股関節 フレッシュアップ計画はじめます

股関節 フレッシュアップ計画はじめます

股関節ファッション館

先日、帰りの電車で立ってたら、発車した次の瞬間緊急停車したんですよね。

駅の非常停止ボタンが押されたみたいで。

経験された方はわかると思うんですけど、結構揺れるんですよ。

しかもラッシュ時で結構混んでたので、乗ってる人が皆さん同じ方向に押し寄せて、自分だけでなくのしかかる他の人の重圧にも耐えなければならないという。

で、転んではいけない!踏んばらねば!と力を入れた瞬間、

「ぬぅん!!」

みたいな声が出ましてね…おすもうさんが四股踏んだみたいな…(もともと地声がかなり低い方)

それに気づいたお兄さんが席を譲ってくださいました…。

ものすごく助かったけど、ものすごく恥ずかしかったです…なんでこういう時に「キャッ☆」みたいな可愛い悲鳴が上げられないのか私は。

でも混みすぎててつぶされかけてたので本当に助かりました!お兄さんその節はありがとうございました!

余談ですがジェットコースターとかお化け屋敷では無言で恐怖に耐えるタイプです。

で。

結構前の話で恐縮ですが、この前分娩先の大学病院の両親学級2回目に行ってきました(1回目はこちら→)

ひとりで。

夫は家でお留守番ですよ!夜勤明けだったので勘弁してやりましたよ!

夫婦で参加する少人数クラスでグループワークもあり、夫欠席はうちだけ。

一人だと結構ロンリーだったけどこんなところでめげないぜ…。

2回目のテーマは出産準備と安産体操です。

私はこの話を聞いてからにしようと思って、レンタルのカタログ取り寄せたりくらいで実質なにも用意していませんでした。

「出産前に用意した方が良いもの」「産後で良いもの」をグループになって書き出して発表し、それぞれ助産師さんが解説してくださるという形式。

大学病院は最低限で良いという方針みたいで、産前には寝るとこと着るものとお風呂周り品があればOK,それ以外は産後で大丈夫、って話でした。

なのでとりあえず準備すべきものは

・ベビーベッド(必要に応じ)

・ベビー布団

・短肌着とベビー服5枚ずつくらい

・ベビーバスと風呂桶になるボウル、ガーゼ10枚くらい

・ベビー用爪切りとベビー用綿棒

こんだけ!

おむつやおしりふきやミルクや哺乳瓶もそりゃ必要にはなりますが、個人差で合う合わない激しいので産後に様子を見ながらで良いとのこと。

ちなみに大学病院は布おむつ、かつおしりふきはコットン水で濡らして使うという昔ながら方式らしく、病院で使ってるものをそのまま使おーっていうのがちょっと厳しそう…布おむつは究極のめんどくさがりな私には無理でござる…。

とりあえず大きなベビーベッドとベビーバスを吟味するところから始めています。

寝室別でベッドがシングルなのでベビーベッドは必要だろうけど、家が狭いのよね…。

小さいのをレンタルするか、後々棚とかに改造できるやつを買うか迷うな…。

レンタルは割高感否めないんですが、ベッドは特にお荷物ナンバーワンと助産師さんも言ってたので、買って使わない!てなった時の困った感もあるしなーうーむ。

何度も書きますが、本当に家が狭いんです…。

最低限で始めたいとは思っていますが、先輩ママ様方、もし他にも「これがあると絶対ワンオペ育児楽!」っていうものがあったらぜひ教えて下さい!

両輪学級の話に戻ります。

ベビーグッズを一通り見せてもらったら、後半安産体操です。

ヨガマットみたいなものを敷いてもらって、ヨガよりはちょっと楽な体操を何種類か教えてもらいました。

途中、内腿を足でもんでもらうっていうのがあったんですが、私一人だったので助産師さんにもんでもらいましたぜ。凄く丁寧にマッサージしてくださって、むしろなんか得した感…。

自宅安静で歩けないときでもできるとのことなので、安心。

安産のために股関節、母乳のために肩周りをほぐしておいた方が良いらしいので、こまめにやっときたいと思います!

3回目の次回は病棟見学とのことなので楽しみ!

並んだ赤ちゃんが見られると良いなー。

股関節 イイこと、プラス。

今日は気温が急に上がりましたが、痛みはいつも通りです。

ただ、布団の上に仰向けに寝ると、脊椎や股関節が痛いです。

座っているのは「やっと」の状態はいつもの事ですが、毎日ですとキツイです。

これから洗濯物を干して、彼の夕飯を作ります。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

今日は久しぶりの「簡単シリーズ」

簡単舞茸ご飯

材料 舞茸一株 白米3合 白ダシ醤油

お米3合を軽く研いで、その上に手でばらした舞茸をいれます。

お水を2合半のところまでいれて、白ダシ醤油とお水を、味を調節するために微妙に入れ替わり入れます。

(舞茸から水分が出るので、3合弱のところまで)

炊飯器にセットして電源をいれる。

出来上がり。

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 

簡単和風キノコパスタ

材料

サラダパスタ100

オリーブオイル適宜

バター10

きのこ(なめ茸一袋 しめじ一袋)

永谷園のお吸い物の素を3袋

醤油適宜

三つ葉適宜

刻み海苔適宜

(きのこは他のものでも良いと思います)

サラダパスタを茹でます。茹で上がったらザルにあげてバターとオリーブオイルを絡めます。

キノコ類を茹でて、茹で上がったらパスタのザルに一緒に入れます。

永谷園のお吸い物の素を3袋入れて味が行き渡るように混ぜます。

醤油適宜を入れて味の調整をします。

器に入れて三つ葉を適宜乗せ、その上に刻み海苔を乗せて完成です。

金曜日の金スマの中で、ヒロミさんが作っているのを真似てみました。

パスタというよりは「もう一品」のようになりました。

安定の和風味で美味しかったです^^

昨日はカラオケを2時間だけ。

誕生日には真っ白な花束を  作詞 
曲 歌 福山雅治

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

ご訪問頂きありがとうございます<(_ _*)>

いいね!やコメントをありがとうございます!

コメントやメッセージが遅れがちになってしまいます事を

ご了承下さいませ<(_ _*)>

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

札幌市 こころの相談

文部科学省 こどもの相談窓口

警察庁 少年相談窓口(都道府県別)

厚生労働省 自殺対策白書

ダメ人間のための股関節の4つのコツ

結弦くんの試合での体調管理を
平昌までずっと支え続けて下さった菊地先生のご本の詳細が来ました。

トレーニングのハウツー本というだけでなく、
結弦くんを支え続けたことを小学生の頃から平昌まで書き綴ってらっしゃるのですね。

必読です照れ音譜

◆羽生結弦 強く美しく鍛える20のメソッド
/菊地晃 (著)
光文社 (2018/12/13)¥ 1,512

<内容紹介>
羽生結弦選手を小学生時代から支え続けた、仙台にある整骨院「寺岡接骨院きくち」の院長・菊地晃氏。出会いは小学3年生の頃。父親に連れられて接骨院を訪れた羽生少年は、著者が毎週日曜夜に近所の体育館で行っている「体幹トレーニング教室」に通い始める。その後、国際大会、さらにはオリンピックにも羽生結弦の専属トレーナーとして帯同。ウォーミングアップの指導や体のケア、メンタルケアまで行う。
本書では、ウォーミングアップ、リカバリー法、本番までのピークの持っていき方、体幹トレーニングなど、帯同のエピソードを交えつつ「日曜夜のトレーニング」でいまも教えているメソッドを紹介。ビジネスパーソンや女性でも、体力づくりや疲労回復に活用していただける一冊。

<目次>
第1章 日曜夜の体幹トレーニング
第2章 国際大会への帯同
第3章 専属トレーナーの仕事術
第4章 五輪2連覇へ
第5章 心を整え、緊張と向き合う
第6章 体の声を聴く

【20の実践例】
骨盤リセットエクササイズ
体幹アップスクワット
菊地が勧める腕立て伏せ 菊地が勧める腹筋
自転車こぎ腹筋
股関節ほぐし
かかと足踏みエクササイズ
緊張の糸を1本残すためのスイッチ
体のぶれを整える「1回転ジャンプ」 〝目力アップ〟セルフ・エクササイズ
眼球トレーニング
休憩時間のプチ・アイシング
手当てストレッチ
分刻みのルーティン
痛みをとる体内バランス
疲れをやわらげる体の使い方
良質な睡眠を誘うツボ
心が整うイメージトレーニング
深い呼吸を意識する習慣
お守り代わりのものを身につける

<著者プロフィール>
1956年宮城県生まれ。’90年、仙台市に「寺岡接骨院きくち」を開業。羽生結弦が小学3年生のときからマッサージや体幹トレーニングを指導してきた。
2011年から専属トレーナーとして海外遠征に帯同。ソチ五輪、平昌五輪でも羽生に寄り添い、心身のケアを行った。
現在でも毎週日曜に、羽生も幼少時に通った体幹トレーニング教室を開催し、多くの小中学生を指導している。’20年東京パラリンピックに向け、パラアスリートのサポートも行っている。

ランキングにぽちっと投票、お願いしますm(__)m

取り急ぎUPします。今から仕事なので・・・。

昨日からの記事


感謝して、いろいろお借りしています。
最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。


股関節の購入で迷っているならレビューを見よう

先日、帰りの電車で立ってたら、発車した次の瞬間緊急停車したんですよね。

駅の非常停止ボタンが押されたみたいで。

経験された方はわかると思うんですけど、結構揺れるんですよ。

しかもラッシュ時で結構混んでたので、乗ってる人が皆さん同じ方向に押し寄せて、自分だけでなくのしかかる他の人の重圧にも耐えなければならないという。

で、転んではいけない!踏んばらねば!と力を入れた瞬間、

「ぬぅん!!」

みたいな声が出ましてね…おすもうさんが四股踏んだみたいな…(もともと地声がかなり低い方)

それに気づいたお兄さんが席を譲ってくださいました…。

ものすごく助かったけど、ものすごく恥ずかしかったです…なんでこういう時に「キャッ☆」みたいな可愛い悲鳴が上げられないのか私は。

でも混みすぎててつぶされかけてたので本当に助かりました!お兄さんその節はありがとうございました!

余談ですがジェットコースターとかお化け屋敷では無言で恐怖に耐えるタイプです。

で。

結構前の話で恐縮ですが、この前分娩先の大学病院の両親学級2回目に行ってきました(1回目はこちら→)

ひとりで。

夫は家でお留守番ですよ!夜勤明けだったので勘弁してやりましたよ!

夫婦で参加する少人数クラスでグループワークもあり、夫欠席はうちだけ。

一人だと結構ロンリーだったけどこんなところでめげないぜ…。

2回目のテーマは出産準備と安産体操です。

私はこの話を聞いてからにしようと思って、レンタルのカタログ取り寄せたりくらいで実質なにも用意していませんでした。

「出産前に用意した方が良いもの」「産後で良いもの」をグループになって書き出して発表し、それぞれ助産師さんが解説してくださるという形式。

大学病院は最低限で良いという方針みたいで、産前には寝るとこと着るものとお風呂周り品があればOK,それ以外は産後で大丈夫、って話でした。

なのでとりあえず準備すべきものは

・ベビーベッド(必要に応じ)

・ベビー布団

・短肌着とベビー服5枚ずつくらい

・ベビーバスと風呂桶になるボウル、ガーゼ10枚くらい

・ベビー用爪切りとベビー用綿棒

こんだけ!

おむつやおしりふきやミルクや哺乳瓶もそりゃ必要にはなりますが、個人差で合う合わない激しいので産後に様子を見ながらで良いとのこと。

ちなみに大学病院は布おむつ、かつおしりふきはコットン水で濡らして使うという昔ながら方式らしく、病院で使ってるものをそのまま使おーっていうのがちょっと厳しそう…布おむつは究極のめんどくさがりな私には無理でござる…。

とりあえず大きなベビーベッドとベビーバスを吟味するところから始めています。

寝室別でベッドがシングルなのでベビーベッドは必要だろうけど、家が狭いのよね…。

小さいのをレンタルするか、後々棚とかに改造できるやつを買うか迷うな…。

レンタルは割高感否めないんですが、ベッドは特にお荷物ナンバーワンと助産師さんも言ってたので、買って使わない!てなった時の困った感もあるしなーうーむ。

何度も書きますが、本当に家が狭いんです…。

最低限で始めたいとは思っていますが、先輩ママ様方、もし他にも「これがあると絶対ワンオペ育児楽!」っていうものがあったらぜひ教えて下さい!

両輪学級の話に戻ります。

ベビーグッズを一通り見せてもらったら、後半安産体操です。

ヨガマットみたいなものを敷いてもらって、ヨガよりはちょっと楽な体操を何種類か教えてもらいました。

途中、内腿を足でもんでもらうっていうのがあったんですが、私一人だったので助産師さんにもんでもらいましたぜ。凄く丁寧にマッサージしてくださって、むしろなんか得した感…。

自宅安静で歩けないときでもできるとのことなので、安心。

安産のために股関節、母乳のために肩周りをほぐしておいた方が良いらしいので、こまめにやっときたいと思います!

3回目の次回は病棟見学とのことなので楽しみ!

並んだ赤ちゃんが見られると良いなー。

股関節 人も地球も健康に

ボク、ロナウドみたいな身体なんだ。
柔軟な広背筋。毛はグラデーション☆
引締まった大胸筋。からまる胸毛。
あれは、何だ?
ボクの自慢は、股関節の稼働域~、彫刻的。
それなのに…
前足を痛めたんだ。
散歩の時、いつも逆走してしまうんだ。
ママたんです。
散歩時、ころを何度も引っ張ってしまいました(>_<)
ころはバディベルトを着けてますが、右足を痛めました。
先生は「ころちゃん、2週間、安静にしましょう」とのことです。
ママたん、反省してます。ごめんね、ころ。
12月1日。ころの体調が良くなるように、宗像大社にお参りしてきました。
紅や黄色で色付いた境内。
大社餅、熱々で美味しかったです☆
11月中旬、車を購入しました。
宗像大社で交通安全祈願していただきました。
まさよさんの素敵な手帳、御幣を一緒に☆

ママたん、首が悪いので寝具にはこだわりがあって…
固くて厚いエアウィーヴ「四季布団」愛用してます。枕は、バスタオル枕です。
ただ今、「四季布団」はメンテナンス中のため、エアウィーヴの薄いスマートタイプで寝ています。
こちらが、スマートタイプ。
近本さんの波動畳、ロフティ、スマート。
これは寝心地抜群の三重奏。
ボクとねねたん、このベッドでシンクロ寝☆
フォルクスのステーキみたいだ~。


股関節 関連ツイート

仕事とジム終わり!股関節いってえええヽ(^o^)ノ
 2018/12/03 22:09 owzki
歩けるんだけど、股関節が変な感じ。
何だろー。
最近引きこもりのせいかしら?
股関節ストレッチ始めたよよよ
@ysh_challenge えっ?
そうなん?
私は右の股関節に痛み出て広げられへんかったけど、体操したら膝が床にピッタリくっついた😊

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする