近江牛 ハート&アクション
明けましておめでとうございます



リッチな生活がしたい金融OLちゃきです

いつもブログを読みに来て頂いたり、
ブログのコメント欄などで仲良くして頂いたりした皆さま、昨年はありがとうござました



昨年は何人かのブロ友さんとも実際お会いできて嬉しかったー

実は今月もブロ友さんと遊ぶ予定があるのです

そして先日は
がブログで私のことを書いてくださり嬉しかったです




ブログが繋いでくれたご縁に感謝ですね

みなさま、今年もよろしくお願いします

今年のお正月はというと、
どちらの実家にも帰らず彼と自宅でのんびり過ごしました

こちらの記事でかいた

おせちが豪華&美味しくてびっくり

来年もふるさと納税にあったら、
おせちにします

写真はないのですが、
同じくふるさと納税で頼んだモツ鍋も年末に届き、食べましたが美味しかったです

義実家から送ってもらった近江牛のローストビーフも美味しすぎました

エノテカで泡・赤・白のワインのセットを彼が買ってくれていたのですが、どれも当たりで来年も頼むことが決定しました
笑

今年のお正月はいつになく豪華でした



2018年は、その前の年に転職&入籍したばかりだったため、新しい生活に慣れることに時間を使った1年でした。
どの占いを見ても今年は仕事運がいいらしく、実際年明けから色々任される範囲が広がり、仕事で成長出来そうだなと

とりあえず3月までは仕事も繁忙期だし、仕事を頑張りたいなと思っています!
ブログは、普段考えてることやその時の気持ちなんかも今年は書いていこうかなと思っています

元々ホテルステイやオシャレなレストランなどのレポや滞在記をブログで読むのが好きなので、私自身も遊びにいった場所やレストランのレポを書くことが多いのですが。
記事にもよりますが、
どちらかというと人に読んでもらうことを意識して書いてるんですよね。
でもブログって本来自己満足で書いてるものだし、仕事で思ったこととか、普段感じたこととかも書いてもいいかなーと。
その時感じてたこととかって時間が経つと忘れてしまうのでね。
なので、アメ限記事で普段考えてることとかを今年は書くかも?です



(たいして面白くはないですが、私のブラックな一面が見えるかも⁉︎笑)
個人的に、いいことも悪いこともありのままを書いているブログを読むのがすきです笑
とはいえ基本的なスタンスは変わらないし、美味しいモノを食べることも、話題のスポットに行くのも大好きなので、いつも通りの記事も更新しまーす



結婚式や旅行やら、
年内に書ききれなかった記事も溜まっているので、更新したいなと思います。
みなさま、今年もどうぞよろしくお願いします

人気ブロガーさんのblogはこちらから✨
近江牛の通販サイトレビューなどを紹介、便利グッズから定番品まで幅広く取りそろえてます
近江牛 健康で豊かな生活づくりに奉仕する
12月のマイバースデイは、ハズバンが車を出してくれるというので、
大津プリンスホテルのランチビュッフェに行きたいとリクエスト。
ロビーには大きなツリーとお菓子のお家が。
レストランは37階。
京都に居ると見られない高層の眺めが広がります。
平日なので空いていますー♫
オードブルのコーナー。
メインのコーナー。
まずはサラダから。
海のような琵琶湖が一望!
メイン。
ピザが焼き上がりましたー。
近江牛が溶け込んだカレーと、
お向かいはコシのあるおうどん。
お茶漬けコーナーも魅力的でしたが、
ワタシはパンをいただきました。
そして全種類制覇する勢いで載せたデザートたちに、お向かいは驚愕。
甘いものは別腹です。
リーズナブルで穴場。
オススメのホテルビュッフェです☆
*********************************************************
レイクビューダイニング ビオナ
琵琶湖大津プリンスホテル37F

近江牛 関連ツイート
今日はちょっくら滋賀まで近江牛食べに行ってきたー💕
贅沢の極みや✨
そして松茸の土瓶蒸し〜🧡
すき焼きにも大量の松茸👍
でも私はしめじ、椎茸の方が好き😂
安い女だわw https://t.co/vkmqT57t7p
PULUさんアイスさんは近江牛その後何時もの社交場へ
本日は宿にて大調整会スタート!!
おやつCSの事前登録・キャンセルの時間を過ぎ締め切りました
この先は当日枠・当日参加となります宜しくお願いいたします。 https://t.co/G8sDAEg2om
昨夜の忘年会はノンアルだったので、
とりあえず、いつもの鰻屋でグビーッ🍺からの「近江牛ひつまぶし・うなぎ付き」でお昼から満足のひととき👍❤ https://t.co/r1NwFwh2mw