秀康を養子にしてました。
城の近くにある結城氏16代の廟所
ありし日の結城氏の繁栄が偲ばれます。
野木町煉瓦窯(国重要文化財)
栃木の県南にある遠くからも目をひく正16角形の建物
120年前にレンガを製造していた工場🏭️
現在も当時のままに保存されている、貴重な近代遺産です。
渡良瀬遊水地に
野渡橋より
野木町より渡良瀬遊水地方面に
野渡橋からは左が渡良瀬川、右が思川、2つの川が合流した穏やかな流れです。
全国一の規模を誇る遊水地のアシ野原。
アシキリの鳴き声もします。
四季おりおりの自然と多くの動植物に触れ合う事が出来ます。
のんびりと釣り🎣を楽しむ人達もいました。
遊水地にある旧谷中村の遺跡。
遊水地完成に伴い他の場所に移転した村の遺跡です。
ありし日の雷電神社⛩️、延命院跡
お寺の跡には享保の年号が刻まれた供養搭。
下の方には日光東照宮にある三猿🙈🙉🙊の彫刻もありました。(^.^)
屋敷跡
旧谷中村の屋敷跡は土を盛って、水害に備えでありました。
屋敷跡にある江戸時代の年号が刻まれた、稲荷様の祠がありし日の谷中村を偲ばれます。
たびたび洪水に襲われましたが、土地は肥料がいらないぼど豊かな農地だったそうです。
今は谷中湖と広々としたヨシ野原になっていました。
お盆休み満喫中です。
ではまた。(^o^)v
今話題の茨城本格情報
こんばんは
昨年4月と11月に
ここ鉾田市宴処東の
1階と2階の宴会場を
貸し切って
おこなわれた
第1弾
MomSmile春まつり第2弾!!
MomSmile秋まつり
たくさんの方に来場して
頂きました
春まつり
出店者さん&
ボランティアさん
↓↓↓(2017.4.27)
秋まつり
出店者さん&
ボランティアさん
↓↓↓(2017.11.1)
そこでこの度
第3弾となる
MomSmileまつり(仮)
開催したいと思います
開催日は
2018年11月1日㈭
となります。
出店者さんもお声をかけさせていただいています。
まだボランティアさんの手が足りていない状況です。
どなたか
ボランティアやってくださる方
いらっしゃいませんか?
“女性のためのイベント”を
コンセプトとした
育児、仕事、家庭を支えている
女性を応援したい
入場無料!!
託児無料!!
のイベントです
これまで2度開催しまして
2017.4.27春まつり213名
2017.11.1秋まつり270名の
来場がありました。
(※お子さん含む)
今まで2度の開催も
みなさんのご協力があって
みなさんの力が集まって
開催することが出来ました。
私1人の力では開催出来ません。
みなさんの助けが必要なんです
どうか、よろしくお願いいたしますm(__)m
活動内容といたしましては
以下の通りです。
〜事前準備〜
◯チラシ作成
◯チラシの配布
○チラシの郵送作業
◯チラシを配置してくださる店舗や施設周り
◯出店者さんとの打ち合わせ
◯ボランティアさんとの打ち合わせ
◯SNSの管理
◯駐車場の手配
◯張り紙作成
◯来場者リスト表作成
◯託児リスト作成
◯臨時駐車場までの地図作成
◯出店ブースの配置地図作成
◯アンケート作成
◯スタッフ証作成
~
前日の会場セッティング~
○テーブルやイスの出し入れ作業
○張り紙を貼り付け
○消毒液の設置
○託児室用のDVDプレーヤーのセット
○ゴミ箱の設置
○小さなお子さんの手の届くところで
危険なものはないか?の確認作業
~当日~
○託児の補助
○駐車場管理
○出店者さんの搬入手伝い
(出店者さんの搬入8:30〜始まるので手伝える方)
○トイレチェック
1時間に1回目安
1階トイレと2階トイレ
○ゴミ箱のチェック
○写真撮影(スマホでできる時に)
○東ミニ弁当販売と
ソフトドリンク販売
○スタッフ証などの小物作り
○フリースペース(休憩所などの)片付け
○会場の後片付け(出店者さん積み込みのお手伝い)
などです。
いまのところ3名手を挙げてくださっているので
ボランティアさんあと7名募集します。
募集人数に達しました。
お申し出ありがとう
ございました。
全部ではなく、これなら手伝えるよ!
午前なら、午後なら。
前日だけなら
でもOKです
よろしくお願いいたしますm(__)m
マムスマイルイベント
主催:加藤妙子
ご連絡は
お電話かLINE@かfacebookか
お問い合わせフォームから
よろしくお願いします。
↓↓↓
【残席3名様】9月スタート・着付け個別レッスン・着物をまとい丁寧な暮らしを始めませんか?
お立ち寄りありがとうございます。関口加容子でございます。
ただ今、9月からスタートします、着付け個別レッスンを募集しております。
残り3席となりました。
お教室では、全18回コース・全13回コース・全9回コースを設けて、実際に着物を着るための技術を中心にお伝えしております。
○全18回コースは、来年5・6月に修了するじっくりとゆっくりとしたペースで進めていくレッスンです。
お正月には名古屋帯を結べるようになり、春には二重太鼓も結べるようになります。
○全13回コースは、3月に修了するスタンダードなレッスンです。
クリスマスシーズンも名古屋帯の着物で楽しんでいただけます。
来年春のお花見の頃には、二重太鼓までしっかりと仕上げるレッスンです。
○全9回コースは、12・1月に修了しますので、短期間でぎゅーっとがんばって身に付けたい方向きのレッスンです。
クリスマスやお正月に二重太鼓まで仕上げたい方・一重太鼓だけのご希望の方にはお勧めです。
お客さまのライフスタイルに合わせてお選びいただけるように設定いたしました。
=====
《募集人数》
水曜日1名様・木曜日1名様・土曜日1名様
《レッスン時間》
午前10時30分~午後12時30分
《全18回のコース》
○水曜日コース:9月5・19日・10月3・17・31日・11月14・28日・12月5・19日・1月16・30日・2月13・27日・3月13日・4月3・17日・5月8・22日
○木曜日コース:9月6・13・27日・10月11・25日・11月15(午後)・29日・12月13日・1月10・24日・2月7・21日・3月7・28日・4月11・25日・5月16・30日
○土曜日Aコース:9月15・29日・10月13・27日・11月10・23日・12月8・22日・1月19日・2月2・16日・3月2・16・30日・4月13・27日・5月18日・6月1日
~~~~~
《全13回のコース》
○水曜日コース:9月5・19日・10月3・17・31日・11月14・28日・12月5・19日・1月16・30日・2月13・27日
○木曜日コース:9月6・13・27日・10月11・25日・11月15(午後)・29日・12月13日・1月10・24日・2月7・21日・3月7日
○土曜日Aコース:9月15・29日・10月13・27日・11月10・23日・12月8・22日・1月19日・2月2・16日・3月2・16日
~~~~~
《全9回のコース》
○水曜日9回コース:9月5・19日・10月3・17・31日・11月14・28日・12月5・19日
○木曜日9回コース:9月6・13・27日・10月11・25日・11月15(午後)・29日・12月13日・1月10日
○土曜日Aコース:9月15・29日・10月13・27日・11月10・23日・12月8・22日・1月19日
~~~~~
回数の違いで、一重太鼓・二重太鼓のレッスン回数が違ってまいります。
月に約2回のペースの無理のない進め方で、レッスンのない週にご自宅で練習をしていただけると、きちんと定着するペース配分になっています。
~~~~~
《お客さまのご感想》
全18回のお客さまは、
○仕事などが忙しく、自宅でなかなか練習する時間が持てないので、ゆっくりでしっかりと身に付きました。
○薄物や浴衣・袷など、季節を通して着物のことを、時間を掛けてしっかりと学ぶことができました。
全13回のお客さまは、
○9回のレッスンで身に付いたことを、もう少し定着させたいと思いました。
○夏で終わるのはあまりにも短いので、秋までじっくりと習いたかったです。
全9回のお客さまは、
○短期間でぎゅーっと集中するのは魅力的です!
○私は名古屋帯だけをしっかりと覚えたかったので、先ずは9回のレッスンが合っていました!
等のご感想をいただいております。
=====
レッスンを修了されたお客さまは、お食事はもちろん、お友達のリサイタルへ行かれたり、旅行に出かけられたり、お茶会に出られたり、着物を楽しんでいらっしゃいます!!
○こんなに綺麗に自分で着物が着られるようになるなんて、信じられないです!
○着物を着られるようになって、ますます着物が好きになりました!
○着物のお出かけが、楽しくって仕方がありません!
○先日の旅行では主人と二人で着物を着ました。
夫婦二人で着物ということで、「素敵なご夫婦ですね。」「ご夫婦で着物はいいですね。」と声をかけられました。
○特別な日じゃなくてもサラッと着てお出かけできたので、いい休日になりました♪
などなど、レッスンを修了されたお客様からたくさんのご報告をいただいています。
お教室では、全18回コース・全13回コース・全9回コースを設けて、実際に着物を着るための技術を中心にお伝えしております。
○全18回コースは、来年5・6月に修了するじっくりとゆっくりとしたペースで進めていくレッスンです。
お正月には名古屋帯を結べるようになり、春には二重太鼓も結べるようになります。
○全13回コースは、3月に修了するスタンダードなレッスンです。
クリスマスシーズンも名古屋帯の着物で楽しんでいただけます。
来年春のお花見の頃には、二重太鼓までしっかりと仕上げるレッスンです。
○全9回コースは、12・1月に修了しますので、短期間でぎゅーっとがんばって身に付けたい方向きのレッスンです。
クリスマスやお正月に二重太鼓まで仕上げたい方・一重太鼓だけのご希望の方にはお勧めです。
お客さまのライフスタイルに合わせてお選びいただけるように設定いたしました。
=====
《全18回内容》
第1回目:補正の作り方(お早い方は長襦袢の着方まで)
第2・3回目:浴衣の着方・半幅帯の締め方・畳み方
第4回目:長襦袢の着方・着物の着方・畳み方
第5~12回目:着物の着方・一重太鼓の締め方・畳み方
第13~18回目:着物の着方・二重太鼓の締め方・畳み方
《全13回内容》
第1回目:補正の作り方(お早い方は長襦袢の着方まで)
第2・3回目:浴衣の着方・半幅帯の締め方・畳み方
第4回目:長襦袢の着方・着物の着方・畳み方
第5~9回目:着物の着方・一重太鼓の締め方・畳み方
第10~13回目:着物の着方・二重太鼓の締め方・畳み方
《全9回内容》
第1回目:補正の作り方(お早い方は長襦袢の着方まで)
第2回目:浴衣の着方・半幅帯の締め方・畳み方
第3回目:長襦袢の着方・着物の着方・畳み方
第4~6回目:着物の着方・一重太鼓の締め方・畳み方
第7~9回目:着物の着方・二重太鼓の締め方・畳み方
お客さまには個人差があるために、若干の内容の変更をしながら進めます。
第5回から18回までは、一重太鼓と二重太鼓の内容を、数回ずつ交互に進めていくことも可能です。
ご要望に添いながら進めてまいりますので、どうぞご安心ください。
また、ふすまの開け閉めや畳の歩き方、お菓子やお抹茶のいただき方も合わせてお伝えしていますので、「着物を着た後はどう動いたらいいの?」ということが自然と身に付くレッスンです!
「オフィスでの姿勢や所作がキレイになって褒められました!!」
というご報告もたくさんいただいています。
=====
<ご感想はこちら!(一部)>
着付けだけではなく、お作法まで教えていただけますので、今さら聞けないことが分かって役に立ちます。
お菓子とお抹茶はうれしいですね。
(東京都 40代 Mさん)
着物や小物の強制的な販売がないので、安心して通うことができました。
既に持っている小物を最大限に活用していただけて、無駄がなくよかったです。
(東京都 30代 Sさん)
着物を着たいという夢が、こんなに短期間で、しかも思ったよりも簡単に身に付いて、現実のものになりました!
加容子さんのいつもおっとりしたやさしく分かりやすいご指導で、焦ることもなく追いつめられることもなく、のびのびとお稽古をさせていただきました。
ありがとうございました!!
(神奈川県 30代 Kさん)
着物を習い始めてから、今まで出会ったことのないような方とお知り合いになることが多く、社会的なご縁が広がっていくことに驚いています。
ありがとうございました!!
(東京都 20代 Mさん)
=====
《こんな方にお勧め》
・着物には興味があるんだけど、何をどうしていいのか、どこに行ったらいいのか不安な方。
・箪笥にたくさんの着物をお持ちの方。
・おばあさまやお母さまから受け継いだ着物がある方。
・年齢的にも着物くらい着られるようになりたい方。
・教養として着物が着られるようになりたい方。
・仕事で着物が着られると、様々なシーンで活躍できる方。
・茶道のお稽古に着物を着たい方。
・お子さまの結婚式や卒業式で着物を着たい方。
などなど。
=====
着物を着ることで、生活の幅が広がり、多くの出会いに恵まれることになります。
「着物が着られるようになりたい!」という皆さまを心から応援しています!!
※小物や着物の強制販売は行っておりません。
教科書代・進級料金・お免状料金・一切いただいておりません。
技術のみのご指導をしております。
どうぞごご安心くださいね。
~~~~~
着物や帯がなくても大丈夫です!
着物や帯をお持ちでないお客さまには、お貸出しをしております。
(クリーニング代の1部を負担いただいております。1080円/1枚)
着物や帯は、レッスンを始める際に揃えると、失敗することがありますので、レッスンを始められてから知識を付けながらで十分間に合います。
楽しみは取っておきましょうね。
京都の問屋さんの展示会のご案内も頂いておりますので、もしよろしければご一緒いたしましょう!
お勉強になりますし楽しいですよ♪
普段は顔を合わせることがないお客様同士の交流の場、着物でお出かけのランチ会も開催しています!
美術館やコンサートなど、着物でお出かけができる場も設けていますので、レッスンが終わってもお楽しみがありますよ♪
=====
《レッスン料金》
全18回コース:198000円(消費税別)合計213840円
全13回コース:143000円(消費税別)合計154440円
全9回コース:99000円(消費税別)合計106920円
(1回/11000円(消費税別)合計11880円×レッスン回数)
※入会金・教材費はいただいておりません。
延長料金:30分を超えた場合は、30分に付き2500円(消費税別)を加算させていただきます。
「美しく着物が着たい!」というあなたの想いにお応えしております。
※お申し込み曜日・コースのお間違えがありませんようにご注意くださいませ。
お分かりにならないことは、お気軽にお問い合わせくださいませ。
■東京・自由が丘、着物初心者さんも安心の着付け教室■
ただ今、メルマガも配信中です。
ブログよりひと足早く【先行募集】のご案内をしたり、ブログとは切り口を替えて私の着物生活の1部をご紹介したり、着物のことを綴ったりしています。
是非この機会にお申し込みくださいませ。
【自由が丘・着付け教室、茶室で学ぶ良縁に恵まれる本物の所作】
・
・
・
・
・電話でのお問い合わせはこちら
・メールでのお問い合わせはこちら
・定休日:日曜日・月曜日・祝日(着付けについては要相談)
・営業時間:9:00~18:00
・メールでのお問い合わせ:24時間受付
目黒区、世田谷区、渋谷区、港区、大田区、品川区、、新宿区、練馬区、横浜市、川崎市、千葉市、埼玉県、茨城県からお越しいただいております。
東京・東急東横線・都立大学駅徒歩9分、東急東横線・渋谷駅から10分、中目黒駅から6分、大井町線・二子玉川駅から13分、横浜から25分です。