あの大手コンビニチェーンが選んだキンキンの10個の原則
こちらからも、ご購入できます↓(アマゾン)
1,296円
Amazon
|
ムチンは、タンパク質の吸収を促すため、全身に栄養が効率的に行き渡ることで、
身体の細胞を補修して、身体の疲れを取ってくれます。
そのため疲労回復や筋肉痛の軽減に効果的だとされています。
洋食対決で、吾郎さんが参考にしてくださった、私のブログはこちらです。
吾郎さんは、その上にただの卵ではなく、
エッグインクラウドを乗せていらっしゃって、さすがのセンスで、ますます好きになりました
もう~何やってもかっこいいですね 紳士で上品ですし
こちらから視聴できます↓
さりげなく心配してくださったり、手伝おうか?とかもう胸キュンすぎて、萌死に寸前というか、すでに死んでました(笑)
吾郎さんの立ち居振る舞いに見とれてしまう、トキメキまくりな、胸キュン料理番組、ぜひご覧くださいませ
もう、ほんと優しいしカッコいい もももも、萌えじぬぅ~~~~~~~~~~
栄養士そっち~の献立本が発売されました
本でご提案させていただだいている献立は、
日本人の食事摂取基準(厚生労
働省による)という
健康の維持・増進、エネルギー、栄養素の欠乏予防、生活習慣病の予防、過剰摂取による健康障害の予防を
目的とした、栄養士などの専門家向けの利用目的で作成されているものを参考にして、作っています。
|
1,296円
楽天
|
こちらからも、ご購入できます↓(アマゾン)
|
おっとキンキンの悪口はそこまでだ
今日は耳のお話。
何度か書きましたが、
【急性低音障害型感音難聴】
違和感を感じてから19日
やっと治りました!
この病気、
再発しやすいとのことなので
今後の為にも、内容を残しておきたいな…
ということで
ブログのジャンルとは全然関係ないんですが
【急性低音障害型感音難聴】 になった
わたしの記録です。
①最初の違和感(1日目)
3月3日
両耳のつまりを感じます。
後で気付いたので書き足したけど、
奇しくも、3月3日は耳の日…笑
元々、気圧の変化に弱く
エレベーターや新幹線、飛行機で
耳がつまることはよくあります。
だいたい、耳抜きすれば治るし
その時治らなくても
2~3日もすれば、いつの間にか治っていました。
今回も、いつものこと
と思って放置していたのですが…
②今までにない症状が(4日目以降)
3月6日
耳の状態が、いつもと違うことに気付きます。
【症状:右耳】
〇つまった感じが治らない
〇キーンという高い耳鳴り
〇ボーという低い耳鳴り
〇振動を伴う音が響く(頭の中で振動してるみたい)
〇高い音がとにかく響く!(これが一番不快)
この頃から
女性の高いしゃべり声や
電車のアナウンス(特に女性)
金属がぶつかる音、
これらがすごく気になり始めます。
頭のなかで、キンキン響くのです。
これは、今までになかった経験。
病院行った方がいいかも?
と思い始めます。
ちなみにこの時、左耳のつまりは
なくなっていました。
わたしの職場
朝ラジオ体操をしているのです…笑
その音楽がおかしい!?
と感じました。
正しい音程の音とは別に
ちょっとくるった音(少し高かったかな?)
が聞こえてくる…
おかしいのは音楽じゃなくて
わたしの耳ですね。
頭の中で不協和音が響いで、すごく不快!
完全に、聞こえ方がおかしいと自覚して
病院に行くことを決めました。
③病院へ行く:初診(7日目)
3月9日
仕事やらの都合で、病院に行けたのは
耳のつまりを感じてから約1週間後。
仕事終わりの時間でも受付している
耳鼻咽喉科をみつけて、そこに行きました。
先生に、②に書いた症状を伝えると
耳の状態を見てもらいました。
見える範囲の外耳や鼓膜に
炎症などは見られないとのことで
聴力と鼓膜の検査へ。
聴力検査は
健康診断の時にやるあれの長時間バージョンです。
専用のボックスに入って、
ヘッドホンから音が鳴ったら、
ボタンを押す、というシンプルなもの。
ただね、窓から看護師さんが
機械操作するのがちょっと見えて
その動きから、鳴るぞ!っていうタイミングが
分かってしまうという…
なので、なんとなくですがずっと下を向いて、
看護師さんを見ないようにしました。
鼓膜の検査は
チンパノメトリーというものらしく
耳にイヤホンみたいなのを入れられ
鼓膜を圧を加えたり、逆に引っ張ったり。
痛くもなんともなく、一瞬で終わりました。
さて、検査の結果です。
鼓膜の検査は、異常なしでしたが、
聴力検査の結果は
「右耳の低音が聞こえにくい」
でした。
驚きです!
低音が聞こえにくいなんて
自覚症状は一切なかったのです。
高音が響いていたので
聞こえすぎな病気(そんなのあるのか?)
だと思っていました。
先生に言われたこと
〇突発性の難聴「急性低音障害型感音難聴」
〇ストレスや疲れがきっかけ
〇特定の音が響いて不快に感じる
〇治っても、また繰り返すことが多い
〇ストレスや疲れを溜めないことが大事
〇まずは薬をのんで、様子を見ましょう
処方されたお薬
その1:イソソルビド内用液70%30mL
パウチに入った、液体です。
薬剤師さんに
「飲みにくかったら、水で薄めてみてくださいね」
といわれたので、どれだけ飲みにくいのか…?
恐る恐る飲んでみると…
クソまずい!!
(アンナチュラル中堂先生風)
どうにか言葉で表現するなら
ファンタグレープから炭酸を飛ばして
そこに、強烈な苦みを追加した飲み物。
とにかく子供の飲み物くらい甘いくせに
大人でも、ゲーっとなるくらいの苦さ。
そんなクソまずいお薬です。
飲みやすいようにと、フルーティな甘さを
追加したのでしょうね…。
試しに、水で薄めてみたのですが
薄めたくらいじゃ、苦みは全く消えず。
ただ量が増えて、
苦痛な時間も増えるだけでした…。
イソソルビド攻略方は
勇気を出して一気飲み
が一番のような気がします。
その2:アデホスコーワ顆粒10%
つぶつぶの粉薬。
その3:メチコバール錠500μg
小さな錠剤です。
3つの薬を5日分。
朝・昼・夕の3回です。
毎日きちんと飲みましたが
3日経っても、変化を感じられず…。
治らないまま薬が切れるのは
嫌だったので
5日経つ前に、もう一度病院へ
行くことにしました。
④病院へ行く:2回目(11日目)
3月13日
仕事の後に行きました。
先生に、変化がない事を伝えると
「もう一度聴力の検査をして
改善してなかったら
薬を変えましょう」
とのことで、再度聴力検査です。
お、もしかしてイソソルビドとお別れか?
って一瞬喜びましたが
そうなったら、悪化したってことだから
喜ぶべきことではないですね…。
結果は…
聴力は回復していました!
正常な左耳と同じくらいに聞こえてるとのこと。
つまった感じや、耳鳴りはあるけど
回復傾向にあるので
薬は変えずに飲み続ければ
あと1週間ほどで治るのでは?
という見解でした。
なので念のため10日分の
お薬を処方してもらいました。
クソまずいお薬は、
もうしばらく
まなきゃいけません…。
途中で、違和感がなくなったら
お薬をやめても大丈夫。
ただ、薬止めてまた症状が出たら
すぐに来てください。
とのことで、一旦病院はおしまいです。
薬をもらうとき、薬剤師さんに
「このお薬飲めてますか?」
と例のクソまずいイソソルビドについて
聞かれました。
「一気に飲み干してるので
なんとか大丈夫です!」
と元気にお返事しときました。
⑤薬を飲み続ける日々。
朝・昼・夕の3回
毎日飲みづづけました。
そのうち、イソソルビドのまずさにも慣れ
苦痛に思わなくなったころ…
3月19日(17日目)
気付いたら、耳鳴りが消えていました!
まだちょっと詰まった感じが残るけど
不快感はなくなり、かなり楽になりました。
3月20日(18日目)
耳のつまりも、無くなりました!
やっと治った!!
ということで、
夜は飲まずに寝てみて
朝起きた時の状況で判断しようと。
3月21日(19日目)
朝起きたら…
右耳の違和感はゼロでした!
これで、完全に治ったと判断。
お薬もやめて、治療終了です。
けど、2~3日は経過観察です。
たぶん何もないと思うけど
また違和感出たら、
すぐ病院へ行こうと思います。
以上、
【急性低音障害型難聴】
の記録でした。
この病気、再発する可能性が高く
再発を繰り返すと、
症状が悪化していく場合があるので
再発を防ぐことが必要のようです。
つまり、ストレスを溜めないこと!
気を付けないといけませんね。
わたしの一番のストレス解消法は
カラオケなのですが
そういえば、最近
忙しくて行けていなかったな…
今後は、もう少し
こまめにカラオケ行って
ストレス発散しよう!
例えトレスを感じていなくても
定期的に行くようにしようかな。
衰えた腹筋も、復活するかも!笑
あとは、
吉井さんの迷惑にならない程度に
彼に愚痴を聞いてもらおう。
今回、かなり心配してくれた彼です。
「耳の病気=精神的なモノ」
という理解があるので
わたしのメンタルを気にかけて
話聞くから、何かあったら言ってね!
といつも受け入れ態勢でいてくれています。
すごくありがたい。
そして、最近は吉井さん
わたしの精神が安定するようにと
意識して「好き」という言葉を
たくさん言ってくれています。
彼のその気持ちに偽りはないと感じているので
意識的に多く言ってくれていたとしても
その言葉だけで、心は満たされます。
あと、スキンシップも気持ち多めに。
それも、きっとストレス解消に
繋がると思います。
ここ数年、特に1年くらい前から
自分の気持ちを分析して
「精神をコントロールする」
それを意識してきました。
その結果、昔に比べると
精神的に大きく乱れることは
減ったように思います。
精神は徐々にコントロール
出来るようになってきているのかな?
けれど、肉体はそれについていけず
支障をきたす、それがよくわかりました。
まだまだですね。
肉体に影響が出なくなって初めて
本当の意味で、精神がコントロールできる
そう言えるのかもしれません。
今後は「精神」だけにこだわらず
「心身共に」ということを
意識していきたいと思いました。
キンキンの役立つ通販サイト、ショップ店長・バイヤーのおすすめ品満載
キンキン 関連ツイート
クーラーでキンキンに冷やしても、厨房のタンドールとコンロ前は暑さ変わらず(´∀`*)ウフフ
でも!お席は涼しいからね。
疲れた体に当店自慢のカレーとチーズナンを食べにきてね<(_ _)> https://t.co/s5t…