JASRACには絶対に理解できない添い寝のこと
~ひだまり~ 先生のつぶやき 『すやすや』
まるで大家族のようなあったかく、優しく、楽しい空気が流れるひだまり。
先日、子どもたちがお昼寝に入れるよう、一緒に添い寝をしながら背中を優しくトントンしていると
ゆっくりごはんを食べている子どもたちや先生たちの楽しそうな会話や笑い声
ごはんの後片付けや洗い物をする音
赤ちゃんを寝かせる先生の心地よい子守唄
などが聞こえてきました。
その音を聞きながら、お家の中にいるような、安心した、幸せな感覚を味わいました。
と同時に、
子どもたちは、いつもこの空気感を感じながらお昼寝に入っていくのだなあ
とうれしく感じました。
0.1.2歳児の子どもたちは、全身でその場の空気感のようなものを感じながら、成長していきます。
そこに流れているものがあたたかく、優しいものであれば、子どもたちは安心して生活していくことができます。
すやすやと安らいでお昼寝をする子どもたちの可愛い寝顔を見ながら、(ひだまりが子どもたちにとって第2のお家のような場所になっていますように)そんなことを改めて思ったひと時でした
フリーターなら知っておくべき添い寝の5つの法則
先週半ば、発熱して気管支炎になってしまった息子
思えばその前の日曜日あたりから、様子はおかしかったのです
これまでほとんど夜泣きという夜泣きがなかった息子氏
もちろん乳児の頃はお腹が空いて泣く事はあったけど、4~5ヶ月くらいには夜中のミルクは1回になってたような
なので『夜泣きがひどくて寝不足…』という経験があまりなくて新生児期はもはや記憶にない…
そんな息子が、日曜日の夜中に突然「ふぇー!!!」と泣きだし、なかなか泣き止まず
この時はひたすら添い寝トントンで何とか寝てくれたのですが…
月曜日も同じ感じで夜中に何回か起きて、添い寝トントンで何とか寝かし付け
でも火曜日は寝かしつけてもグズグズなかなか眠れず、その内に「ぎゃー!!!」と本格的なギャン泣きに
もう添い寝トントンできるような状態じゃなくて、抱っこ紐でひたすらゆらゆら~としながら歌ったり、背中をポンポンしたり
20時に寝かしつけて、寝たのが24時過ぎでした
10キロ越えの抱っこ紐での寝かし付けは…ツラかった
結局3時間ほどでまた起きてしまい、そのまま朝方まで寝ず…
あれ、これもしかして…
夜泣き始まっちゃった?
保育園生活で相当ストレス溜まってるだろうしな。
環境が変わると夜泣き始まるってよく言うしな。
これから毎日これが続くとなると…正直ちょっとキツイな。
なんて悶々と考えてしまってました
まぁ結論から言うと…
単に具合いが悪かっただけでした
水曜日の夜も寝苦しそうにずーっとグズグズしてて、熱を測ると39℃超え…
前に小児科からもらってた座薬をさすと(初座薬!)、すぐにスヤスヤ寝てくれました
その後、翌朝からは熱も下がり、夜泣きらしきものもなくなり…
と思ったら、土曜日の夜にまた何事かと思うほどのギャン泣き
添い寝トントンはもちろんダメ、今度は抱っこ紐もダメ、歌ってもダメ…もうちょっと泣きそうでした
熱がある訳でもないし、どうしたんだろう…
あ、もしかして…と念の為オムツを見たら
まさかのう○こでした
だってここ数ヶ月、ご飯の後にしかう○こしない子だったから、まさか寝てる時にしてるとは思わず、オムツの確認を怠ってしまってました
何故か臭いも全然わからなくて…
抗生物質飲んでたから、いつもより緩くなってたんですね
気付くのが遅くて、お尻が少し赤くなってしまっていて…本当に申し訳ない事をしました
オムツを変えたら即寝しました(笑)
抱っことか歌とかいいから早くオムツを替えろやーみたいな心境だったでしょうね笑
そしてそれ以来、またぐっすり寝てくれる毎日に戻りました
なので恐れていた夜泣きではありませんでした
熱があって寝苦しければそりゃ泣くよね
お尻が気持ち悪ければそりゃ泣くよね
母ちゃん内心、『夜泣きじゃなくて良かった…』ってちょっとホッとしちゃいました
昨日、保育室で1度下痢をしちゃったらしく、先生に受診をすすめられたので(多分抗生物質の副作用だと思うんだけど~)
お休みの夫に小児科に連れて行ってもらってから登園の予定です
今日も元気に過ごしてくれるといいな
添い寝 関連ツイート
2. 食べちゃいたい
3. 添い寝したい
4. 個人的に好き
5. 正直気になる
6. 面白い
7. 性別不詳
8. ハメられたい
9. ハメたい
10. 養われたい
#いいねをした人に番号を言う… https://t.co/QA7La3K12l
お家でイチャイチャしたり添い寝したい!
ってゆーてる奴大体ヤリたいの塊やからな
#裏垢女子