いつだって考えるのはウォシュレットのことばかり
ウォシュレットについてのとことん専門サイト
※ライトなオシモネタです…(笑)
じいちゃんのトイレには
毎回付き添うようにしています。
歩けるし、
1人で用も足せるし、
特に介助は要らないけど…
忘れた頃に何かが起こるので ![]()
特にデイから帰って来てからの
最初のトイレは要チェックです…![]()
今日のトイレには
主人が付き添ってくれました。
汚れていたようです…![]()
私は唐揚げを揚げている
途中だったので
主人にお任せしました。
幸い大したことはなかったので
ウォシュレット程度で済みましたが…
でもまぁ、
食事前に難儀なこと…![]()
主人はなぜ汚れたのかを
気にしていましたが
本人に聞いたって無駄なのでね…。
聞きません。
漏らしたのか
拭き足りなかったのか…
主人はそこが大事だと思って
いるようですが、
怒りに任せてうっかり聞いてしまうと
大概こうなります。
![]()
![]()
![]()
(予想です。)
汚れてなんかないわ。
あ゛?
これか?
こんなんうんこちゃうわ!
…ブチッ!!
ブチッっていうのは…
汚れたところを引きちぎる音です![]()
指!!
その指がー!!![]()
![]()
![]()
…![]()
私が見た感じでは…
オナラのつもりが
それだけにとどまらなかった…
ってところ…かな ![]()
本人は認めませんけど…(笑)
認知症の人とのコミュニケーションは
本当に難しく…
というか無理なので、
よそのお宅でも介護者みなさんは
意思の疎通に苦労されているようです
汚くないから汚れていても平気。
汗をかいていても暑くないと言う。
満腹でも食べていないと言う。
他にもいろいろ、いろいろ…。
その都度説明したり、
説得したり…
本当にみなさん大変そうです。
わが家はというと…
とにかく言い争うのが嫌なので
すべて私たちが先回りして
段取りしています。
例えば、うちのじいちゃんは…
いつも私が渡した服を着ます。
脱いだ服はすぐに私が片付けます。
私が用意した食事を黙って食べます。
食べ終わってもしばらく食器は
出したまま。
食べ終わった証拠を残しておきます。
トイレの粗相があっても
私達は特に何も言いません。
黙って後始末をするだけです。
お尻も黙って洗います。
「はい、尻出して!」
ぐらいは声かけるけど…![]()
こっちから何も聞かなければ
本人も知らん顔してますし…(笑)
水曜日と金曜日はデイが休みだと
毎回言い張るので…
水曜日の朝には火曜日の朝刊を、
金曜日の朝には木曜日の朝刊を…
それぞれテーブルの上に用意して、
火曜と木曜のふりをしています。
わが家に水曜と金曜来ません![]()
![]()
いいことだとは思ってないけど
毎日の事なので…
私達ファーストで介護しています。
そうじゃないと喧嘩になって
出ていかれてしまうので…。
皆さんそれぞれ性格も違えば
認知症の症状も違うので
何のアドバイスにもならないけど
介護されているみなさんの負担が
少しでも軽くなればいいなと
思っています。
冷たいようですが
本人さんはすぐに忘れちゃうので
痛かったり辛かったりしなければ
介護者優先で構わないと思います。
ケアマネさんもそれでいいと
おっしゃって下さいます。
酷いことを言っているように
聞こえるかな?
でもそうしないと
狭い家では一緒には暮らせません…![]()
認知症の介護をされている
ご家族のみなさん…
くれぐれもご無理なさらないで
下さいね。
ご自身のこともどうか大切に…☺️
今日の夕食です。
![]()
![]()
![]()
唐揚げとネギ焼きと焼きそば ![]()
買い物に行かないと
こんなアンバランスなことになる…笑
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
大相撲夏場所は7日目。
新小結遠藤が今日から休場。
今度は腕の負傷だそうです。
やっとここまで来たのに
なんでまた…![]()
あと…
琴奨菊は元気です。
足の状態がいいのか
良く動いています。
ただ、
この人は後半大崩れすることも
あるのでまだ安心はできませんが…
明日は中入りで今場所大注目の
阿炎の特集があるそうです。
主人が楽しみにしています…わら!

