筋肉をつけるための まじめ まじめ まじめ
皆様からの応援一票めっちゃ励みになります♡
こんばんは(〃∇〃)
来てくださってありがとうございますっっ!
今日はケイはオフで、中学時の同じサッカーチームの友達がごはんを食べにきましたーーーっっ
コイツが一番ウチ食べに来てくれるのかもしれないなぁ~♡♡♡
高校卒業してもこうして、ウチのご飯を食べに来てくれるなんて嬉しいことですっっ
…いや、もしかしたらついでに飯食ってくか?なのかもしれないけど( ̄∇ ̄+)
どちらにせよ、友達が我が家のご飯を食べたいっって思ってくれることに本当に嬉しく思います!
さて今日の晩ごはん。
メインはね…
油淋鶏にしましたっっ!
久々に作りたい…こないだ中華屋さん行ったときに思ってソッコー作ってしまった笑
胸肉は柔らかいくせにカリッとした食感…熱々のお肉にねぎたっぷりの甘酢をかけて~~~
みんな声を揃えてうまい!でました~♡
あたしは一口も食べてませんが…(T▽T;)
油淋鶏
【作り方】3~4人分
調理時間 20分くらい
・胸肉…2枚(700グラム)
【タレ】
◎ねぎのみじん切り…1本
◎醤油…大3
◎砂糖…大2
◎酢…大2
◎ごま油…小1
◎にんにく…小1/2
◎しょうが…小1/2
【下味】
★醤油…大1
★お酒…大1
★酢…小2
胸肉は観音開きにしてフォークでぶすぶす刺しておく(厚みを均等にしてね)
それを半分に切って、全部で4枚にるように…
片栗粉をたっぷりめにつけて~
フライパンに少し多めに油を熱し、両面カリッと揚げて~(中火くらい)
揚げてる間にタレを作っておくと良いね
胸肉を切り分けお皿に盛り付けてからタレをたっぷりかけて出来上がり~
今日は観音開きにして4等分にしたけど、厚みを均等にして1枚づつ作ってもOK
油の温度が低いとカリッとならないので火加減は調整してね
もちろんもも肉でもどうぞ♪
そして他にはね…
さつまいもとブロッコリー・クリームチーズを入れたサラダ♪
あえて形を残したさつまいもにアーモンドを加えて噛むことを意識してみました~
ヨーグルトも入れてマヨネーズは少なめで作ってます
これはごま生姜和え♪
小松菜・ささみ・人参・エリンギ・鰹節も入れて作りました~
そしてぶり大根♡
昆布だしを効かせて薄味に仕上げました
今日の晩ごはん。
❤︎油淋鶏
❤︎さつまいもとブロッコリーのサラダ
❤︎小松菜とささみのごま生姜和え
❤︎ぶり大根
❤︎お味噌汁(わかめ・豆腐・玉ねぎ)
【今日の晩ごはんのポイント】
試合前ではないけれど、成長期の子供は、成長するための栄養がとても大切になってきます。なので五大栄養素+食物繊維もしっかり摂れるバランスご飯を意識しました
できるだけ様々な食材を用いて栄養素を摂取することを考えました
試合前ではないので、糖質よりもたんぱく質・ビタミン・ミネラルを特に意識した献立にしました
アスリートの子供は、運動をしていない子よりも遥かに多くの栄養素を必要とします。ご飯はエネルギー源にしかなりません。筋肉をつけるための栄養素、骨を丈夫にする栄養素、体の調子を整える栄養素…これらはそれぞれの食材によって摂取されますから意識して献立をたてるように心がけています
とにかくアスリートである子供たちに必要な大切な部分…食事というもので健康で思う存分大好きなサッカーを最後までやり遂げられるように、そして将来の体をつくる大切な今を精一杯作っていくぞ!
大切な今を…今しかできない事を…後悔しないために…
今週も頑張れ~!の1ポチで
応援してくださったら
めっちゃ嬉しいです(〃∇〃)
ポチッ
応援よろしくお願いします
インスタはこちらです
当ブログはリンクフリーです♪
いつも温かいコメント・メッセージ・沢山のいいね
ありがとうございます(〃∇〃)
コメントのお返事は控えさせていただいてます
ご質問はメッセージの方までお願いしますm(_ _ )m
常駐させてもめちゃくちゃ軽快に動作する「筋肉をつけるための」
こんにちは!ソウタです!
今回の記事は
すでに筋トレしている人
向けの内容になっています。
この記事を読めば
筋トレの正しい知識が身につき
より一層トレーニングに励めるでしょう。
正しい知識を身に着けることは
モチベーションアップに繋がります。
何をするにおいても
モチベーションは非常に
重要な要素です。
自分の知識のもと行ったことが
結果につながると
「もっと筋トレしたい!」
という思いが強くなります。
この記事を読まなければ
行き当たりばったりのトレーニング
により筋肉はキレイにつかないうえに
時間と労力を無駄にしてしまいます。
ただがむしゃらにやるのではなく
正しい知識のもと効率のいい
トレーニングを始めましょう!
筋トレをするときメニューやセット
を組んでいますか?
組んでない人はもちろん、
組んでるという人もはたして
正しく組めているのでしょうか。
筋肉にはお腹周りを中心とした
インナーマッスルとその外側にある
アウターマッスルの2種類あります。
そこでトレーニングの際は
「アウターマッスルから鍛える」
ということが大切です。
大きい筋肉を先に鍛えることで
体のエネルギーが集中し、筋線維
が太くなり筋力アップにつながります。
小さな筋肉を先に鍛えてしまうと
そっちにエネルギーが行ってしまい
とても不効率になります。
その為筋トレする際には
アウターマッスルから
鍛えていきましょう!
正しい知識を身に着けて
効率よく鍛えていきましょう!
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
ソウタ
6時間で覚える筋肉をつけるための絶対攻略マニュアル
こんにちは!
スタジオI’sです!
昔は、
何年か前は、
数ヶ月前は、
体力があった
筋力があった
筋肉が締まっていた
仕事が忙しくて
体調不調で
環境が変わって
様々な理由でトレーニングが出来なくて体力、筋力が落ちてしまった‥。
また0からスタートか‥
またトレーニングを始めなければいけないのは事実。
しかし筋肉は裏切らない!
筋肉は過去に鍛えた刺激を覚えいるのをご存知ですか
これは
「マッスルメモリー」
とも言われ、
一度トレーニングよって
鍛えられた筋肉は
トレーニングを長期間
休んで衰えてしまっても、
「筋肉の記憶力」により早く以前のに鍛えていた時の
状態に戻れるというもの。
例えば3年かけて作った身体が長期トレーニングを休んで衰えてしまってもまた3年かける必要はなく数ヶ月で元に戻る事もあります。
このメカニズムは、
筋肉は鍛えると筋肉をつけるための核細胞が増えます。
長期休んでしまって筋肉は衰え細くなりますが
筋肉をつけるための
核細胞の数は減らないとされているためまた鍛え始めると
急速に元に戻っていくというわけです。
一度泳ぎを覚えた忘れない、
一度自転車を乗れるようになったら何年も乗ってなくてもすぐ乗れる。
これに近いものがあります。
しばらく鍛えてないからもう戻るのは無理‥。
あの時の身体に戻るのは厳しいかも‥。
筋肉は覚えてる
さぁ皆様!
トレーニングの再開です!
ー・ー・ー・ー・ー・ー
全国10,000社・会員数630万人以上
提携パーソナルジム