めまいをよりお買い得に購入できるサイト情報、機能的なものを探したい名なたにぴったりの通販サイトです
おはようございます。三木ふじた医院院長藤田です。
今日は、台風が近づき、すこし蒸し暑いですね
低気圧が近づくときは、むち打ちや持病の腰痛が悪化することが多いですから、みなさまご自愛ください。
はやめに病院に来て、治療しておくというのもひとつですよ。
今日は、先ほどある患者さまよりお問い合わせがありました
漢方外来についてご案内します。
当院の漢方外来は予約制ではありませんので、
平日午前8時半~12時半、
13時半~18時の間で、ご都合の良いお時間にお越しください。
当院は整形外科がメインのクリニックですが、
漢方は整形外科疾患(関節の痛みや肩こり)に加えて、
肥満や便秘、
頻尿、
むくみ、
貧血、低血圧症、冷え性、のぼせやほてり
不眠、
月経困難症、
下痢症(長引く胃腸炎)、
風邪症状、
アトピーや花粉症などのアレルギー疾患
「成長痛」(実際は骨に何らかの変化がある場合があり)
など多岐にわたる症状に対応していますので、
どのような症状でも一度ご相談ください。
ご来院いただきましたら、
漢方処方用の問診票を書いていただき、診察、診断、処方という流れです。
いずれも保険適用内の治療ですので安心してご来院ください。
(漢方は高いというイメージを時々耳にしますが、当院の処方例ですとお薬代だけなら
、2週間分で730円~900円くらいです。別途診察代など必要です。)
病院で、「どうしようもない」と言われている症状や、病院に行っても「気のせい」などと言われてしまう状態など、
困っている症状ほど漢方が力になれると思います。
どのような症状でもお困りのことがございましたら、
当院の漢方外来へお越しください。
—————————————————–
香川県 高松・三木町・さぬき市・東かがわ市で
交通事故・痔や便秘・巻き爪・花粉症・ウオノメ・腱鞘炎・
アトピー性皮膚炎・初動負荷トレーニング・
ビモロシューズ・
漢方外来・ダイエット外来・といえば
「三木ふじた医院
」
医師:藤田麻咲 (整形外科・肛門科・アレルギー科)
時間:9:00~18:00(土日祝日休診)※18時を過ぎる場合はお電話でご連絡いただきましたら、待てる場合もあります。
木曜午後も診察しています
住所:香川県木田郡三木町大字井戸2363-5
(お車なら高松東インターから車で10分、電車なら琴電長尾線公文明駅下車徒歩8分、高松空港から車で30分です)
電話:
・
・
香川県木田郡三木町、さぬき市、東かがわ市、高松市、丸亀市など広い範囲からお越し頂いております。
交通事故によるむちうちの症状(頸椎捻挫、首の痛み、首の凝り、肩こり)、腰の捻挫(腰椎捻挫、腰の痛み、腰の凝り)、けが、切り傷、打ち身(うちみ)、打撲、捻挫(ねんざ)、骨折、脱臼、やけど、肉離れ、めまい
、耳鳴り等後遺症で悩まれている患者様をトータルで治療し、保険(自賠責保険、労災保険等)にも対応している整形外科病院です。
女性のお尻の悩みや便秘、おしっこの悩み、お肌の悩みなど、女性ならではのお悩みも、女性医師にお気軽にご相談ください。
めまい総合ポータルサイト
こんにちは😃
最近の仙台はすっかり涼しくなり、1ケ月前の猛暑が嘘のような過ごしやすい天気です
私事ですが
9月の初めに
良性突発性頭位めまい症になってしまい、激しい
めまいと吐気をどうにかして欲しい思いから人生で初めて耳鼻科に脳神経外科と病院のハシゴをしました💦
朝起きた時から目がクルクル回転し、強烈な吐気に襲われ、止まったかと思って動くと繰り返し…
原因は耳の耳石が剥がれ落ちて三半規管に入ってしまうことで起こるそうです
耳石が剥がれた原因は加齢
ガビ〜ン😱😱😱
誰でも少しずつ加齢によって剥がれてくるらしいですが、それがたまたま剥がれ落ちるとこのような症状になるそうで…但し、稀に脳の異常でも起こることがあるとのこと
念の為、CT検査を受け、脳に関してはお墨付きを頂きそこは安心しました🤗
薬💊は出ましたが効果は薄いそうで2週間から1ケ月かけて自然治癒を待つしかないそうです💦
発症時はただただびっくりで😫
今は目が回ることはなくなり、
めまい程度になりましたが、二度と目が回らないで欲しい一心です!
そんな中で
台風21号、北海道地震のニュースを目にしました
災害に遭われた皆様に
心よりお見舞い申し上げます
まだまだ復興には時間がかかり、不自由な生活が続くかと思いますが、1日ても早く平時の生活に戻れますよう心よりお祈り申し上げます
*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・*
さて、先日の定休日
友人とランチに行こうと言う話になり
米沢牛焼肉 仔虎へ行って来ました😘
お昼にこんなに食べる❓って言うくらい
女2人でガッツリランチ(//∇//)
焼肉はもちろん、石焼ビビンバに冷麺、カルビスープまで😁
どれもこれも大変美味しゅうございました😋
決して若くはないので、食べれる時に食べておかないとねー
なんて、ダイエットは何処へやら😅
話はもちろん、ここには書けないあんな事やこんな事 ププッ🙈
楽しい時間を過ごし
食後はもちろんオデザ🍧へGO🚘
行って来たのは仙台人なら誰でも知っている
いたがき←フルーツパーラー
千疋屋も美味しいけれど、いたがきも負けず劣らず😤
しか〜し
お値段は千疋屋よりもかなりリーズナブルですよ〜😘😘😘
テラス席ならペット可なんですが、ケーキと飲物のみ😱
この日の気分は
パフェ🍧パフェ🍧パフェ🍧
もも部長またもや🚗で留守番でした
ごめんね〜🙇♀️
そして食べたのは
フルーツパフェ🍊
美味しいものを美味しく食べられる
健康って大事ですよね(^ー^)
そして、犬談義やバカ話、体のことから老後のこと…お互い心配し合える友人も大事だなぁって思います!
一緒には行きましたが
車でルスルスばかりのもも部長🍑
もちろんふて寝です(_ _).。o○
それにしても
年齢を重ねるとお肉は食べられなくなるなんて聞きますが、私の場合それは…無いな😏
めまいのすみからすみまで徹底研究
今日は妻の大切な日。
たくさんお祝いしました。
白髪が目立つようになってきました。
年齢も、あると思うけど心配かけてるからねぇ。白髪を染め&カット代は出させていただきます。私はカットできる技術ないので。笑
色々と外食先を考えたのですが、落ち着きどころが『うなぎ』ってゆーね。
あとは、ケーキもしっかり食べました。
うなぎ、いいですね。
がっつり。うなぎ。
恥ずかしいですが『ありがとう』をつたえました。
ほんと、この5年は迷惑しかかけてない。
妻には感謝しかありません。
結婚からの自分の未来予想図には、こんな病院オンパレードはありませんでした。
こんなはずではありませんでした。
でも、こんな自分でも黙って付き添ってくれるのは、妻だからなんだろうなと思います。
申し訳ない。
16時頃からなぜか厳しく、どうしようもない
めまい。マジ勘弁。しばらく座れば落ち着くので、復活するんだけど、ココ最近は特に辛いね。あと、浮腫みだよね。うーむ。適度に座るのがいいってことなんやろうね。『今日は心配かけたら絶対あかん。』と決めていたので、適度に休み休み。持ちました。素晴らしい。
ここ数日、夜に胸の内側から軽くトントンってのがたまにある。ドーンってのはない。時間にしたら1分くらいかな。
トントン、トントン、トントン。って感じ。
トントン♪ トントン♪ ヒノノニトン♪
トントン♪ トントン♪ ヒノノニトン♪
ほっとくと、治る。なんやろ?まぁ、普通に考えれば抗頻拍ペーシング、、かな。
湿疹だったものは、足全体に広がり、アザが。これはちょっとやばいかな、、早めに行くかな。
普通に生活したいなと思う。迷惑を、かけない生活をしたいと本当に思う。こうなってはじめて健康な頃の自分を恨めしく思う。