ファン必見!添い寝
こんにちは

息子ちゃん、あっという間に今日で3ヶ月



早いなぁぁ〜



生まれたばかりの頃と比べると…
大きい
笑


どんどん成長してくれて、母ちゃんは何よりです



最近は生活リズムが掴めてきたので少しずつ楽になりました



7時〜8時 起床
午前中 大概はハイローチェアでお昼寝

その間私は朝食、洗濯など家のことを

12時前後にお昼食べる



寝てるか泣いてるかなのでおしゃぶり+ハイローチェア

13時頃からお散歩、お買い物など

お友達とランチする時も大抵これくらいの時間です

夕方帰宅
18:30息子ちゃんお風呂入れる

19時〜授乳
この時間だけ片乳5分ずつにしてミルク60追加



ミルク追加すると眠りが深いような気がするのでこの時間だけはミルクも

19:30寝かしつけ

(添い寝で寝かしつけなのでたまに一緒に寝落ちする笑)
20〜24時は自由時間

夕飯食べたりお風呂入ったりアイロン掛けしたりテレビ見たり…
主人にも会えるようになりました笑
24時に最後の授乳して一緒に寝る



この時間は寝かしつけしなくても勝手に寝てくれるのですが、寝る前に兄さんのトークショーが始まります
笑


声が出るようになってきて、とにかくマシンガントーク



1日の中で一番ご機嫌な時間です



日中もご機嫌だと助かるのですが



2回お風呂入るの面倒なのですが、一緒に入った時に髪の毛洗うと乾かす間ずーっと泣いてるので寝かしつけてからゆっくり入ることに
笑


毎日同じ時間にお風呂→授乳→ミルク→寝るを繰り返していたら体が覚えてきたのか、20時には寝てくれるようになりました



24時過ぎに起こして授乳して朝まで寝る
なスタイルが定着してきました

昼夜の区別はついたようですが(新生児の頃毎日しつこく夜はねんねして朝になったら起きるんだよ〜
と1日7回くらい説明してたのが効いたのかなww)

日中起きてる間は抱っこしてないと泣いていらっしゃるので抱っこ紐しながら家事をするようになりました



困ったものです。
ベビーカー、チャイルドシート、抱っこ紐で移動しているとずっと寝ているのでとりあえずなるべく外出する
笑


授乳間隔は4〜5時間くらいになりました



同じくらいの月齢の子に比べて顔がぷっくぷくなので母乳のカロリーが高いのかな〜と心配な今日この頃です…。
その割に、母乳の量は足りてるのかなとか色々不安になってしまいますね



ちなみにヒルトンのビュッフェでハンバーガーと大量のスイーツ食べた日の夜は母乳不味かったのか授乳中にギャン泣きされました
反省





不安もいっぱいですが一緒に成長していけるように頑張ろう



この人の添い寝を離さない。
こんにちは

兵庫県西脇市ポーセラーツサロンCONJUです

お久しぶりのブログ✨
ベビーも日に日に成長しております✨
目がだいぶ見えてきて不思議そうにあちこち見ております

タイトルのワンタッチベビーベッド✨
寝室には木製のベアー別当を置いてますが、添い寝をしてて……全く使ってないという

先日の事
リビングのソファーにベビーをちょっと置いた時に、2年の娘がベビーがいるのを分からず一瞬ベビーの顔に座ってしまうという事態‼️
直ぐ娘を突き飛ばした私

なのでベビーは大丈夫でしたが主人がリビング用にベビーベッドを購入しました✨
これワンタッチでベッドになります✨
コンパクトでオススメです☺
長女が、ミルクを作ってくれたり時々ミルクを飲ませてくれます✨
ベビーが産まれてからポーセラーツ作品中々作れないのですが、作りたい病が出てきてます

ポーセラーツレッスンについては当面サロンはお休みします✨

添い寝 関連ツイート
ちなみにお取引方法はどのようになりますでしょうか? https://t.co/ynyrYwtO40