筋トレは今すぐ規制すべき

筋トレは今すぐ規制すべき

筋トレすき好きサイト

 あなたのダイエットが成功しますように・・・
 このブログがお手伝いできれば嬉しいです

はじめての方は 

 
このブログの信念である

の記事も合わせてどうぞ! 

クローバー ———————————————— クローバー

こんにちは。

ご訪問ありがとうございます。

2018年もあと少し。

先週、 「今年の一皿」 が発表されましたね!!

なんと今年は サバ でした~~!!!!

ちなみに「今年の一皿」とは、

株式会社ぐるなび総研が主導となり、日本の豊かな食文化を共通の記憶として残していくために、その年の世相を反映した料理を『今年の一皿』として選定し、発表します。

だそうです。

ちなみに昨年の一皿は ”鶏ムネ肉” でした★

昨年の今頃ちょうど記事を書いていましたね~爆  笑↓

■今年の一皿にサバが選ばれた理由

サバが選ばれた理由としては、サバという魚そのものが選ばれたというよりも

「サバ缶」
が注目されたことが大きかったようですね。
今年はサバ缶ブームが起こり、サバ缶がスーパーから姿を消した!というニュースはご存知の方も多いかと思います。

今年の一皿にサバが選ばれた理由としては、

・今年は災害が多かった1年で、防災意識の高まりから、缶詰などの「非常食」の重要性に気付かされた

・サバ缶はEPAやDHAなどの必須脂肪酸を多く含み健康効果も期待できる

・サバ缶をアレンジした手軽にできる家庭料理がたくさん考案された

・お洒落なサバ缶なども出て、缶詰のイメージを覆した

ということで、サバ缶をきっかけに、缶詰の利便性と魚食文化の良さを再認識した年でもあったのですねニコニコ

■サバ缶パスタを作ってみた

ということで、急にサバ缶が食べたくなった私。
こーんなお洒落なサバ缶がセブンイレブンから出てるの、知ってました?!爆  笑

ついにサバ缶が洋風になった!!お願い
というわけで、これでパスタを作ってみることに。
パスタは私が常備している  を使いました↓
ベースパスタはタンパク質や29種の栄養素が配合された完全栄養パスタです。
時間がなくて調理ができないときはベースパスタで済ませることがあるため、いくつかストックしています。

■ ベースパスタの記事はこちら ■

■サバ缶パスタ作り方

サバ缶パスタは超簡単です(笑)

サバ缶パスタ材料 (1人前)
・オリーブオイルサバ缶 (1/2缶)
・にんにくみじん切り(1かけ)
・鷹の爪(少々)
・パスタ

サバ缶に入っているオリーブオイルをそのまま使います★

オイルでニンニクみじん切りと鷹の爪を香りが出るまで炒めたら、サバ缶のサバを投入!

茹でたパスタと和えてお好みで塩コショウしたら、ハイ完成!!!!!

自分で言うのもなんですが、、、、

これ、

絶品~~~~ッ!!!!

:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

簡単なのに、超美味しかったです!!!!ラブ

てか、

ビールください!!酔っ払い生ビール

っていう味です(笑)

今回はベースパスタを使用したので一食あたり41.3gのタンパク質が摂れちゃいます★

まさに筋トレ後に持ってこいの食事♪

もちろん普通のパスタで作っても美味しいですよ!!!

ワイン白ワインと一緒に楽しみたい方は、ぜひアンチョビを入れてみてください。

これ、白ワインにめちゃめちゃ合うんですよー!!!

クリスマスにいかがですか?( ´艸`)ドキドキ

おっと、、ダイエットからそれてしまった・・・・あせる

でもこうしてサバ缶を使うことで簡単に時短料理ができるというところはやっぱり魅力ですね♪

選ばれた理由にも納得ですキラキラ

来年はどんな一皿が選ばれるのか!

楽しみです~~!!!ニコニコ

■ こちらの記事もオススメです ■

1,404円
楽天

 こまちプロデュース 

グリーンルイボスティー発売中

筋トレ総合情報サイト

色々、コメントなどなどありがとうございます。

また、ぼちぼち返したいとは思っています滝汗コトシノモノハコトシジュウニ。。。
確かに、病院て乾燥するね。

濡れタオルってタオルが臭くなりそうでって思ったけど。。。
スワドルならすぐ乾くし、こまめに濡らせばいいか?と思ってやることに。
少しググるとカーテンに霧吹きってのもあって。。。
空のスプレーボトル持って行ったが。。。
5分も経たずに握力が限界ゲローゲローゲローカーテンオオキイシ
哺乳瓶持つ手が震える。。。
筋トレと思って少しずつやってみるか。
こんちは!調子は?
ボクは、それどころではありません!
おもちゃが気になるのね。。。滝汗メズラシイ
行った時にはミルク飲んだばかり。
2時のミルクが3時近く。。。
そんなの次の5時に飲めるわけないやんチーンテキトーヤナー

そうなると8時はやれないってこと。。。?

まーいいけど、毎日来てるんだから分かるだろうに。
食後のうつ伏せについてもお話があり。。。

左上肺の無気肺はうつ伏せに問題が?と。
横向きとかも加えてゴロゴロさせてくださいと。。。
まぁいいけどさー。。。そう言うなら従うけどさー。
うつ伏せで無気肺になるなら。。。
もうとっくになってると思う。
NからGから家から。。。ずーっとうつ伏せだし。
入院してからもうつ伏せで一旦治ったし。
再発がうつ伏せ。。。?
食後の腹満とかリハビリとかを考えてうつ伏せにもしてるけども。。。
うつ伏せにしっぱなしなのは病院が見てる間だからね。。。
私が行ってる5時間の間に。。。
面会の間は抱っこして、風呂入って、マッサージして、リファやって、ミルクの前に吸引して。。。
そうこうしてるとミルクが来て、薬が来て、また吸引して。。。
あんまりゆっくり寝かせてあげられないくらいなんだが。。。
そんなことより。。。
マメに来てた吸引に誰も来なくなったからやろー。。。チーンブツブツ
まぁまぁ、かーちゃん!ボク、友達きてるから機嫌なおしてよ!
あー。。。きたんだね滝汗キゲンイイナ
少し休んで夕方のミルク。。。
ミルクの時間についても相談。
30分前倒して大丈夫と。
食後にすぐ帰るのが心配だからと言ったらそれでいいとのこと。
ミルクを飲むのが苦しそうだし、ズルズ
もしてるので量も無理に飲ませなくていいと言っておいた。
これ、私が考える案を丸呑みでOKしてくれてるが。。。それでいいのだろうか。。。滝汗ダレモイケンナシ
ゴチ!これなら余裕!

ミルクはさっき飲んだばかりなので50ccにしてもらった。
飲むのにも消化にも呼吸にもカロリー使うなら減らした方が楽かもなーと思ったので。
横向きでと言うので横向きに。。。
かーちゃん!これボク、見たことある!

しっかりと見てた気がする。
そろそろ新しいの欲しいなぁ。。。と友達に新作をお願いしてみる滝汗ヨロシクネ
なるべく縦抱っこで過ごす時間を増やしてみることに。
そうすればうつ伏せも減るし文句ないだろう。。。
夜のミルクは100ccだけど、時間がかかる。。。
休憩を何回も挟んだり、吸引しながら。
吐かない程度に鼻詰まりをとるの難しい。。。
ミルク中はspo2が下がるので何度も看護師さんが見にくる。。。だから下がるってばチーンシッテルヨ
消灯後は暗闇で。。。
吸引するにも酸素チューブが外れてないかを見るにも。。。
顔を近づけないと全く見えない。
飲み終わるまで待てと言いたいチーンアトスコシダカラ
早めにミルクは持ってきてくれたけど、結局落ち着くまで居たらいつもと変わらない時間。
それでも飲んですぐ帰ると帰った後、見にきてくれるまでに吐いたりしてないかと心配になり。。。
頭をあげたり、横に向けたりはしてても何となく。
帰ってから、やっぱもう少し居たらよかったかなとか、戻るべきか?とか悩ましいので。
かーちゃん!帰るのか?

そろそろ帰るよ。
明日も来るからな。
今日もありがとな。
夜勤の看護師さんは夕方に、ミルクは寝かせてだと飲ませやすいと言ってた。
寝かせて飲ませると鼻がかなりズルズルすると思うのだけど。。。
何でもいいけど、これ以上悪くならないようにお願いします。。。

もう筋トレしか見えない

とってもとっても聞かれる
O脚改善について。
この写真でもわかる通り
O脚はだいぶ良くなりました。

私はもともとは膝の間にこぶしが一つはいるほどの超O脚でした。

膝から下は骨自体が曲がってます。
実際のところ、今も骨の曲がりはまっすぐにはなってません。
ただ、見え方が変わったというのかな?
内またっていうか
膝同士が内側を向いていたのをまっすぐに直したんです!!
自力で(笑笑い泣き
ちょっと人様には教えられないような荒いやり方もしたりもしましたが、
一番自分でやっていて効果があったと思うのがこのトレーニング。

横向きの時、すごく前傾してるように見えますが、携帯が傾いてますw

後ろのカーテンも斜めでしょ?

でもちょっと前傾してるかな(笑)

やり方はいたってシンプルで

1まずつま先かかとをつけて立つ

(この時は膝は付かなくてOK)

2しゃがんだ時に両膝をつけて、また立ち上がる

3お尻をグーっと前に突き出し、まっすぐ立つ。

※最初のうちはまっすぐ立てないと思います。上半身をまず前傾にして、そのあとお尻を突き出して上半身を起こせるところまで。

4つま先が離れないように意識しながら、ひざを外に回す

以上!

これを立ってるときはよくやります。

意識の問題なので回数よりも頻度重視。

もちろんこの体操だけでO脚が良くなったわけではなく、

内転筋(内もも)を鍛えたり、

普段の姿勢にも気をつけてます。

例えば!

立ち方!!

私は気が付くとすぐに外側に重心がかかってしまってました。

それをきちんと全体で立つこと。

この意識をいつも今でもするようにしてます。

そうすることで足の外ハリも減り、

ふくらはぎの外ハリも減り、

重心をしっかり全体で捉えるようになると、歩くだけでも本来あるべきところに筋肉が付き、不要なところがスッキリを落ちていく感覚があります。

それと骨盤のゆがみからも筋肉が変なところについてしまって美脚からは遠ざかってしまうので、骨盤調整のいろんなトレーニングを普段の筋トレに取り入れたりもしてます。

インスタでもたくさん載せてるので是非見てみてくださいラブラブ

ターン 矢印もっと読みたい方はこちら

YouTube

はあと

InstagramMy Instagram

@chii158cm


筋トレ 関連ツイート

RT @ryoooo_veleno: スマホをいじりながら簡単にできる、それでいて自転車を長く漕ぐ上で大事な筋トレ👏
持久力向上を目指すなら20~30回を2~3セットを目安にやりましょう。 https://t.co/pzkBacTzKi
@maiko_kanai 本当に😱💦食べる量は変わって
ないので完全に運動量ですね😅
そしてこれから年末年始…🎄🎅🎂🎍
家でも筋トレ始めます(笑)
RT @kyono_iyashi: 警察犬も一緒に筋トレ!

https://t.co/lyjVJmke1b

RT @takumitoxin: 筋トレすれば鬱にならないと言われたとしても、ロック様がいる https://t.co/rRnxaxqFtd

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする