お悩み無用絵本販売どころ

お悩み無用絵本販売どころ

[広告] 楽天市場


あつまれ!どうぶつ100 かわいいどうぶつが100ぴきあつまったよ。 (350シリーズ) [ 内山晟 ]


かわいいどうぶつが100ぴきあつまったよ。 350シリーズ 内山晟 ポプラ社BKSCPN_【d061003】 【myroom】【pet】 アツマレ ドウブツ ヒャク ウチヤマアキラ 発行年月:2016年01月 ページ数:16p サイズ:図鑑 ISBN:9784591147795 かわいいどうぶつが100ぴきあつまったよ。 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本)
価格:378円

こどもずかん どうぶつ・くだもの・やさい・のりもの・くるま・むし [ よしだじゅんこ ]


どうぶつ・くだもの・やさい・のりもの・くるま・むし よしだじゅんこ 学研プラスBKSCPN_【bookーfestivalーthr】【学び1308】知育絵本 4〜6歳 クリスマス定番 コドモ ズカン ヨシダジュンコ 発行年月:2003年11月 ページ数:1冊(ペ サイズ:絵本 ISBN:9784052019258 本文:日英両文 動物から、食べもの、乗りもの、かずまでテーマ別に、楽しい絵がせいぞろい。日本語で名まえを言えるようになったら、次は、英語の呼びかたにもチャレンジ!仲間分けの認識にも役立ちます。 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本) その他
価格:1,026円

どんぐりむらのだいくさん (どんぐりむらシリーズ) [ なかやみわ ]


どんぐりむらシリーズ なかやみわ なかやみわ 学研プラスBKSCPN_【bookーfestivalーthr】 ドングリムラノダイクサン ナカヤミワ ナカヤミワ 発行年月:2016年09月06日 予約締切日:2016年09月05日 ページ数:36p サイズ:絵本 ISBN:9784052044212 なかやみわ(ナカヤミワ) 埼玉県生まれ。女子美術短期大学造形科グラフィックデザイン教室卒業。企業のデザイナーを経て、絵本作家になる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) すてきなおうち、つくります!どんぐりたちが大人気!! 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本)
価格:1,296円

いっしょにあそぼ しましまぐるぐる


あかちゃんが注目する黒を中心に、2ヶ月児でも見やすいコントラストの強い配色にデザインしたベイビーブック。あかちゃんが生まれながらに反応する『顔』や、反応のいいとされる『しましま』と『ぐるぐる』がいっぱいのかわいくてきれいな絵本です。<ページ数>24p<刊行日>2009年4月<ISBN>9784052031113こちらの商品は当日出荷の対象外となります。一部商品に商品管理ラベルが添付されている場合がございます。※お支払い方法はクレジットカード、代引きからお選びいただけます。※ご注文確定後の注文内容の変更、キャンセルはお受けしておりません。※対象年齢がある商品については目安となっております。※実際の商品と画像は若干異なる場合がございます。サイズ:幅18×奥行き2×高さ18cm学研ステイフル 
価格:950円

うちのウッチョパス [ のぶみ ]


のぶみ KADOKAWAウチノウッチョパス ノブミ 発行年月:2018年01月06日 予約締切日:2017年12月28日 ページ数:32p サイズ:絵本 ISBN:9784041063828 のぶみ(ノブミ) 1978年4月4日東京都生まれ。2年間出版社への持ち込みを続け、絵本作家となる。NHK Eテレ「おかあさんといっしょ」で放送されたアニメーション「ぼくのともだち」でブレイク。70冊目にあたる、息子のために描いた『しんかんくん うちにくる』(あかね書房)がベストセラーに。代表作『ママがおばけになっちゃった!』(講談社)は、2015年一番売れた絵本となる。200冊を超える絵本を執筆し、ベストセラー多数。絵本のほか、エッセイも刊行(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) せかいいちめずらしいいきもの、それがウッチョパス!もしもきみのうちのまえにすてられていたらどうする?とつぜんまっぷたつにわれたら?とつぜんへんしんしちゃったら? 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本)
価格:1,296円

ミニオンズ さがして!みつけて! [ 小学館 ]


小学館 小学館BKSCPN_【bookーfestivalーthr】 ミニオンズ サガシテ ミツケテ ショウガクカン 発行年月:2017年08月10日 予約締切日:2017年08月09日 ページ数:24p サイズ:絵本 ISBN:9784097267300 ミニオンたちって、どこにでもいるのにさがしてみるとなかなか見つからないもの。でも、キミなら見つけられるかも?ミニオンたちも、悪者たちも、ヘンテコな物も、あれもこれもぜ〜んぶさがして、みつけてね! 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本)
価格:1,026円

恋をしたので、絵本に入った。

iくん引き続きめちゃくちゃ落ち着いています〜OK
夏休みに入ってすぐのカレンダーでの説明、壁一面占領されていますが、思っていた以上に良かった気がしています!まだわかりませんが、、、台風までの命かも、、、という噂もあります(笑)
毎日
「学校はお休みです」の確認、
「9月から学校始まります」の確認、
1日の予定の確認、
毎日一緒に確認をして過ごしています!
まだまだ夏休みが始まったばかりで9月までは長いけど、、、必ず終わる事なので、、、淡々と続けたいと思います。




シール貼りとお絵かきの課題、続いていますOK
一昨日は少しイライラしていて、お絵かきがでした。
↓一昨日↓
昨日は一昨日よりヤル気があり、お絵かきも4色使って書いていました。
↓昨日↓
今日はシール貼りもお絵かきも、ギプスの右手で頑張っていました。
↓今日↓

今日は何故ギプスの右手かというと、昨日から始まった左手の親指にオモチャをはめるという遊びのせいです。

今日はギプスの手なので、動きがかなりぎこちなかったです。。。
iくんがイライラしないように、気を使いながらフォローをしました
でも、上手にギプスの手で課題をこなしていました!
今日は良いリハビリになったと思います!

今日は課題が終わった後も図鑑を見たり、お兄ちゃんと一緒にお勉強の時間を過ごしていました。

今日iくんが一生懸命見ていた図鑑は、お兄ちゃんに貸してもらった恐竜の図鑑でした。

お兄ちゃんと一緒というのが大きいと思いますが、iくん中々、集中して取り組めています拍手



椅子に座って集中して課題に取り組む事、、、療育園時代には考えられなかった姿です。

支援学校に入って成長した事は色々ありますが、この姿、iくんの一番伸びた部分だと思います。
お兄ちゃん、朝のお勉強の時間は今は自由研究をやっています。
お兄ちゃん、小学生4回目の夏休み。
自由研究は時間がかかるからと、夏休みに入る前に色々ノートにまとめ終わっていました。
今はまとめた結果を画用紙に書いて行っています。
自由研究のテーマは「危険生物について」です。
自由研究の大変さを理解しているお兄ちゃん、、、成長を感じますキラキラ
夏休みに入ってから、1日にメリハリが付くように午前と午後に音楽をかける時間もわざと作っています。
電子ピアノに内蔵されたピアノミュージックを流しています。
iくん、テレビの音は嫌そうですが、音楽は好きですね、、、。
まぁ、好きかどうか本当のところは分かりませんが、嫌ではなさそうです。
音楽を流すと、iくんはバランスボールやトランポリンをして遊び出します。

バランスボールをしている場所はソファですが、ソファの座面クッションを外して、バランスボールをする場所にiくんが改造しています。
iくん、、、ちょっとね、、、動きが激し過ぎます(汗)
ギプスしてるの、考えて動いて欲しいわぁ。
ギプス長引くよ。。。
まぁ、機嫌も良いし、良い運動になっていそうなので、良しとしています、、、。





それにしてもバランスボールとトランポリン、、、本当に飽きないですね、、、そろそろ感覚統合されてもいいんじゃないかと思うぐらい毎日やっています。



永遠に感覚遊びが必要なタイプなのかもしれませんね。
シール貼りは、算数。


お絵かきは、図工。


音楽を聴きながらのバランスボールは、体育と音楽。


ミミクリーとのお喋りは発声練習。


絵本や図鑑を見るのは、国語。







私の頭の中での教科分けは、こうなりました(笑)





iくん家でも色々な教科に取り組めていますねグラサン(笑)
夏休みに入ってからの睡眠も、21時〜6時7時までしっかり取れているので、言う事ないです。
ギプスが取れたら、障害者センターの中にあるプールに連れて行く予定にしています。
ギプスが取れて今の状態が続いていれば、本当に言う事ないです。
9月まで、この余裕ある生活が続くといいな、、、と願っています。

絵本について真面目に考えるのは時間の無駄

先日、久しぶりに都心へ。

このところ自然の中にばかり行っているのですごく新鮮でしたキラキラ

昨年行けずに残念な思いをしていた角笛シルエットさんの影絵劇。

長女の好きな絵本のひとつ、「泣いた赤おに」が観劇できて母娘ともに心温まるひと時でしたおねがい
1,080円
Amazon
2,160円
Amazon
幼少期から藤城清治さんの大ファンなので、影絵は見ていて心が安らぎます。

後半では次女も起きて、歌と踊りのある楽しい時間を堪能していましたラブ

長女とはそろそろ大人向けの舞台芸術も楽しみたいなと思いますが、やはり子ども向けの舞台は楽しいですねラブラブ
バランスを見ながら楽しく鑑賞していきたいな。
影絵劇の場所が日経ホールだったので、そのままタクシーで銀座へ
目指すは林明子さんの原画展‼️

この日をどれほど楽しみにしていたことでしょう‼️

長女はぐりとぐらシリーズと並んで、林明子さんの描く女の子の世界が大好き。

972円
Amazon
972円
Amazon
972円
Amazon
1,296円
Amazon
972円
Amazon
972円
Amazon
972円
Amazon

972円
Amazon

この辺りはよく読んでいます。

そして、なんと言ってもこちらラブ
1,404円
Amazon

今回の展示では、懐かしい絵本たちの原画も素晴らしかったのですが、グッズも素敵でラブラブ

はじめてのおつかいの牛乳パック(中身はミルクラスク)、こんのぬいぐるみ、そして長女が選んできた一冊を購入しました。
972円
Amazon

この日以降、寝るのもお出かけするのもほとんどいつもこんと一緒びっくり

最初の1.2日だけかなと思いきや、静岡旅行にも同行させていました(笑)
わが家はオモチャはほとんど無いですが、ぬいぐるみは多いほうだと思います。
その中でもこんなにお気に入り?の子が今までいなかったので正直びっくり。
大好きな絵本だからなのかな??
次女も、とても気に入っていて、2人で交代しながら抱きしめていたりします笑い泣き
こんの魅力の奥深さなのかしら、、笑
29日まで松屋銀座の8階で開催しているので、ご興味のある方はぜひキラキラ

ピカピカスピカ絵本

どうも、カンタとヨロンのおやじです。

銀座松屋で開催中の「林明子原画展」に行ってきました。

最高でした。

筆使い、色使いの一つ一つからにじみ出る優しさ。
溢れ出る物語の奥行と豊かさ。
写実の域を超えた心理の奥底を描く表現力。
それらが絵本というパッケージの中で、ストーリーとの美しい化学反応を起こしています。
金字塔はやはりこちらでしょう。

『はじめてのおつかい』

作:筒井頼子
絵:林明子
1976年刊行
言わずと知れた林明子デビュー作。
子供が大人への一歩を踏み出していく刹那を捉えた、全編に眩しさほとばしる一作です。
大胆な紙面構成と細部の遊び心は、これ以後も林明子の代名詞となりました。
作者の筒井頼子と林明子の二人は、この作品をきっかけに「とん ことり」など計6冊の絵本でタッグを組む事になります。

これらの絵本に共通するのは、子供たちの“不安”を描いているという事。

5歳の女の子がはじめて一人で歩く道は、大人から見れば微笑ましい光景でも、子供にとって見れば不安に満ちた未知の世界なのです。

そしてその不安を越えた先に“成長”がある。


小さな一歩は人生の大いなる一歩。

物事を成し遂げるという事の偉大さが、この一作に見事に閉じ込められています。


そして、デビューから13年を経て生み出された、さらなる傑作がこちら。

『こんとあき』
作・絵:林明子
1989年刊行

キツネのぬいぐるみ・こんのほころびてしまった腕を治すため、こんとあきがたった二人でおばあちゃんの家を目指す冒険物語。


妻は、この本を涙無しで読む事ができません。

どんな困難に陥っても「だいじょうぶ」と言い続けるこん。こんは、赤ちゃんの頃から知っているあきちゃんを常に安心させようと心掛けます。

この状態でも「だいじょうぶ」と言っている衝撃w



そんなあきちゃんも、度重なる不安や困難を乗り越えるうちに、いつしかこんを助ける側としての責任感が芽生えてきます。

守るべきものの存在が、子供を幾重にも成長させるのです。


広大な砂丘のように、彼らの未来には、途方もなく大きな世界と無限の可能性が広がっています。


ぬいぐるみのこんは、誰かにとっては兄妹かもしれません。親かもしれません。そして我が家にとっては、ヨロンかもしれません。

愛し愛され、互いに影響を与え合い、人は大人になっていきます。


私もいつからか、誰かを守る立場に変わったように思います。そして実は、同時に自分も守られているような気がしています。

そんな大切な事を思い出させてくれる、素敵な展覧会でした。
林明子展は今月29日まで、銀座松屋にて開催中です☆


絵本 関連ツイート

RT @migiwaaaaaaaaaa: たなかしん著絵本(竹澤汀オープニング、エンディング曲書下ろし)「うたえ… https://t.co/n96CuVQLAJ
RT @usatysht: ロストアリスで仲良しなフォロワさんと白黒な絵本描くぞ~~~!!!ってことで練習してたやつ https://t.co/PQLAZpO0oS
RT @keroro_PR: 社内支援しておきますね。細田守監督とtupera tuperaさんの絵本「オニババ対ヒゲ」の展示もあります。デカい…! #未来のミライ #ミライ展

オニババ対ヒゲ tupera tupera:児童書 | KADOKAWA https://t.co…

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする