めまい自分へのご褒美?彼からのプレゼント?
おはようございます
本日もご覧くださり
ありがとうございます。
そして、
温かいご支援に心より感謝致します
ホットハウスには
病気で医療にかかっている仔が
たくさんいます。
13年前にブラジルの方より保護した
プレミアちゃん16歳
数日前より
めまいのため歩行困難になり
入院して点滴治療を受けています。
6年前に野良猫から生まれて保護した
レイちゃん
口内炎が酷く現在もお薬を内服中。
今年の4月に保護したエルザちゃん
保護時からずっと下痢が続いており
お薬を内服中。
呼吸が苦しそうでレントゲンを撮ったら
肺が半分白くなっていた為
酸素室に入り入院していたこまりちゃん
先日
回復が見られ退院することが出来ました
ホットハウスで医療にかかっている内の
ほんの一部の仔たちです。
目の具合が悪い仔、皮膚病の仔
まだまだ沢山の仔たちがいます。
現在、里親様募集中の仔や
里子に出せずホットハウスで暮らす仔たち
これから保護される仔たちは
皆様からのご支援により助けられています。
本当にありがとうございます。
この度も保護っ仔たちへと
ご支援を頂戴しておりますので
ご報告させていただきます
愛知県東郷町 H様 より
ハンドメイド作品提供のお声かけをくださり
沢山の素敵な作品と沢山のご支援物資を
お送りくださいました
早速、先月の里親会で販売させて頂き
沢山の方にご購入いただきました
売り上げはすべて保護っ仔たちの
医療費に充てさせて頂きます。
優しいお気持ちをありがとうございました
ななちゃん里親様 より
沢山の猫砂とキャットフードを
ありがとうございます
たくさんの猫ちゃん達が在籍しているので
消費がとっても早く
すぐに無くなってしまうので
大変助かります。
ありがとうございました
まりもちゃん里親様 より
こんなに沢山のフードを
ありがとうございます
里子に出せない仔たちも
たくさん居ますので大変助かります。
ありがとうございました
三重県四日市市 K様 より
この度もご支援のお声かけをくださり
ありがとうございました
猫砂の消費は本当に激しく
ご支援頂いた物をすぐに使用する
といった感じですので
大変助かります。
ありがとうございました
K様は動物とお話ができる
アニマルコミュニケーションの先生を
されています
ペットちゃんたちとの
絆がより深まるアニマルコミュニケーション
アニマルコミュニケーターの
K様のブログはこちらから↓
サンくん里親様 より
沢山のペットシーツと猫砂を
ありがとうございます。
サンくんは先月
ご家族皆様に見守られ
虹の橋へと旅立たれたそうです
K様
サンくんに沢山の愛情を注いでくださり
本当に本当にありがとうございました。
ご家族皆様に愛され
サンくんは幸せだったと思います
三重県鈴鹿市 H様 より
沢山のキャットフードとメッセージを
ありがとうございます
私達も一匹でも多くの猫ちゃんが
幸せになることを願ってやみません。
大切に与えさせていただきます。
ありがとうございました
ご支援金も頂戴いたしました。
グレイくん里親様 グレイパパさん より
いつもご支援くださり
本当にありがとうございます
保護っ仔の医療費に大切に
使わせていただきます
頂戴しました
ご支援金、ご支援物資はすべて
保護っ仔たちの為に使わせて頂きます。
沢山の優しいお気持ちを
ありがとうございました
心よりお礼を申し上げます。
皆様からの頑張れのエールを頂き
保護っ仔たちも頑張っています
いぬねこホットハウス三重県
代表
スタッフ一同
めまいでパワーアップ
今日は、品川にあるNIHONDOの漢方ミュージアムに併設された、薬日本堂漢方スクールで「はじめての漢方入門」というセミナーを受講してきました
兼ねてから興味のあった漢方。
この漢方ミュージアムにも、ずっと来たかったのです
普段の生活にも採り入れたいと思い、本を読んだりはしていましたが
ゆくゆくは資格を取りたいなぁ…と(漠然とですが)思っています。
でもまずは、基礎をしっかり身につけたいと思い、このセミナーを受講することにしました
さすが漢方専門のスクール。
温かい五巡茶という漢方茶が用意されていました。
お茶を持ち込んで、セミナースタート。
漢方の考え方では、一に養生 二に薬 といい、
まずは養生を実践する事が大切とされています。
よく養生という言葉を使いますが、養生とは命を養う事。
医者にかかるまでもない未病(肩こりや頭痛など)は、まずは土台となる部分を養生し、自然治癒力をあげる事が大切なんですね。
養生することで病気の治りが良くなったり、薬の効果が上がるとされているそうです。
それをふまえて、
森羅万象全ての物が隠と陽に分けられる陰陽論、
寒・涼・温・熱の四気とよばれる食性、
木・火・土・金・水の五行説、
肝・心・脾・肺・腎の五臓説、
酸・苦・甘・辛・鹹の食味、
などなど、チェックシートで自分がどんなタイプで何が足りていないのかを見ながらの説明で
とても分かりやすく、勉強になりました。
最後に、先生オススメのハトムギのご紹介がありました。
ハトムギはパワーフードといわれ、浮腫みや吹き出物、ポリープ、肺の熱をとるなど様々な効用があり大変興味深いのですが…
最後に仰った一言、これ大事。
「がんの予防」
買う。
すぐ買う(・∀・)
終わってから、少し先生とお話しをさせて頂いたのですが、具体的な病名は言っていませんが、普段の生活についてなど話していると
先日ブログにアップした、院長のコラムに書かれていた事と同じ事を言われました。
たまにはサボってもいい。
60点でもいいのよ。
こう立て続けに同じことを言われると
神のお告げかしらと思ってしまう。
きっと、今わたしが一番改めなきゃいけない事なんでしょうね。
というわけで、とても良いお話が聞け、勉強になったワンデーセミナー。
せっかくなので、併設の「薬膳レストラン 10ZEN」で、ランチしました
サラダバーランチ
(サラダバー+ごはん+ミニスープ)
サラダバーには、薬膳のトッピングが10種類くらいありました。
もちろん、全部のせ(・∀・)
ごはんは発芽玄米かな。
スープはお肉系しかなかったので、ベジタブルスープに変えてもらいました。
豆乳ベースに胡麻がよくきいたスープに、旬のお野菜がゴロゴロ入っていて、お腹いっぱい
SHOPでは、漢方茶の材料と、薬膳の食材を買って帰りました。
左から
◼️みかんの果皮
漢方では陳皮(ちんぴ)といわれ、血流促進・冷え改善・アレルギー症状の緩和などに効果あり
◼️ナツメ
大棗(たいそう)とよばれ、鎮静・アンチエイジング・貧血予防・睡眠導入を促進する効果あり
◼️菊華
熱冷まし・解毒の他、頭痛・めまい・目の充血・視力低下・炎症などに効果あり
そして帰り道の中野で下車し、
知る人ぞ知る、漢方のお店・馬場 香嶺堂薬局へ。
全てワンコインで購入でき、とにかく種類がすごいんです
しかも、ひとつひとつに説明が付いています。
ついついたくさん買ってしまいました
左から
◼️白きくらげ
銀耳(ぎんし)とよばれ、血中や肝臓のコレステロール低下・老化防止・滋養強壮に効果あり
◼️ヨクイニン
さきほどご紹介したハトムギのことで、漢方ではこうよばれています。こちらの説明にも、免疫細胞を活性化させ、抗腫瘍効果があると書かれていますね。
◼️ネトル
デトックスハーブとして知られ、ミネラル補給・アレルギー性鼻炎の緩和・体質改善に効果あり。
◼️ローズ
美容とリラックスのハーブとして知られ、鎮静作用・ドライスキン改善・疲労回復・美肌に効果あり。
◼️半枝蓮(ハンシレン)
我々がんサバイバーにとって、とても気になる効果があるので、写真貼ります。
中国では乳がんの治療にも用いられているんですね。
◼️力の実
アーモンド・枸杞の実・かぼちゃの種・ひまわりの種・レーズン・クランベリーのミックス。
このお店、ほんとスゴイから
お近くの方、ぜひ行ってみてください
もう少しハトムギが欲しかったので、近所のオーガニックのお店に寄って、粉末と、トッピングに使える粒を買って帰りました
アーモンド・枸杞の実・かぼちゃの種・ひまわりの種・レーズン・クランベリーのミックス。
ちなみに昨日、ハーブのお店でカモミールのブレンドティーと、リコリスとドライアップルを買っていたので、いろいろブレンドしてみようと思います
昨日、本屋さんで1時間吟味して決めた、東洋医学の本。
漢方は2000年前から考えられてきた、とても神秘的で奥が深いものです。
もう少し勉強してみようと思います
長くなりました。
お付き合いありがとうございます。
めまい情報イチ早
一時保護
虐待された子供が預けられる場所
福祉課の人から聞くまで
そんな時にしか使わない場所だと思っていた
こんな時にも使えるんだ
知らなかった
いいなぁ
預けれる人は。
息子は
私が退院するまで学校に行けない
絶対無理
私が入院してる間に学校に行き
友達と楽しく過ごせば
少しでも私を思い出さなくて済む
何週間もの間、母親は病気で入院、その上、知らない場所で知らない人達と過ごすなんて、息子の性格なら精神的にやられてしまうし、寂しくて辛くて、よけい私に会いたくなり、もっと寂しくなるのが目に見える(ママじゃなく友達に会いたくてかも💦)
ならば、どうするか・・・
悩みに悩み
私の中ではほぼ決まった
帰宅してから
再度、県内の総合病院を検索する
詳しく見てると
肛門の温存率を出している病院も多いが
私が手術予定の例のホテルみたいな新しく綺麗な病院は
温存率の記載はなかった。
病院の選択基準は
もちろん直腸癌が得意で
(って言う言い方でいいのか)
できれば永久人工肛門にならなくていい事
そして
息子が1人で来れる場所
息子の年齢でも個室でも面会できる病院
一般的な家庭での選択基準にプラスαしないといけないのが
身寄りがない母子家庭ならでは。
福祉課に相談に行った2日後は造影CTの結果
肝嚢胞 かんのうほう
肝血
固まってるのはあるけど経過観察
肝臓、肺に転移はなし!
とりあえず良かった!!
そして、調べまくった治療法で
手術前に放射線治療、抗がん剤治療をすると
癌が小さくなったり、再発の可能性も低くなる
ここでは術前治療してないのか聞いてみた。
「それは必要ないです」
若い消化器内科の先生が言った。
必要ない?
この病院はできない?
例の温存率の件も
実際手術は外科なので消化器外科の先生に聞かないとわからないと言い
その後、その先生から外科予約も取るように言われたので、その消化器官の受け付けで言うと
「ここで、それはできませんよ!」
と言い出した。
順番待ちしてる間に見てたら
ちょっと言っちゃ悪いが
仕事も遅く、この子大丈夫??な様子だったので
その受け付けの子にあたりたくはなかったのに
順番的に私だった OMG!
しかも、その若い先生はそんな事言ってないって言ってます!とか言い出し
は?
な態度のその受け付けにムカつきながら
若い先生の部屋の前に戻った
受け付けで揉めてる時に見ていたらしい看護師さんが直ぐにやってきて
その若い先生にも話し
消化器外科の先生に通してくれた。
有り難い。
さっきの受け付けの子の言い方は悪いが、実際は中で消化器内科から消化器外科に予約はできないらしい
この病院は2つの総合病院が新しく1つになったばかりの病院だったので
その若い先生は、その場で外科予約が取れない事を知らなかったとの事。
先生が言ってないって言ってた
って、あれはどうなん!?
だけれど、そんな事に時間を取りたくないので
先を急いだ。
そして
消化器外科の先生に例の肛門温存率の話をすると
4cm以下ならアウトだけど7cmまでなら何とかなる
私は微妙なところで
手術してみないとわからない
らしく
温存率もアテにならないとかなんとか・・・
いやいや、私にしたら凄く大事なことだから
そりゃ、微妙な位置はわかったけどさ
してみないとわからないって・・・
温存率出せない位って事なわけ?
と思いながら
気になってたステージの事も聞いてみた
それも手術してみないとわかりません
いや、そこ大事なとこやから!
手術してみないとわかりませんばっかりやん
イラっとしながら
いや
イライラっとしながら
処方された鉄剤もらって帰った。
②で下腹部の痛みのことに触れた子宮筋腫ではなかったけど、痛みがある事を訴えたけど
二人の医師は触診もなく
「大腸癌とは関係ありません。」と言った
次の日は
国保で受診した色んな検査の結果の日
朝から
吐き気とめまいに襲われた