KKZ12★オーソンウェルズ★第三の男★DVD新品★1610
【第三の男:DVD】 ●音声:英語●字幕:日本語字幕●映像:モノクロ●収録時間:本編105分 ■監督:キャロルリード■出演:ジョセフコットン、オーソンウェルズ、アリダヴァリ、他●1949年アメリカ映画●KKZ-012
価格:594円
【中古】■VHS■歌女おぼえ書■
状態 レンタル落ち中古ビデオ<背表紙色あせです> メーカー 松竹 公開・放映情報 1941年モノクロ98分 スタッフ 監督:清水宏 キャスト 出演:水谷八重子/藤野秀夫/上原謙/朝霧鏡子/津田晴彦/河村黎吉/春日英子/富本民平/仲英之助/水原弘志/飯田蝶子/三好栄子/日守新一ほか 情報 旅の女役者、歌女は、奇妙な縁から借金を残して四散した問屋の息子と婚約することになる。彼が上京するため、義弟妹を一時あずかることになった歌女は、自分の婚約者に許嫁がいたことを知る……。DVD未発売。
価格:2,808円
【中古】■VHS■夜間飛行 MIDNIGHT FLY■
状態 レンタル落ち中古ビデオ<背表紙少々色あせです> メーカー レジェンド・ピクチャーズ 公開・放映情報 2001年香111分 スタッフ 製作・監督:ジェイコブ・チャン キャスト 出演:純名りさ/アニタ・ムイ/ショーン・タム/サイモン・ヤムほか 情報 ちなみにタイトルの「夜間飛行」はゲランの香水。香港人ミシェルと日本人ミキは、それぞれの悩みを抱えながらヨーロッパ旅行のバスツアーに参加していた。他人同士だったが、ミキがミシェルのコートを汚してしまったことがきっかけで交流を始める。そのうちにミキは不倫で、ミシェルは結婚生活に悩んでいることを打ち明けるほどの仲になった。2人は再会してモロッコ旅行に出掛けたが、ある時ミシェルはミキの香水とライターの刻印から、夫の不倫相手はミキだと気付く。ミキもミシェルが不倫相手の妻だと知り、ショックを受けて独り町へ消えていった。DVD未発売。
価格:972円
二眼レフカメラワークショップ /mb1532P17Sep16
【商品説明】 黒いボディにレンズが縦に二つ…… クラシカルな佇まいの『二眼レフカメラ』。 デジタルが全盛のこの時代に今でも愛され続けているこのカメラが 今回の主役です。その使い方や楽しみ方を通し、ローライフレックスを はじめとした二眼レフカメラの魅力をたっぷりお届けします。 著者・田中長徳氏による作品も多数掲載しました。 味わい深い二眼レフの世界に、あなたを誘う一冊です。 ■著者 田中長徳(たなか・ちょうとく) 1947年東京生まれ。写真家、作家。写真集やクラシックカメラに関する著作多数。偽ライカ同盟メンバー(坂崎幸之助、東儀秀樹、黒田慶樹、なぎら健壱ら)。 商品コード | 0320000392 ISBNコード | 978-4-7779-1452-4 サイズ | 四六版 272ページ(書籍) ◆WORKSHOP-01 PHILOSOPHY 一眼レフというカメラの哲学 ・空気感、その先にある時代を二眼レフは映しこむ ・これ以上古くならない時点からフィルムカメラの命が始まる …ほか ◆WORKSHOP-02 ROLLEIFLEX ローライフレックスの魅力を知る ・ローライフレックスを買うことは知的で健全な投資なのだ ・ローライでは、何を撮るのかではなくどう演技するのか、が実は問われる …ほか ◆WORKSHOP-03 WORKS/Praha プラハ ◆WORKSHOP-04 PRACTICE ローライフレックスとの付き合い方 ・ローライフレックスの使い方 ・ローライフレックスはストラップなしの裸で使うに限る …ほか ◆WORKSHOP-05 WORKS/’80 Tokyo ’80 東京 ◆WORKSHOP-06 ACCESORY ローライフレックスのアクセサリー ・ストラップと取り付け金具「カニのハサミ」で苦労する ・最初のアクセサリーとしておすすめの接写装置ローライナー …ほか ◆WORKSHOP-07 WORKS/ Delhi デリー [インド] ◆WORKSHOP-08 TWIN-LENS REFLEX CAMERAS 日本、海外の様々な二眼レフ リコーフレックス/ マミヤフレックスオートマット/ マミヤCシリーズ/ アイレスフレックス/ カロフレックス/ コンタフレックス/ イエナ/ オプトン/ スパーブ/ コニオメガフレックス/ フレクサレット/ テッシナ/ スタート/ シーガル …ほか ◆WORKSHOP-09 WORKS/ Nagoya・Tokoname 名古屋・常滑 ◆WORKSHOP-10 PHOTOGRAPHERS 二眼レフの達人たち リチャード・アドヴェン/ ダイアン・アーバス/ ウォーカー・エバンス/ ヘルムート・ニュートン/ ブルース・ウェーバー/ 名取洋之助/ 東松照明/ 下津隆之 …ほか 【Photo M】のご紹介 当店では カメラバッグ カメラストラップ トイカメラ など カメラ女子 に喜んでいただけるようなアイテムから、クランプラー の メッセンジャーバッグタイプの カメラ男子 にもピッタリのアイテムもご用意しています。 特に オリンパス PEN OM-D や パナソニック GF ソニー NEX などの マイクロ一眼、ミラーレス一眼用のアイテムに力を入れております。 勿論 EOS kiss などの 一眼レフデジカメ用アイテムも取り揃えております。 お誕生日 母の日 クリスマス などのプレゼントにも対応した 楽ギグ 【楽ギフ_包装】 の無料ラッピングサービスも行っております。 また、ヘンプ(麻) を使った ハンドメイドのナチュラル な 雰囲気のオリジナルストラップもございます。
価格:2,415円
【今だけ送料無料】GA-5581【2017モデル】[男女兼用]ガルGULLスキンホットグローブダイビンググローブウインター用マリンスポーツ 保温グローブ 2ミリ2mmスキン水中カメラワークにピッタリ不在でも受取可ゆうパケット便
UNISEX Winter Gloves SKIN HOT GLOVES スキンホットグローブ GA-5581 暖かく快適で操作性抜群の ウインターグローブ 【男女兼用】 2mmメッシュスキン+FIR(遠赤外線起毛素材)で 保温性と操作性に優れたウインターグローブ。 肌との摩擦も少ないうえに、着用時の遊びもなく 、快適なフィット感が得られます。 外側はメッシュスキンを使用。滑りにくく、より指先 にフィットするため、カメラ操作やドライスーツの バルブ操作など細かな作業に適しています。 冬〜春のダイビングシーンでは欠かせない ウインター グローブ。 ○サイズ:S/M/L/XL ○カラー:ブラック ○素材:2mmメッシュスキン+FIR(遠赤外線起毛素材) ○手囲(cm):S=21cm M=23cm L=25cm XL=27cm メーカー希望小売価格はメーカーカタログに基づいて掲載していますGA-5581 2017モデル 冬用 ドライスーツ ダイビンググローブ スキングローブ ガル GULL 男女兼用 水中カメラ用
価格:5,103円
【中古】 ビデオカメラ入門 プロが教えるカメラワーク / 島津 久純 / 新星出版社 [単行本]【ネコポス発送】
著者:島津 久純出版社:新星出版社サイズ:単行本ISBN-10:4405060541ISBN-13:9784405060548■通常24時間以内に発送可能です。午後1時までのご注文は通常当日出荷。■ネコポスで送料は1点なら188円です。2点は218円。3点は278円。4点は318円。5点以上は600円になります。※2500円以上の購入で送料無料。※多数ご購入頂いた場合は、宅配便での発送になる場合があります。■ただいま、しおり、カレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、楽天バンクがご利用可能です。※楽天バンク決済の場合、当日正午までの注文が当日発送となります。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■”s1、s2”などの番号は、弊社管理番号です。どちらでもご購入いただけます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。
価格:300円
カメラワーク 反省だけなら猿でもできる。
青山学院大学。
昨日ここで、ナショナルシアター・ライブ5周年を記念したシンポジウムが開催された。
カメラワークなんて怖くない!
こんにちは!
制作に関わらせていただいたムービー
2018年 3/16より公開しております
あっという間に五か月たっているではないかー
「7Days ADASTRIA」
7本のムービーは
さまの
社歴、肩書き、ライフスタイルの違う社員7名の1日をリアルに描き
それぞれのかたちでファッションと暮らしを楽しんでいる姿を表現しています
歩き出す姿をファッションショーのようなライティング、カメラワークでドラマチックに描き、家の姿との「ギャップ」で、その人を強烈にセレブレーションしています。
ムービーのクライマックスは、観客が見守る中、明るく照らされたランウェイを歩くシーン。
“Life Runway”の終点、それぞれが挑戦する場所でポーズをとっています。
支店長で父親である男性社員のファッション観や、新入社員でありパタンナーの今後の目標、子育てと仕事を両立する女性社員の仕事への思いなど、
様々な職種の社員がそれぞれの「Play fahion!」について語ります。「PRTIMESプレスリリースより抜粋」
今回アダストリアの社員の方々と携わらせていただき、
素敵な方々が働いている素敵な企業だなあ
と、素
仕事を楽しんで、生活と、好きなこと、人生を楽しむ
ファッションと「私」との関係、
「好き」 とか、「夢中」とか、「一所懸命」ってホント大切だなって
以前ファッションショーでフィッターについてくれた方は 服飾の学生さんでした
偶然にもこれから就活で、アダストリアさんに就職したいと話していました
もちろん素敵な企業さまですよ( *´艸`)とお伝えしました♪
このとき、まだ公開前でしたので、、関わったことはお話ししませんでしたが、
リクルートにも使用される予定なので、
このムービーをどこかで目にしてくれるといいな
24を超えるファッションブランド、ライフスタイルブランドを持つ国内有数のファッションカンパニー
みなさんが知っている、あのブランドも実はアダストリア社かも
ADASTRIA<アダストリア>
是非御覧ください♪
<プレスリリース>
まゆみ[田邉真由美]
カメラワーク 世界は美しくなんかない そしてそれ故に、美しい
パリでいっとうお気に入りの場所、ロダン美術館
こんにちは。最近めっぽう忘れっぽい自分の記録のために好き勝手に書いているこのBlog。ご訪問いただき、いいねやコメントをくださりありがとうございます(´艸`*)。3日坊主の私が2年以上も継続できたのも、自分のため~と言いつつもリアクションくださる方がいらっしゃって励みになったからこそ。お互いのBlogを行き来して共感したり新しい知識や意見に触れられたりする刺激が楽しく勉強になるということも教えて頂けました。改めて感謝申し上げます♪
さて、本日は番外編。よほど今月は美術館も映画館も行けなかったのが悔しかったのでしょうか(笑)、美術館や美術関係の映画ばかり思い浮かぶ今日この頃です。そんなわけでちょっと気分転換に美術関連の映画まとめを作ってみようと思います!美術館のドキュメンタリー映画や、ある特定の絵画や芸術家についての映画をピックアップして、美術な映画が観たい気分になった時はいつでもここからジャンプできるようにしておこうかと思います(´艸`*)。
《Group A:世界の美術館のドキュメンタリー映画》
まずは、このBlogで紹介済みのものから・・・^^。
1. エルミタージュ美術館 美を守る宮殿 (2014年)
()
森美術館での「」 ともタイアップして上映されました。 「エルミタージュ美術館の250年はロシアの歴史そのもの」。エカテリーナ2世の私的コレクションに始まる歴代ロマノフ王朝の壮大なるコレクション。かつての権勢を物語る「Russian money is unlimited」という言葉に強烈なノックアウトをくらいました(笑)。美しい建物も美術品も、けれど戦禍に巻き込まれ苦難の歴史も。 美術品を奪われたり、誰かの手に渡ること自体は哀しいけれども問題ではない。1番の罪は、美術品を公開しないことです、と語る元学芸員の老婦人の言葉が印象的で、その後もことあるごとに思い出し反芻しました。
2. メットガラ ドレスをまとった美術館 (2016年)
()
伝統あるメトロポリタン美術館で毎年開催される現代的で煌びやかな、ファッションの祭典、メットガラ。同美術館の服飾部門に焦点を充て、2015年のメットガラ当日までのドキュメンタリー映画。美術館ですが、「プラダを着た悪魔」でお馴染のアナ・ウィンターを始めファッション業界の有名人やレッドカーペットに登場する華やかなセレブ達、有名デザイナー達へのインタビューなど、いかにもアメリカ、NYKらしい目の保養が沢山詰まってます。
3. グレート・ミュージアム ハプスブルグ家からの招待状 (2014年)
()
ブリューゲルの「大バベル」や《ゴルゴタの丘への行進(十字架を担うキリスト)》を始めハプスブルグ家の歴代皇帝たちのコレクションを受け継ぐ憧れのウィーン美術史美術館。その創立120周年の大規模改修工事に密着したドキュメンタリー映画です。ナレーションや細かい説明がなく、自然な親密感を感じさせるカメラワークで、自分が美術館に住み着いた幽霊になって自由自在に色々な部門のスタッフの仕事ぶりをすぐそばで覗いているような感覚で楽しめます。
4. みんなのアムステルダム国立美術館へ (2014年)
()
2004年に4年間の予定で、全面改修のため一時閉館したオランダのアムステルダム国立美術館に密着したドキュメンタリー映画。2008年再開のはずが、論争やトラブル続出で途中で工事がとん挫し、建築プランは何度もやり直し・・・なんと10年もかかってようやくグランド・オープン!美術館職員、市民(とくにサイクリストたち!)、建築家、内装家・・・様々な人たちの主義主張、思惑、意見がぶつかり合う様子が赤裸々にカメラに収められていて、ドキュメンタリーだということを忘れてしまうほどのドラマ性。でも、決して下劣なワイドショー的にならないのは、全員が自分の利権や利益のためよりも理想と信念の為に全身全霊を注ぐプロフェッショナルだからと、抜群のカメラワークと編集センスの賜物。
次に、すでにDVDを所有している、または録画済みで近いうちに鑑賞しようと思っている映画たちです。
5. ようこそ、アムステルダム国立美術館へ (2008年)
「みんなのアムステルダム国立美術館へ」の前に発表されたドキュメンタリー。みんなの・・・を観た後でこちらの存在を知ったため、今回(2018.07)追加しました。本来、大規模改修工事が終わってグランド・オープンを迎えるはずだった2008年に、迷走しまくっている”現状”が映し出されているんでしょうねぇ。当然ながら、この先まだまだ問題が起きて結局2014年まで延びるとは神様だってご存じなかったでしょうから、いつ終わるとも知れないモヤモヤ状態。みんなの・・・のフィナーレでのFinally・・・!ヽ(^。^)ノなカタルシスがないであろうことを考えると、時系列にはこっちを先に観ればよかった、と思った一方で、いやいやハッピーエンドで一度安心した上で観る方が平和かも・・・?とも。
6. ナショナル・ギャラリー 英国の至宝
こちらは特別なイベントや大規模改修工事への密着というわけではなく、ナショナル・ギャラリーの日常的な活動の舞台裏を全体的に紹介する内容らしいです。ギャラリー・トークや美術品の修復作業、撮影、レセプション・パーティ等々・・・。なんと、ロイヤル・バレエ団のプリンシパルがティツィアーノの前で踊るなんていうシーンもあるらしいです。わくわく。
7. フィレンツェ、メディチ家の至宝 ウフィツィ美術館
これ、3Dで上映されたんですよねー!劇場鑑賞したかったんですが、かないませんでした・・・(T_T)。自宅鑑賞では3Dは味わえないのが残念。こちらの作品は
、小林薫さんのナレーションがついているそうで、前述の映画達とはちがって所蔵品の紹介、解説がメインの内容なのかな?体験型美術館という感じかもしれませんね。楽しみです。
他にも検索してこんな映画も発見。機会があったら観たいリスト入り!
8. ヴァチカン美術館 天国への入り口
これも4K3Dだったのか・・・!ウフィツィ美術館の映画と同じようなコンセプトなのかな・・・3Dスクリーンで観たかったですねー。むむ。
《Group B:芸術家が主人公の映画》
ドキュメンタリーやドラマ、有名な芸術家が主人公の映画たち。まずはBlogで紹介済みのものから。
9. デヴィッド・ボウイ・イズ (2015年)
()
いきなりイレギュラーぽいですが^^;。いえいえ、彼は絵も描いたし、立派なアーティスト!ということで特別に例外扱い。無理矢理リストに加えたい程、見応えのあるよいドキュメンタリーだったもので。同タイトルの特別展とのタイアップ、というか先にロンドンで開催された特別展に密着したドキュメンタリーで、この映画をまず観て特別展にいくかどうするか検討しようと思ったのですが、見応えありすぎて満足しちゃって展示にはいかずじまいでした(笑)。ライツの問題が複雑すぎて、テレビ放送やDVD化は不可能と言われている作品、劇場鑑賞できてよかったです。(そんな映画紹介するなと言われそうですが^^;)
10. エゴン・シーレ 死と乙女 (2016年)
()
タイトルにある《死と乙女》という代表作を軸に、エゴン・シーレの半生を描いたドラマ。シーレの最初のモデルだった妹やクリムトを介して知り合ったモデルのヴァリ、アトリエの近所に越してきたアデーレとエディットなど、女性たちとの関わりを通して描かれるシーレ像。本人とそっくりな美貌の新人ノア・サーベトラの圧倒的な存在感に目が奪われます。抒情感溢れる映像も美しく、観おわった後長く余韻に浸れる映画。この映画を観てから、エゴン・シーレが気になって仕方がない影響されやすい私です(笑)。
11. FOUJITA (2015年)
()
日本映画の巨匠小栗康平さんがオダギリジョーさん主演で描き出した藤田嗣治の半生。パリ時代のフジタと、日本に戻った後半生のフジタと、時間を一気にワープし全然異なる雰囲気です。幻想的で不思議で怪しい映像美の世界は、観おわって暫くしてらの方がジワジワとリフレインして虜になっていくようです。この映画を観たからこそ、「」もどうしても観たいと思ったのでした。
12. ゴッホ 最期の手紙 (2017年)
()
ゴッホを扱った映画はいくつかありますが、そのどれとも似ていない唯一無二の全編油彩アニメーション!俳優が実際に演技した映像を特殊な技術でキャンヴァスに投影し、1枚1枚ゴッホ風の油彩画に仕上げてアニメーションに・・・気の遠くなるような作業によって完成された圧倒的な映像力。ゴッホの最期の手紙を届けに行く過程で最後期のゴッホの行動や心情を手繰り寄せて行くというストーリーもいやはや本当に素晴らしい映画でした。
13. ロダン カミーユと永遠のアトリエ (2017年)
()
このページのトップにある写真は、ロダン美術館。私のパリのお気に入りスポットです。ロダン大好き。タイトルから、がっつりカミーユ・クローデルとロダンの関係に焦点を充てた内容かと思いきや、いがいとそこはあまり掘り下げてこなかったのが意外でした。《地獄の門》の制作にかかっていた時期を中心に、ロダン視点での、過去現在未来の記憶の断片を集めたような作品でした。カミーユとの恋愛の仔細はあまり描かれないながらも、最後に精神崩壊し苦境に陥ったカミーユの個展でロダンが彼女の彫刻を見つめるシーンは、映画に描かれなくとも誰もが知っている有名な恋愛物語なだけに、胸に迫る寂寥感がありました。
14. ターナー、光に愛を求めて (2015年)
()
ターナーの絵も大好きです。もうすぐターナー展、楽しみ。こちらはターナーの人生をじっくりと丹念につづった伝記映画。主演ティモシー・スポールの一見地味なようで実はすごい怪演ぷりと、ターナーの絵そのもののような美しい光の映像美に感動します。
※その後、2018年6月に損保ジャパン日本興亜美術館でを鑑賞しました。宜しければも合せてどうぞ。
15. ミス・ポター (2006年)
()
ピーターラビットの産みの親、ビアトリクス・ポターをレニー・ゼルウィガーが演じた伝記ドラマ。婚約者ノーマンを演じたユアン・マクレガーが抜群でした。事実とは異なる脚色もありましたが、ビアトリクスの生涯をざっくり知ることができます。映画の出来そのものは可もあり不可もアリで、悪くはないけれどそれほど印象に残るものもなく、一度観ればまぁ満足かなという感じでしたが湖水地方の美しい景色は一見の価値ありです。
16. 写真家ソール・ライター 急がない人生で見つけた13のこと (2012年)
()
”写真家”ソール・ライターの晩年の密着&インタビューによる映画ですが、彼は元々は画家でもあったのでリストにイン。Bunkamuraでのを観たら映画も観たくてたまらなくなってハシゴしました。写真展から感じた、まだ若く尖った芸術家気質というか、頑固な部分があったソール・ライターが、年月を経て丸く穏やかな笑顔のおじいちゃんになっていて、何
だか素敵でした。
Blogを始める前だったので記事にはしていませんが、こんな映画もありました。
17. ルノワール 陽だまりの裸婦
ルノワールの晩年を描いた映画。あらすじがどうこうよりも、とにかく映像が美しい映画です。戦地で怪我をして帰宅したルノワールの次男、ジャンを演じたヴァンサン・ロティエがとても素敵でした。
18. カミーユ・クローデル
ロダンとカミーユの映画といえば、こちらが有名ですね。イザベル・アジャーニが日本でも人気だった頃ですね。大昔に観たのですがもう忘れちゃったので、改めてまた観たいですねぇ。
これから観たいと思っているのは・・・。
19. 炎の人ゴッホ
録画してあるんですが、「」の余韻が強すぎて後回しになっています^^;。
20. モンパルナスの灯
有名な映画なので古い名画としてタイトルだけは知っていましたが、モディリアーニを描いた作品だったんですね!観てみたいです(*’ω’*)。
21. カラヴァッジョ 天才画家の光と影
も良かったなぁ・・・。映画ポスター観て気が付いたのですが、多分むかーし観ました・・・なんかいくつかの場面の印象は残っているのですがよく覚えていないので、これもまた観直したいです。
22. 宮廷画家ゴヤは見た
大好きな「」と同じミロス・フォアマン監督で、ハビエル・バルデムとナタリー・ポートマンの共演・・・これだけでも期待できそうな予感です。ゴヤだけでなく、ゴヤを通して描かれる当時のスペインの様子も見どころ、らしいです。わくわく。
23. ゴーギャン タヒチ、楽園への旅
ヴァンサン・カッセルがゴーギャン!てことで去年のうちから公開を楽しみに待っていたのですが、まさかの時間つくれず見損ねた映画・・・WOWOWまたはDVDを待ちます。
24. セザンヌと過ごした時間
こちらも劇場公開見逃した作品。観たいなぁ・・・。
25. しあわせの絵の具
今年のアカデミー賞で一気に時の人となったサリー・ホーキンス。この映画も公開前から楽しみにしていたのですが未だ観られず。間に合うといいのですが・・・。
26. ジャコメッティ 最期の肖像
彫刻家として有名なアルベルト・ジャコメッティが残した”最後の肖像画”のモデルとなった実在のアメリカ人作家ジェイムズ・ロードの回顧録を元に映画化されたそうです。ポスターを見かけて気になったものの、チェックする余裕もないまま通り過ぎてしまった映画。「」や「」のアーミー・ハマーがロード役。ふむ、そりゃあモデルになって欲しい♡て思うだろうなぁの納得。いつか観たいのでここでフラグ立てておきます。
《Group C:特定の美術品がモチーフの映画》
27. 黄金のアデーレ 名画の帰還 (2015年)
()
クリムトの《アデーレ・ブロッホ=バウアーの肖像》を巡る実話に基づいた物語。ナチスにより略奪された名画が、時を経てモデルの女性の親族の手に戻るまで。ヘレン・ミレンとライアン・レイノルズの共演が素晴らしく、過去の回想シーンの映像も美しい作品。
28. 謎の天才画家 ヒエロニムス・ボス (2016年)
()
プラド美術館蔵のボスの名画《快楽の園》の前に立った世界各国、幅広い分野の有識者たちがその絵画を眺めながら感じたこと、インスピレーション、自分なりのボス像などを語りまくります。同じ絵画でも人によって視線の止まる先も違うし、受ける印象も感じることも様々で、とても興味深く、正解がないゆえに永遠にイマジネーションが広がり繋がっていくドキュメンタリー。面白い趣向でした。
29. ブリューゲルの動く絵 (2011年)
()
ピーテル・ブリューゲル(父)の《ゴルゴタの丘への行進(十字架を担うキリスト)》の世界感と解釈を、実写で表現!絵を眺めながら様々なメッセージを受け取りイマジネーションを刺激されているうちに、絵の中の世界へ迷い込んでしまったような感覚。象徴的なモチーフと中世フランドルの農民ののどかな日常と、スペイン統治下の弾圧、イエス・キリストの殉教などが交錯します。ブリューゲル役で登場するのは元祖「ターミネーター」の反乱レプリカントのあの方!美しく幻想的で観念的なアートムービー。
30. The Forger 天才贋作画家 最後のミッション (2014年)
()
邦画タイトルが長い(笑)。ちょっと番外編な感じですが、モネの《散歩、日傘をさす女》が登場します。そのモネの贋作を仕上げて本物とすり替えるミッションを追うことになった天才贋作作家を演じたのが、ジョン・トラボルタ。渋さ満点のクリストファー・ブラマーと親子役で共演。サスペンスというよりも3世代の父と息子のヒューマン・ドラマな要素の方が大きい。モネの贋作を仕上げる過程で、顔料を調合するシーンとか、ちょっと違った角度で?名画を見られる楽しみも。
31. モネ・ゲーム (2012年)
()
1966年の映画「泥棒貴族」のリメイク、脚本はコーエン兄弟のモネの所
不明になっていた名画の贋作を巡る犯罪コメディです。贋作詐欺を企てるちょっと情けないキュレーター役にコリン・ファース、パートナーとして参加するアメリカのカウ・ガールにキャメロン・ディアス。劇中に出てくるモネの2つの作品は実在する「積み藁」のシリーズに着想を得た映画オリジナルです。
Blogに紹介記事のないものは・・・。
32. 真珠の耳飾りの少女
これ、確か昔DVD持っていたんですけれど・・・いつかの断捨離で処分してしまったようです。有名なフェルメールの《真珠の耳飾りの少女》のモデルと画家フェルメールの交流と、この名画が完成する過程を描いた映画です。スカヨハの絵の少女そっくりのメイクアップが見事でしたね~。
33. レンブラントの夜警
これは未見です。レンブラントの《夜警》の謎解きの映画!面白そう~。ポスターの雰囲気もミステリアスでいいですね。映像が楽しめそうです。
いかがですか?既にBlogで紹介したものだけでも結構ありました!思い出しながら、美術への枯渇モードも収まって満たされてきました♪まだ自分のBlogからも何か拾い漏れているのがあるかもしれませんが・・・取りあえず今回はこの辺で!また今後、適宜追加・修正してアップデートしていきます。思ったよりも画家が主役の映画って沢山ありますねー。美術品が出てくる作品となったらもうキリがないけれど・・・でも、ここにリストアップされていない、お勧めの映画があれば是非教えてください^^。
カメラワーク、支払の自由
昨日録画しておいた
SUPERJUNIORが
ヒット曲をメドレー唱…
3年ぶりa-nation
の再会を喜んだ。
a-nationアリーナAのレフト側だったので、防振覗いてたらソリソリで83がはけた後の様子が見れたんですけど、スタッフに扇がれながら座ったままがっくりして動かないトゥギをじっと見つめてるヒチョルがいたよ……
アイドルスター陸上競技選手権
See you again, #Osaka 💋 #sorrysorry https://t.co/hBjrrZMyxp
180820 #シウォン Twitter update with #ドンへ #ウニョク本当に気持ちとしては、先週頑張ったふたりをぎゅっと抱きしめたいが、僕がすごくしんどいから止めて..#Siwon #시원 #Donghae… https://t.co/QoDs02Pptk
정말 마음 같아선 지난 한 주 고생한 둘을 꼬옥 안고 싶었지만 제가 너무 힘들어서 그만.. https://t.co/Nxd7uUCPFg
가을이 오려나 날이 이젠 제법 선선하다. https://t.co/KNUKr3Kjot
격한 무대 뒤, 엘프 제펜에서 나온 상품이라고 해서 바로 입고 인증샷. 나름 급히 찍고 난 뒤 알게 된 사실. 이 옷은 “잠옷” 이란 점. https://t.co/B48AuLgqSw
That’s so cool! https://t.co/lEEKkzu7Il
19日放送「テンチョリどこ行くの」は” それぞれの旅”がコンセプト。#ヒチョル=”” は一人旅に不慣れな姿を見せていたが、坡州のゲストハウスのオーナーに会うと仲良く話を交わすなど適応していく。そんな中親友キムシニョンが登場し二人は同じ部屋…=”” https:=”” t.co=”” fwrqkxrrto”=”
[CUT] 180819 #땡철이어디가 (テン
チョリどこ行くの) ep5今回からコンセプトが” それぞれの旅”となって、ヨンチョルさんは楊平、ホンチョルさんは春川、ヒチョルは坡州へ旅に出ます。*再生リスト*…=”” https:=”” t.co=”” 2kxankoj2l”=”
【E.L.F-JAPAN】E.L.F-BOARDを更新‼︎ #anation たくさんの応援ありがとうございました‼︎ メンバーよりスペシャルな写真と代表してイトゥクよりメッセージが届いています❤️ぜひチェックしてください♪… https://t.co/qVca54znSk
#anation 無事に終了しました♪3年ぶりで緊張もしていましたがみなさんの熱い応援のおかげでとても楽しい時間でした!たくさんの応援ありがとうございました!今度はSS7で会いましょう❤️ #ELFJAPAN… https://t.co/hivbcBnIph
【新番組】「#SUPERTV2」MnetJapanCHにて8月23日(木)~放送スタート✨万能アイドル #SUPERJUNIOR の冠番組がパワーアップして帰ってきた💙お楽しみに🌟スマホやPCから #MnetSmart で見る… https://t.co/qLVKiZ3aPl
カメラワーク 関連ツイート
表情といい…色使いといい…カメラワークといい…素晴らしい😭✨
表情といい…色使いといい…カメラワークといい…素晴らしい😭✨